こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

探索時に出会った北海道の蛾 ➁

2021年01月26日 | 探索日記(生物)
2020年 北海道
本日は、北海道で撮影した蛾の仲間の写真を掲載致します (o^∇^o)ノ


ウスイロカギバ
撮影:2020年7月 北海道
ウスイロカギバ、美味しそうな模様の蛾です。
まるでクッキー見たいです。



ハミスジエダシャク
撮影:2020年6月 北海道
日本各地に分布する大型のシャクガで広葉樹・針葉樹各種をホストとしている。



オオアオシャチホコ
撮影:2020年7月 北海道
うっすら乗った緑色の鱗粉が綺麗なオオアオシャチホコ。



トビネオオエダシャク
撮影:2020年7月 北海道
大型のシャクガで、割と色んな広葉樹の葉を食べて育つ。



キマダラツマキリエダシャク
撮影:2020年7月 北海道
ツルウメモドキをホストとする割と大きくて綺麗な模様のキマダラツマキリエダシャク。



カシノシマメイガ
撮影:2020年6月 北海道
小型ながら、綺麗な色彩のカシノシマメイガ。
個体数も多く割と各地で普通に見られる、 貯穀などの害虫 ((o・д・)bグッジョブ♪

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・