●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

小学校再開

2020年05月25日 12時06分37秒 | こうちゃん & あっくん成長記録
福岡市は、ボチボチ学校が再開されております。

先週、3日間で2学年ごとの登校がありました。
新年度になってはじめての登校でした。
ラッキーなことに、ウチの兄弟は同じ日の登校✨
午前帰りだったけど、子供達もリフレッシュできたかな?

私もリフレッシュできた!と言いたいところですが、持って帰ってきたプリントと記入書類の多さにぐったりです・・・

今週はもう一度同じように2学年ごとの登校があり、その後からは地域別隔日登校になります。
校区内を二つに分けて登校。
クラスの中は大体半分の人数になるというわけです。

そして、時間割がエグい!
35分授業で、1日最大7時間授業!(午前5時間、午後2時間)なんかすごい!
土曜日授業は隔週で午前授業。
(子供達は隔週やけど、2チームに分かれてるからで、先生は毎週ってこと)
詰め込みだけど、いつもより人数少ないからいけるのかしらねぇ
先生たちも頑張って!!

そして今日は授業開始初日。
新2年生のあっくんは、新しい教科書だけ持って行ってるけど
新4年生のこうちゃんは3年の教科書もまだ使うので、国語や社会は教科書2冊とか持っていってます😓
一応前のノートもいるかなぁって言って、なんだかんだでとっても重そうでした。

事前にもらってた予習宿題プリントでは、習ってないからよくわからんと苦戦しながら頑張ってました。
授業受けて納得できたらいいなぁ。

まだ、息抜きになる体育はないから、ずっと机でお勉強。
休み時間もあまり外で遊べないらしく、自由帳や折り紙、本を持参して過ごすらしいです。
本の貸し借り禁止。折り紙をあげたりするのもきっとダメなんでしょう。
あれこれダメと言われると気が滅入るけど、できる範囲で楽しいことをみつけてほしいと思います。

そして久しぶりの給食です!!
これはうれしいだろうなぁ~
私もうれしい!!
みーちゃんと自分のだけ準備すればよいので😁 

とりあえず、こんな感じで6月の中頃まで分散登校が決定しています。
全日登校になるのはいつかわかりませんが、少しずつでも学校に通うことが大事ですね。

ちなみに夏休みは2週間です。
里帰り・・・できるかな😓 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