こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ササセマルヒゲナガゾウムシ

2023年03月03日 |  ●その他科


ササセマルヒゲナガゾウムシ Phloeobius stenus (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] タケ・ササなど
[時 期] 5月~8月
※ 体長は約8㎜~11.5㎜前後のヒゲナガゾウムシ科ヒゲナガゾウムシ亜科に属する甲虫。

日本各地に分布し、平地~低山地まで幅広く見られるが局地的で個体数は少ない。
成虫は日中に、ササやタケの多い環境で見られ夜間灯火にも飛来する。
上翅は明るい灰褐色で、第1・2間室(翅開合部付近)は暗色で、後方の暗色横帯へ連続しその他の部分は灰褐色。
上翅基部の瘤状隆起はほとんど消失する。
オスの触角はメスより長く、触角の末端部分はわずかに湾曲する。



北海道のササセマルヒゲナガゾウムシ


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (山親爺)
2023-03-03 17:39:47
朝早くからの、長距離運転お疲れさまでした
確かによく見ると、触覚が湾曲していますね
返信する
Unknown (ロメオ)
2023-03-03 20:56:30
こんばんは。
北海道もそろそろ寒さが緩んでくる頃でしょうか。
ササセマルヒゲナガゾウムシ、長い名前ですね。
名前が特徴や習性を表しているのですね。
返信する
ササセマルヒゲナガゾウムシ (屋根裏人のワイコマです)
2023-03-03 21:00:27
ササセマルヒゲナガゾウムシ・・
笹背丸髭長ゾウムシ・・と書いてみた
私は昆虫のカタカナ表現ですと覚えられないので
漢字にして・・以前は覚えたつもり・・
最近は、このブログから離れるとじきに・・
忘れてしまう、認知症かもね???
返信する
ササセマルヒゲナガゾウムシ (fukurou)
2023-03-04 15:50:51
だんちょう様
こんにちは。
ササセマルってどういう意味だろうと考えてみた。
ワイコマさんの言う通り笹背丸が正解なのかな?
何となく単純な名前の付け方だな?!(笑)
返信する
竹や笹を食べるとは! (ヒメオオ)
2023-03-04 18:46:28
竹や笹の林ではこれまで
あまり昆虫に出逢ったことが
ありません。
このような魅力的な象虫が
居るのですね!
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-03-04 19:26:33
山親爺さんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

意外と早く終わって良かったです。
ササセマルヒゲナガゾウムシ
触角が長くて可愛らしいですよね😄
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-03-04 19:27:17
ロメオさんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

すっかり雪も少なくなり
この分だと春が例年よりもかなり
早そうです。😊
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-03-04 19:28:28
ワイコマさんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

なかなか
虫の名前も興味がわかないと
覚えられないものです。
認知症ではないですよ😃😃
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-03-04 19:29:28
fukurouさんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

名前の由来はワイコマさんの
仰るとおり、笹に付く背の丸いヒゲナガゾウムシと
言うことであたりな、感じですね😁😁
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-03-04 19:30:15
ヒメオオさんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

そうみたいてすね!
今度は是非ともヒメオオさんの
所で見つけて見てくださいね😚😚
返信する

コメントを投稿