日が出て沈むまで農作業をするため、実家に帰省
その前に、今日はフリーなので、岡山市内の問屋町に行ってみました。
卸問屋が集中している地域だったんだそうですが
おされ~なお店が空き店舗にたくさん入って、岡山での話題スポットになっているとか。
行く前にちょっと調べてみたら、そこだけ神戸っぽいとかっ!!マジでっ
ちょっとわくわくしながら、行ってみると・・・
すさまじい路駐・・・
あの 平日なんですけど・・・
停めるところがわからなくて、車でうろうろしてみると
たしかに、お店の並んでる感じは、神戸の栄町、海岸通のよう。
建物リノベーションしてるからよけい似てると感じました。
とりあえず何とか車を停めて、手近な素敵なショップに入って
駐車場ってあるんですかと聞いてみると・・・
「だいたい皆さん路駐ですね」って
駐車場があるお店ももちろんあったけど、大抵いっぱい。
『お店の前に停めて』と張り紙してるところもありました。
路駐の取り締まり地域ぢゃないらしく、警察屋さんがきても大丈夫なんだそうです。
もともと卸問屋が集中してるという場所柄、OKなんでしょうね~~
でも、一時停止とシートベルトには気をつけてくださいって親切に教えてくれました
はってるときがあるそうですョ
ガイドマップをお店で発見!こういうのないかと探してたから、あってよかった
とりあえず、雑貨屋さんとナチュラルスタイルのお店をだーーーっと散策。
定休日のお店もあって窓からのぞくと。。。また来ねば・・・と思う
入ったお店ではFrench Apartmentがお気に入りです。かわいかった
ほかにも気になるお店がたくさんありました。
ちょうどお昼の時間に、人がたくさん群がっているところが。
後でのぞいてみると、マクロビのビュッフェのお店
おぉこんなのもあるんだ~~ とっても体によさそう
だけど・・・ちょっと一人ビュッフェはさみしいなぁと思いやめました
このお店と同じビルの2Fにある”エテパルマ”というお店でランチ
カレーかパスタのランチから選べました。
どうやらカレーがお勧めっぽいお店だったので、
今週のカレー「イカとチンゲンサイのカレー」にしてみました。
食べさしでスイマセン あれ?”食べさし”って普通につかうかな・・・もしや方言?
そういえば”さらえる”も方言なんだよね~これにはびっくりした
カレーはスープのような感じなんですが、
辛すぎず、スパイスが効いててとってもおいしかったですっ!
もちろんイカとチンゲンサイ入っているんですが、その他になんと厚揚げが入っていたんですよ~~!
好き 好きですこういうの
パスタも気になったけど。。。カレーにして良かったですっ
ETE, Palma エテパルマ
店内の脇には”ある晴れた日”という、手仕事の作品(器、アクセサリー、服など)を売っているコーナーがありました。
ガラスの器とか、陶磁器とか・・・素敵でした
タイパンツもあって。。。個人的にとってもタイムリーなお店でした
結構満喫して、お日様で熱々になったにゃんこに乗り込み、実家へGO
あれ~ アレアレ~??
・・・迷った・・・
よく知らないところを適当に進むものではありませんね
危うく岡山の中心まで行ってしまうところでした
その前に、今日はフリーなので、岡山市内の問屋町に行ってみました。
卸問屋が集中している地域だったんだそうですが
おされ~なお店が空き店舗にたくさん入って、岡山での話題スポットになっているとか。
行く前にちょっと調べてみたら、そこだけ神戸っぽいとかっ!!マジでっ
ちょっとわくわくしながら、行ってみると・・・
すさまじい路駐・・・
あの 平日なんですけど・・・
停めるところがわからなくて、車でうろうろしてみると
たしかに、お店の並んでる感じは、神戸の栄町、海岸通のよう。
建物リノベーションしてるからよけい似てると感じました。
とりあえず何とか車を停めて、手近な素敵なショップに入って
駐車場ってあるんですかと聞いてみると・・・
「だいたい皆さん路駐ですね」って
駐車場があるお店ももちろんあったけど、大抵いっぱい。
『お店の前に停めて』と張り紙してるところもありました。
路駐の取り締まり地域ぢゃないらしく、警察屋さんがきても大丈夫なんだそうです。
もともと卸問屋が集中してるという場所柄、OKなんでしょうね~~
でも、一時停止とシートベルトには気をつけてくださいって親切に教えてくれました
はってるときがあるそうですョ
ガイドマップをお店で発見!こういうのないかと探してたから、あってよかった
とりあえず、雑貨屋さんとナチュラルスタイルのお店をだーーーっと散策。
定休日のお店もあって窓からのぞくと。。。また来ねば・・・と思う
入ったお店ではFrench Apartmentがお気に入りです。かわいかった
ほかにも気になるお店がたくさんありました。
ちょうどお昼の時間に、人がたくさん群がっているところが。
後でのぞいてみると、マクロビのビュッフェのお店
おぉこんなのもあるんだ~~ とっても体によさそう
だけど・・・ちょっと一人ビュッフェはさみしいなぁと思いやめました
このお店と同じビルの2Fにある”エテパルマ”というお店でランチ
カレーかパスタのランチから選べました。
どうやらカレーがお勧めっぽいお店だったので、
今週のカレー「イカとチンゲンサイのカレー」にしてみました。
食べさしでスイマセン あれ?”食べさし”って普通につかうかな・・・もしや方言?
そういえば”さらえる”も方言なんだよね~これにはびっくりした
カレーはスープのような感じなんですが、
辛すぎず、スパイスが効いててとってもおいしかったですっ!
もちろんイカとチンゲンサイ入っているんですが、その他になんと厚揚げが入っていたんですよ~~!
好き 好きですこういうの
パスタも気になったけど。。。カレーにして良かったですっ
ETE, Palma エテパルマ
店内の脇には”ある晴れた日”という、手仕事の作品(器、アクセサリー、服など)を売っているコーナーがありました。
ガラスの器とか、陶磁器とか・・・素敵でした
タイパンツもあって。。。個人的にとってもタイムリーなお店でした
結構満喫して、お日様で熱々になったにゃんこに乗り込み、実家へGO
あれ~ アレアレ~??
・・・迷った・・・
よく知らないところを適当に進むものではありませんね
危うく岡山の中心まで行ってしまうところでした