「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2018年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
スーファミのジャンク品を買った
初詣いってきた
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2865)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
恵安のノート
ノンジャンル
/
2018年05月16日
https://twitter.com/e_ruru/status/996022907473084416
M5Stackのブロック図。相変わらずのいい雰囲気を醸している。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1121489.html
恵安の、14インチWindows10ノート。1920×1080ドットで
オイラ的に十分。27700円、いいねぇ。
CPUがCeleron N3350っていうと、今使ってるQuad Coreの
Q8400と比べて、1/3くらいの処理能力しかないけど、
小さい、薄い、省電力のノート1個欲しいよなぁ。
内蔵32GBのeMMC以外に、2.5インチSSD入れられるみたい
なんだけど、SSDを起動ドライブに切り替えたりも出来る
のかなぁ?BIOS画面で設定切り替えられたりするの?
メモリ4GB固定なのは、ちょっとなぁ、というのはある
んだけど、まぁ、あまりいろんなプログラム同時並行で
動かさなければ、そんなに不満のあるスペックじゃない
だろうと思うんだよな。値段が値段だし。
いっぽうそのころRaspberry Piはというと、
https://fabcross.jp/category/make/sorepi/20180515_note_pc.html
任天堂Switchっぽさある。
次期Raspberry Pi(Raspberry Pi4?)は、2GBとかの
DRAM載ったりするのかな?
Orange Piは、DRAMが2GBのやつがもう出てるんだよな。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1082435.html
Core i9-7980XE、うちのQ8400と同じ2.6GHzなのに、
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i9-7980XE+%40+2.60GHz&id=3092
ベンチ見ると、「27789」だって。うちのQ8400の10倍近い。
さっきの恵安ノートのN3350と比べると30倍くらい。
でも、処理能力あたりの消費電力は比較にならないよな。
https://twitter.com/gvaireth/status/993924634956484608
マルチコアプロセッシング。
http://tamakino.hatenablog.com/entry/2018/04/04/080000
アリペイ、手数料ゼロでも、ほかのところで儲かる仕組みに
なっているのか。
なら、利用者的には使わない手はないもんな。
日本とちがって、既得権益云々とは無縁だから色々できる
若い国なんだろうな。
https://twitter.com/techon/status/996119101318803457
「自分たちは負けてない」が失われた30年を作っちゃった
のに、その「負けてない」自己像を否定できないのって、
https://twitter.com/toodooda/status/995478472096071681
根っこはこういうところにあるのかなぁ。
もう、日本はこの30年間、
https://twitter.com/officeSugano/status/995618705739431937
こういう国に成り下がってるって、みんな知ってるんだけど
なぁ。(というか、いずれもっと凋落するんだろうな)
https://www.youtube.com/watch?v=LW_jxKldiLk
誘導電動機、やっぱり動作原理がちゃんと理解できないな。
1回見たくらいでは理解できなかった。
こういうの創り出しちゃう二コラ・テスラは、やっぱ
天才すぎなんだよな。
http://www.bbc.com/japanese/44119676
アメフラシの記憶を移植。
ちかいうちに、Matrixみたいに記憶やスキルをアップロード
できる、もしくは「暗記パン」の実現に、1歩近づいたの
かなぁ?
https://twitter.com/riku_ton/status/995640172833206272
ブックエンド。
https://twitter.com/gakkari_club/status/995183433650393089
ブックエンド。
https://twitter.com/ebr_1010/status/996173918674145281
あぁ…。こういうのって、知らないうちに少しずつ無くなって
しまっていってるんだな。
https://maedahiroyuki.com/20180504-fm7deiku003/
「ちょうちん記事と広告の煽り」
うーーーん、American Truckって、そんなにひどいゲーム
だったっけ?と思ったら、どうやらFM-7版(カセット)の
ことらしい。
88SR版は、結構遊べるゲームだったと記憶してるんだ
けどなと。速度感といい、ゲームルールといい、難易度
チューニングといい。
FM-7と77って、そんなに処理能力違うものなの?
