こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] 公園の鳥

2015年02月20日 | 探索日記(野鳥・動物)
2015年2月 

早朝の天気の良い日に鳥撮影に行って来ました。
もっとたくさんの鳥がいると思ったんですが、いたのは主にシジュウカラばかり。
でもまた今年も可愛いヤマガラに出会う事が出来ました ブイ V(=^‥^=)v ブイ・・・・


小林旭 ? 熱き心に ? TBNYD13

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*



[スズメ]
2015年2月 北海道札幌市
シジュウカラと仲良くチュンチュンと駆けづり回っていて可愛らしかったです



[シジュウカラ]
2015年2月 北海道札幌市
この日はカラマツの様な木の回りにたくさんのシジュウカラを見つけました。
なかなか止まってくれずいい写真が撮れません



[ヤマガラ]
2015年2月 北海道札幌市
ヤマガラは少ないながらも、今回も見る事が出来ました。
茶色模様が一際目立ちます、カラマツの木を登ったり降りたりして、とても木登りの上手な鳥です。
でも警戒心がシジュウカラよいも強い為、いつもなかなか近づく事が出来ずに毎回いい写真が撮れません



[カワラヒワ]
2015年2月 北海道札幌市
最後は黄色モフモフが可愛いちょっと大きいカワラヒワです、この画像はカワラヒワを狙った訳ではなくて
本当はヤマガラをカメラで追いかけていました、カワラヒワがいるなんてこの時は全く気がつきませんでした。
画像の整理をしていて気がつきました、昨年も何度か撮影したカワラヒワ
今度はもっと綺麗に撮影出来ると良いなぁ・・・・m(。≧Д≦。)mスマーン!!


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは すごいすごい (屋根裏人のワイコマです)
2015-02-20 20:32:31
鳥の写真・・これだけ上手に撮るのは・・・
プロに近いですね。鳥の写真は難しいですよ
頭のいい動物で用心深く逃げ足が早くジットしていない
これだけに撮れたとしたら・・もう十分です
素晴らしいですね シジュウカラもヤマガラも
カワラヒワも信州にいます。 知ってい名前が
でてくると・・嬉しくなりますね。
返信する
だんちょうさん、こんばんは (大地)
2015-02-20 21:41:16
まだまだ雪が残っていますね。
このような時は、指先がかじかんでしまい、シャッターを押す感覚が
自分の場合は鈍ってしまい、いち時的に温めなければなりませんが、だんちょうさんはどうですか?
シジュウカラもヤマガラも、落ち着きがないし、撮り難いですね。
半切りのミカンを木の枝に刺しておくと、それを狙って小鳥が来るようです。
ペットボトルに小鳥の好きな木の実を入れて吊り下げておくと、
やはり小鳥が集まってくるのですが、公園だとまずいですね。
ご自宅だといいかもしれませんが。
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2015-02-20 23:44:17
こんばんは(^O^)

お褒め頂き有難うございます。
嬉しいですが、みなさんの鳥画像に比べたら全然比べものにはならず、カメラの撮影の勉強不足なのか、腕が悪いのか………多分両方だと思いますwwwww

カメラって難しいです

鳥も難しいです
返信する
大地さんへ (だんちょう)
2015-02-20 23:48:51
こんばんは(*゜ー゜)v

札幌もまだまだ寒いんで、カメラを持つ手がかじかみます、ポッケに手を入れて歩いてるんで、撮影する数分だけ手を出してますので、なんとか大丈夫です。

鳥のエサを木の枝にかけるのはいいですね
これならエサ小屋を作る手間も省けますね
庭でやってみたいですね、みかんや、ペットボトルなんかだと割安で、お手軽ですねo(^-^)o
返信する
こんなに多くの (tappe)
2015-02-21 00:05:02
小鳥たちと出会えるなんて素晴らしいですね。
 かわいい姿がバッチリと撮られています。
 ところで、
 ヤマガラは一昨年拙庭の巣箱で卵を産みました。しかし、なぜか途中放棄、とても残念でした。
 スズメ、数年前まではたくさん居たのに急に居なくなりました。
 どちらも戻ってきてほしいと願っています。
返信する
tappeさんへ (だんちょう)
2015-02-21 08:19:16
おはようございますo(^-^)o

鳥たちもいろいろいますが、毎回同じ鳥しかみかけません、シマエナガや、ヤマガラとか撮影したいです

雀は各地で減ってきているとききました、寂しいですね。

ヤマガラが帰って来ることを願っています
返信する
私も (kurimammy)
2015-02-21 12:11:22
数日前 ポロトの森を歩いて鳥の写真撮ってきました。
名前が分からないので載せただけって感じですが(汗)
北海道は近場で色々な鳥が見られてビックリな事も
オジロワシを見た時は目を疑いました。
返信する
こんにちは (yama)
2015-02-21 13:39:11
いつもコメントを有難うございます。
そちらの公園にも色々な野鳥が居るんですね
私の行く公園ではヤマガラがなかなか見られないから羨ましいですー。
返信する
野鳥たち (hasse)
2015-02-21 15:57:15
    こんばんは~~

スズメにシジュウカラ…ちゅんちゅん、可愛い声で囀りますね

雪にヤマガラ、カワラヒワ・・・雪絡みも良いですね~~
私たちは雪・野鳥はなかなか撮れないので羨ましいです

先週の日曜日(15日) 友達夫婦が北海道に1週間の予定で 野鳥を撮りに出かけましたが
大雪で千歳空港から動けず 16日に帰ってきました
3か月前から準備をしていたのに 残念がっていました
返信する
白い雪に映える (ヒメオオ)
2015-02-21 16:57:13
黒白橙の3色がチマチマ丸まった
ヤマガラは、白い雪を背景に映え
ますね!
返信する

コメントを投稿