![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/33/be29c15c0cb041317e0d4889567c1db6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/6a8a070956831ff21d0ea8250fa63139.jpg)
エゾトリカブト
先月嫁さんと定山渓を散歩した時に見つけたエゾトリカブト。
平地では旬が過ぎましたが山地でまだ綺麗に残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/10/de56cae67d4310cf95b4dd8fe00e21d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/8d28545e72ad25a175ce578226f91f78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ec/684569924f5e77d688787f69f06d5f93.jpg)
サワフタギ
今回ここへ嫁さんを連れて来た一番の理由がこのサワフタギの青い実を見せたかったのです。
白く可愛いお花が終わり、秋になると綺麗な藍色の実をぶら下げます。
僕も見るのが初めてで、夏に花を見つけたので実の成る頃に見に行こうと思っていました。
見事に実がなっていて感動したけど、嫁さんの反応はイマイチでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/e038a70abf6e58bd40bcb80bd68563f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a2/19bd65e3e0bbec4ddb0cc87696ac4704.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/50/771bc1f23dd8c1edb62c18a27a995f5f.jpg)
リンゴドクガの幼虫
それより嫁さんが喜んでいたのはこのリンゴドクガの幼虫でしたwww
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)