最近、ポン子がノリノリになってて、何気に面白いんだけど、
やっぱり、ポン子の中の人も、
https://twitter.com/kokoro_gif_bot/status/996151947898929152
こんな感じなのかな。
ポン子はよく骨折してるけどな。
コメント (
0
)
罫書きを入れた
ノンジャンル
/
2018年05月15日
相変わらず、遅々として出来上がらない、Docomoフォト
フレームをLCDモニタにしちゃうっていう例の作戦。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3572.html
とりあえず、取り付け位置を決めて、黒ペンで罫書きを
入れてみた。
7インチのフォトフレームと比べると、思った以上に
スペース的に余裕があるんだけど、やっぱ色々と制約は
あるんだよな。
この辺に丸鋸で穴を空けて、4つネジ穴空ければ、
なんとなく取り付けられるんだけど、問題がいくつか。
ひとつは、なんといっても、コネクタ類が干渉しないか。
こればっかりは、穴を空けて実物で確かめてみないと
なんともいえないな。
操作用キーボードは、とりあえずこっち側に罫書きを
入れてしまったんだけど、ケーブルの長さが邪魔に
なるのと、反対側でもぎりぎり足りる感じだから、
こっちがいいかな。
もうひとつの問題は、キーボード取り付けのコネクタ
が、基板から垂直方向だとやっぱり干渉しちゃう。
なので、こないだのとおり、90度折れた形のコネクタ
(JSTのPHコネクタの「サイド型」)を入手する必要が
あるわけだな。
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-55FJ
あと、ビデオ入力のRCA端子、金属部分の一部が
本体背面の回転部分の台座(?)に1~2mmくらい
あたっちゃう。
この金属パーツ部分を、ペンチでグイッと曲げるなり
しておく必要がありそうだな。
罫書き入れるのも色々悩みながらやってるんだけど、
こいつを電動工具でガリガリやり始めるとまた、
いろいろ悩ましいことが出てくるんだよな。きっと。
しかも、一回穴空けちゃうとやり直し効かないしな。
まぁ、やってみよう。
https://www.youtube.com/watch?v=0qejhbWLqgE
へぇ。ノートPCのモニタを交換して、高解像度に
しちゃう改造なんていう世界もあるのか。
新しい中古デジカメが欲しいとか思って、いろいろと
物色してたんだけど、
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d282073804
キャノンのS100がこのくらいならと思っていつつ、
結局手を出さず仕舞いだった。5000くらいまで下がって
来てるんだな。
でも、最近のオイラはWi-Fi付いてるやつが欲しいしな。
https://twitter.com/suikan_blackfin/status/995795050863849472
https://twitter.com/Hayatsuki_yu/status/995461169392447488
元号問題。ほんとうに控えめな表現だな。
もうさぁ、あれだ。今後、日本の元号はずーーーーっと
「平成」を使います、で良いんじゃないの?
https://twitter.com/pman4416/status/996030439067271169
こういう言葉遊び、うまいな。
コメント (
0
)
ニュルブルクリンク24時間
ノンジャンル
/
2018年05月14日
https://www.youtube.com/watch?v=NqEMKnSlWaQ
昨日から、ニュル24時間やってたので、ちょっとずつ見てた。
レギュレーションがよく解ってないので、いまいち内容が
頭に入ってこなかったんだけど、リアルタイムでコメント
書き込まれてるのを眺めて、なかなかそっちが面白かった。
そうそう。インコネルのマフラーってあるんだな。チタン
のマフラーは昔あれこれ話を聞いたことがあるけど、
インコネルなんてマフラーに使うメリットはなんだろう?
と思って調べてみたら、薄くて丈夫らしい。
でも薄いとうるさくなるんじゃないの?
https://twitter.com/RC_Champ_tuhan/status/994119049268289537
あきはばらのチャンプ。閉店しちゃうのか。
ラジコンパーツっていうと、なんとなくあそこが一番
品揃えよさそうなんだけどな。
あとは、靖国通りのフタバかな。
https://twitter.com/T_SONOYAMA/status/995531214319632389
「考え事ダイエット」
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-13215/
秋月で、新しいエレクトレットコンデンサマイク。
音質よさそうなかんじなんだけど、どうなんだろう?
