フレッシュトマトとたらこのパスタ
- [ジャンル]
イタリアン
- [難易度]
★☆☆☆☆
![](http://yaplog.jp/cv/nekoashi_to/img/471/img20081007015022_p.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cd/19851177c31b47626c22a594f739a344.png)
[[ 材料と分量 ]]・・・1人前
- パスタ(1.4の細めがおススメ)
- 100g
- トマト
- 1コ
- たらこ
- 1腹
- レモン汁(柚子でも可)
- 適量
- ニンニク
- 1かけ
- 鷹の爪
- 1本
- 塩・こしょう
- 適量
- オリーブオイル
- 適量
[[ 手順 ]]
下準備
作り方
1 )
パスタをゆで始める。
2 )
たらこはほぐし柚子果汁をまぶしておく(通常はレモン汁)。トマトは1cm程度のざく切り。ニンニクは包丁でつぶし、鷹の爪は種を抜いておく。
3 )
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪をいれ火にかける。香りが立ったらトマトを加え、塩・こしょうをしておく。少し煮詰まったら、パスタの茹で汁を加える(お玉半分くらい)
4 )
パスタが茹で上がったら、フライパンにいれひとまぜし、たらこも加えて火を止めしっかりあえる。
5 )
器に盛り、バジルやパセリなどお好みで散らす。
いつもの~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/207.gif)
いつもと違うものを入れてみたので、投稿。
ぱっと見ただのトマトパスタですが、ちゃんとたらこはいってます。
デジカメさん出張中なので、写メです。。。ホントにたらこ見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
生で食べるには完熟しすぎたトマトと、賞味期限ギリギリのたらこがあったので
冷蔵庫から追い出すために作りました。
夏場なら冷静パスタにしたいところですが、もうちょっと時季ハズレデス
今回のポイントは、たらこにまぶすレモン汁もとい柚子果汁です。
最後に投入したので、風味が飛ぶこともなくさっぱり感を演出してくれました。
ほんとに、レモンがなかったから柚子にしてみただけなんだけど
こちらの方が日本人としては正解かもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ce/b754c51ef9ae80d389e03fdfce7b91e9.png)
何気に未来惑星・・・柵が増えてるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
建物もちょっぴり・・・前回の絵残してなかったら、気づかなかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/00/5c9a415723126a211d383d5aa5581484.png)