2020年 北海道
本日は、シロオビヒメヒカゲの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
シロオビヒメヒカゲ
北海道に分布する蝶(タテハチョウ科)の仲間。
開張は30㎜~35㎜前後で、成虫は6月~8月にかけて見られる。
写真は林道を飛翔中のシロオビヒメヒカゲを捕獲して撮影。
ホストはウシノケグサ・シバムギ・カモジグサ・カモガヤ・ヒカゲスゲ・ヒメノガリヤスなど ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は、シロオビヒメヒカゲの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
シロオビヒメヒカゲ
北海道に分布する蝶(タテハチョウ科)の仲間。
開張は30㎜~35㎜前後で、成虫は6月~8月にかけて見られる。
写真は林道を飛翔中のシロオビヒメヒカゲを捕獲して撮影。
ホストはウシノケグサ・シバムギ・カモジグサ・カモガヤ・ヒカゲスゲ・ヒメノガリヤスなど ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
こんばんは。
シロオビヒメヒカゲは北海道の固有種でしたね。
初めからこの蝶の採集は諦めていました。
いまだかって見たことさえありません。
信州の蝶もだいぶ減ってきましたよ
この頃はトンボも蝶も居なくなって
寂しくなりました。
この シロオビヒメヒカゲたちは
どのように越冬するんでしょうかね
こんばんは。
このチョウは初めて見たような気がします。
珍しいチョウですねえ。
こんばんは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうだったんですね!
それはそれは(ゝω・)
いつか北海道の旅行で見つけるのもありですね(*´∀`*)ノ
こんばんは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
久々の蝶ですね(*´∀`)
シロオビヒメヒカゲ、残念ながらそちらには
いない蝶ですね、こちらも蝶もあまり見なくなりましたよ(o;ω;o)
こんばんは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですねぇ、そちらてわは見られませんが
北海道なら割りといるところでは見られるのですよ(*ゝω・*)ノ