秋月のWM-61A、なくなっちゃたんだけど、相当品っていう
やつは、スペック比べてみると、なんか相当品っていう
ほどは似てないんだよな。
WM-61Aは、ウクレレ用クロマチックチューナー作りたい
とか思って、以前、
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2130.html
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2153.html
弄り回したりしていたんだよな。
あの辺の妄想を、あれこれ実現化したいんだけど、なかなか
手を動かす暇と、もう少しの知識・技術が足りてないんだ
よな。
電圧のクリップ回路、ノイズ対策、自己相関の計算処理速度、
その他もろもろ…
コメント (
0
)
超久々にCD買った。
ノンジャンル
/
2018年05月13日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33196348
早い!!もう19日目来てた。
またもや電力不足に陥っているらしい。
でもあれだ。もう、色々津sくれるようになってるから、
原発を作っちゃえば良いってことになるんじゃね?
なんて思ったりしている。
レゴリス・シフターって、、存在しない元素まで作れる
「篩い」なの?それは等価交換なの?
いくつか読みたい本があったので、こないだ注文して
おいて、届いた。
ひとつは、昔の本箱を探しても、どうしても見つから
なかった、「
マイコン&BASIC入門
(1981年)」。
オイラが最初に買ったマイコン関係の本。これに載って
いた、PC-8001用の「魚雷発射ゲーム」が、それ以降
PCでゲームプログラム組んだりするときの原点になって
いたりするんだよな。inkey$とか、locateとか、表示
と消去とか、そういう処理を組み合わせることでゲーム
ができるのか!なんてあたり。
そのちょっと前、秋葉原の、今ではドンキがあるあたり
にあった、PCショップ店頭でみたMZ-80のパックマンの
中身が、なんとなく自分の頭の中で、パーツごとに分解
できた(分かった)瞬間だった気がする。
というわけで、この本は原点として、ふと眺めたくなる
んだよな。
長いこと行方不明になってたから、久々に読んでみたら、
挿絵はおぼえてたんだけど、文章の内容がほとんど忘れて
いたな。登場する機種とか、技術背景とか眺めてると、
なんかあらためて面白かった。
ソードはM5なんで出る前だし、カシオはFX-9000Pだし。
FX-9000Pのあの独特な筐体、いかしてるよな。
あと、「
起業のweb技術
」。
色々個別の技術的なところは、たくさん本読んだりしたん
だけど、頭の中で、点と点が線に、線と線が面に、なかなか
繋がっていかないのと、どのあたりまで詰めれば良いか
みたいなレベル感もなかなかつかみにくいので、以前から
読みたかった本。しばらくはこの本をじっくり。
で、ついでに、チャットモンチーの「
変身
」を買った。
久々のCD。
チャットモンチーは、あれこれ聴きたいと思っている
ものの、なかなかCDが手元に集まってこない。
ようやく2枚目か。
んでもって、例によってAliexを物色。
https://ja.aliexpress.com/item/2018-t-t/32841762120.html
これ、絶対に任天堂に怒られちゃうやつだ。
なくなる前に買っちゃおうかな?とか思ったんだけど、
多分これ買ってもオイラ着ないだろうな、と思って、
ぎりぎり思いとどまる。
http://kingpcfx.seesaa.net/article/384397030.html
へぇ。秋月のLEDテスター。2列目って使ったことが
なかったよ…こうなっているのか。っていうか、こういう
LEDのために使うように出来てたのか。知らなかった。
ずいぶん前に買ってから、まだ一度も電池交換したこと
ないはずだな。そろそろ交換しておかないとやばいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=mJG5VFKFP4w
あの大作全4話が一纏めになってた。
youtubeのコメント欄とか眺めながら映像見てた方が
面白いだろうな。
https://twitter.com/rootport/status/994858308224864257
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/414/414016/
https://twitter.com/Sim0000/status/995042322969591809
https://twitter.com/o63115674/status/994442958416965633
ひとに弁当食わせて、ゾンビ拡散待ったなし。
なんか、こういう人が悪びれることもなく飲酒運転
とかやって、事故起こして赤の他人を怪我させたり
死なせたりしてるんだろうなぁ…とか思ってしまう
んだよなぁ。
https://twitter.com/o63115674/status/994854427491209216
十分なテロ行為なんだけどな。
https://twitter.com/o63115674/status/994526731456233473
「点滴効いてる」って、何がどう効いてることを指す
んだろう?
