
トホシテントウ Diekeana admirabilis (北海道)
[分 布] 日本各地
[食 樹] カラスウリ・アマチャヅル・ミヤマニガウリなど
[時 期] 5月~9月
※ 体長は約6㎜~9㎜前後のテントウムシ科テントウムシ亜科に属する甲虫。
日本各地に分布し、平地~山地まで幅広く見られ個体数は普通。
成虫は日中に、ミヤマニガウリなどの葉上で見られる。
赤い上翅に10個の黒紋がある大型のテントウムシ。
体表には微毛が生えているため、光沢がない。


北海道のトホシテントウ
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


