こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

タカムクカレハ

2022年05月30日 |  ●カレハガ科


タカムクカレハ Cosmotriche lobulina (北海道)

[分 布] 北海道・本州
[食 樹] マツ・モミ・シラビソなどのマツ科
[時 期] 6月~8月
※ 開張は約30㎜~41㎜前後のカレハガ科カレハガ亜科に属する蛾の仲間。

北海道・本州に分布しており、山地~高山帯に生息し個体数は少ない。
成虫は夜間灯火に飛来する。
北海道亜種・本州亜種に分かれている。
北海道亜種は大雪山系の亜高山~高山帯で見られるが個体数は少ない。
雄の触覚は両櫛歯状で櫛は長く、雌は両櫛歯状だが櫛が短い。







夜間灯火に飛来したタカムクカレハ(北海道亜種)
カレハガの仲間の中では、群を抜いて美しさと渋さを兼ねそろえた魅力的な蛾です。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タカムクカレハ (屋根裏人のワイコマです)
2022-05-30 20:27:02
タカムクカレハ・・松に寄生する昆虫ですか
松の木を枯らすほどの 害虫ではなさそうですが
信州では、松くい虫(マツノマダラカミキリ
)の
被害があっちこっちで広がって・・問題となって
います。薬剤の空中は自然保護団体が反対し
その調査の山仕事すら皆で嫌っています
困り果てています ( >_< )
タカムクカレハ・・さんは心配ない昆虫です
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-05-30 22:16:05
ワイコマさんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

タカムクカレハ、高山の松食いです。
マツノマダラカミキリは有名ですね。北海道には、いないので、羨ましくもあり、問題のカミキリですね。
返信する
なかなか美しい (fukurou)
2022-05-31 09:32:50
だんちょう様
おはようございます。
タカムクカレハ、美しい蛾ですね。
シックです。
秋の装いにぴったりです。
返信する
タカムクカレハ (nori)
2022-05-31 12:43:11
なぜか
美女と野獣を・・おもいます
かっこいいマントのようです (*^_^*)
返信する
fukurouさんへ (だんちょう)
2022-05-31 21:15:33
こんばんは。
コメントありがとうございます。

タカムクカレハ
名前も素敵なカレハガです。
高地で少ないながらも見られる蛾です。
返信する
noriさんへ (だんちょう)
2022-05-31 21:16:18
こんばんは。
コメントありがとうございます。

いいでしょう、この蛾。
個人的にも大好きな蛾です。
またいつか時間があれば見てみたいものです。
返信する

コメントを投稿