一時的に自分の体調が良くなったことを指すのか、
それとも、まさか「ウイルスに効く抗生物質」でもある
と思ってるのかな?
以前上司が、
「風邪引いたから、医者に言って抗生物質打って
もらった。効くはずだから出てきた」
って真顔で言ってて、この人につける薬は無いな、と
思って、間違えを指摘する気すらならなかったな。
細菌は植物だから、抗生物質が効くけど、ウィルスは
抗生物質は効かないって、知識として普通知ってるもの
だと思ってた。
http://amr.ncgm.go.jp/general/1-1-2.html
コメント (
0
)
単5
ノンジャンル
/
2018年05月11日
あいかわらず、フォトフレームのLCDをLCDモニタにする
作戦が全然進んでない…。
できればやっぱ、3Dプリンタ使ってフレーム組んで、
オリジナルモニタにしちゃうほうが良いんだよな。
使い勝手的には。
やっぱ、おうちに1個3Dプリンタあるといいよなぁ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-12967/
単5電池ボックス。すごい創作意欲を掻き立てる電池
ボックスな気がする。小さい基板に、単5電池1個だけ
のせて、HT7750とか使って昇圧すれば、なんか電源は
それだけでオッケーみたいな。
あいかわらず、Aliexで色々物色しまくる。
https://ja.aliexpress.com/item/Portable-Creative-Mini-USB-Desk-Fan-For-Home-Office-ABS-Electric-Desktop-Computer-Fan/32807753887.html
こないだの、ダイソーで300円で売っていたらしい扇風機
も、多分まったく同じものが売られてた。(割安感はない)
でもやっぱ、18650が一緒に写真に写ってることを見ると、
もともとそういう製品だったみたいだな。
なにげに、USBから外部給電でも、充電池からの給電でも
いいっていうパッケージはいいよねぇ。
この電源回路周りのICって、汎用的に使えないかなぁ?
https://ja.aliexpress.com/item/Free-shipping-RC-Plane-EPP-fixed-wing-electric-DW-HOBBY-Mini-Rainbow-EPP-600mm-Wingspan-FPV/32824016759.html
ラジコン無尾翼機なんかも売ってる。受信機とかプロポ
とかは付いてないので、そこだけ国内で技適通ってる
やつを使えばいいのかな。
翼幅600mmっていうから、結構大きいよねぇ。発泡
スチロールっぽい機体に、プッシュ型のプロペラだから、
そんなに危なくなく飛ばせる気がする。
https://www.youtube.com/watch?v=aS7sr3AE8Hc
今日のポン子。今日の読み物、あの巨編の最終回だった。
なんと最後にハットトリックで3点ゲット。
あと、なんか
「あやすみなさいなみせん」
に味をしめているらしい。
https://twitter.com/mamesoma/status/993800233090924549
チュールを用意しておいて上げると喜ぶんじゃない?
https://www.youtube.com/watch?v=KH1SxvBKq74
「安全側線」っていうのがあるのか。へぇ。
検索して調べちゃったよ。
https://twitter.com/mktgaw/status/994262785642016768
島根県出身の吉田君なんじゃないかな?
http://kyoko-np.net/2016121201.html
これ、オリンピックまでに実用化されるといいのに。
https://twitter.com/mimimizuho/status/994431978739908609
見える点字、かっちょいいな。
https://twitter.com/imaszawajiro/status/991649152940498944
https://mainichi.jp/articles/20180512/k00/00m/040/007000c
ロッカーを開けてしまったんですかねぇ?
コメント (
0
)
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』