「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2018年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
翌月
Entry Archive
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
スーファミのジャンク品を買った
初詣いってきた
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2865)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
昨日の日食
写真
/
2018年02月02日
雪予想というか、雪降り始めているので、今日はもしや
M2になっちゃうのでは?と心配していたものの、M1の
ままだったので、ポン子でてきた。
すごいな、今までみたことない数値。
youtubeだけで2000人超えてた。
youtubeのチャット機能って、投げ銭機能なんてあったん
だな。へぇ。チャットに突然こんなのが流れてきて
びっくりした。
昨日の月食。
赤道儀使わなかったので、高速シャッターでバンバン
撮って、コンポジットしたやつ。
クリックで画素等倍表示。
1/4秒、200mmF2.8開放の1.4倍テレコンでf4.0相当、
ISO100。この大量の暗いコマを輝度調整しながらたくさん
加算コンポジット合成して、ダイナミックレンジがそこそこ
はみ出ない程度にしたもの。
800×600ドットに収まっちゃうんだよな。この程度の
合成焦点距離だと。合成焦点距離420mm相当。
一こま一こまはほとんど真っ暗に近い状態なので、加算
で合成しないと写真にならん状態なんだけど、だから
といってコンポジットすると、明るいところはそこそこ
加算合成されつつ、暗部は黒つぶれしているところも
多いので、出来上がりは明部と暗部で輝度差が大きく
なっちゃって、いろいろ難しい。
しかも、ピントが甘いのか、フォーカルプレーン
シャッターの移動ショックでブレてるのか、それとも
三脚のねじがうまく締められない角度だったせいで
揺れちゃってるのか、よくわからないけど、ピントが
しっかり来てない。
何度かピント合わせなおしてるんだけど、やっぱり
どれも駄目。しかもシャッター速度が1/2秒のほうが
1/4よりぶれてるところをみると、やっぱピントじゃ
なくてブレが原因っぽい。
2011年の月食は、何気にきれいに撮れてたんだよな。
赤道儀で追尾しつつ、ISO100の10秒露光して、そこそこ
ピントぴったし来てるし、風が吹いてない瞬間のコマは
かなりばっちりだったんだよな。空気も乾いてたし。
望遠鏡だと、焦点距離にして3倍くらいの計算なんだけど、
もっとピントがビシッと決まってるんだよな。ちなみに
今のデスクトップPCの壁紙になってる。
また、次に期待だな。
ナスカの地上絵。トラックがタイヤ跡付けちゃったらしい。
http://www.afpbb.com/articles/-/3160577
ブラスターで焼き払おう。
Railsのチュートリアル、1周終わったので、2週目はちゃんと
gitとherokuを使おうということで準備してたんだけど、
gitはチュートリアルサイトでリコメンドしているbitbucket
じゃなく、あえてgithubを使おうと初期設定してみると、
いろいろトラブった。まぁ、完了。
herokuは、コマンドラインツールのインストールで
散々トラブル中。
やれ、初期設定のツールがうまくインストールできない
とか、ようやくインストールが出来たと思ったら、
herokuコマンドにパスが切れてないとか。パスの設定を
いろいろ考えた末、.bashrcに入れてみたところ、起動は
できたものの、さて使おうと思ったら、npmが入ってない
だの。
npmなんて、何で使ってるの?使いたいならそれはそれ
で仕方ないとしても、なんで初期設定のコマンド中で
インストールしておいてくれないの…?と。
node.js自体はaptで入れておいたはずなんだけど、たしか
このDebianにはmpmは入れてない気がする。
目下そんなところでもがき中。まぁ、ちょっとずつ。
tiny85用にhex書き込むようなライター用アダプタなんて
あるのかな?と思って探してみたら、
http://nuneno.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/aitendoattiny-i.html
aitendoで売ってたらしい。しらなかった。これはなかなか
よさげかも知れん。
8ピン、14ピン、20ピンのtinyシリーズ用にばっちり。
こういうの、自作すると面倒だしな。
http://www.aitendo.com/product/16690
この「土鍋パワーLEDランプきっと」って、なんだ?
https://www.youtube.com/watch?v=hPl5jkFeQF8
ねこ
(ひっつき虫)
https://twitter.com/jagarikin/status/958844469234696192
衝撃のラスト。(捕まったりしたらやばいことに)
https://twitter.com/t_okada/status/958810840215445506
2台だと…。
PCじゃないんだし、消費電力はどうなんだろう?
https://twitter.com/gaitifuji/status/958187039643463681
定額使い放題。
https://twitter.com/Simon_Sin/status/958595610629767168
腐った脳みそさんに失礼って言われちゃう。
https://twitter.com/Haruharuzo/status/958356042739458048
仮面ライダーとは?
https://twitter.com/schwartzkatze/status/957638304295473152
この一番右だけ知らないな。
ちなみに、まじめにみたことがあるのは、ライディーン
くらいだな。ストーリーとかほぼ覚えてないんだけど。
機動戦士、聖戦士、UFO戦士、惑星ロボ、とかは入らない
もんなのかな?
ちなみに、名前は知ってても、ほとんど見覚えはない
んだよな。だいたい、MAD TAPEのせい。
https://twitter.com/logicalplz/status/958644218729086977
エンゲル係数とは?
そのうち、エンゲル係数が100%になったらばっちり
改革が完了したとか言いそう。まぁ、真偽はべつとして。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1104376.html
モバブー。なにか安全策はひつようかもしれないけど、
PSEはどうなの?
https://twitter.com/netgeekAnimal/status/958944858328223744
わんこ。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』