「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2018年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
スーファミのジャンク品を買った
初詣いってきた
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2865)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
herokuのログ
rails
/
2018年05月11日
あいかわらず、少しずつrailsの実験やってるんだけど、久々に
herokuにpushして、heroku上の自サイトにデプロイしたら、
サイトにアクセスするとエラーになっちゃう。
アクセスしてるのがサイト管理者なら、ログを確認せよ、
みたいなメッセージ出てるので、ログを確認しても、なんか
エラーっぽい内容が表示されて無いような。
ローカルだとちゃんと表示されるのに、herokuにデプロイ
するとだめなの、なんでだろう?
こないだ、githubから、rails関係のライブラリで
セキュリティー警告出てきたので、bundle updateも
やっておいたんだけど、その辺ではなさそうだなぁ。
何が悪いのかぴんとこない…
検索してみても、なんかそれっぽい事象がみつからない。
こまったな。まぁ、もうちょっと色々いじってみよう。
https://twitter.com/tomozh/status/450101370721275904
「燃えてるかも知れない」
「オシロ」「テクトロのオシロ」
Firefoxが、60.0出てきたみたい。
ほほう、いったいどんなところが新しくなったの?
とか言って、オイラがメジャーアップデートにすぐ
手を出すわけが無かろう。人柱がたくさん登場して
くれてからようやく手を出すチキンがオイラだ。
https://gigazine.net/news/20180510-firefox-60/
https://twitter.com/mirainoshiten_6/status/993815044591902720
神奈川沖浪裏。
https://japan.cnet.com/article/35118932/
あぁ…。
このAMD・Intelに共通するバグって、今回のWindows
updateでもうfixされてるのかなぁ?
っていうか、これって実行コードしだいじゃないの?
OSカーネルとか側で防げるたぐいのモノなの?
Cとかアセンブラとか使ってそういう悪意のあるコード
を実行したら、いきなり特権ユーザモードに切り替わったり
とか、そういう話ではないの?
http://www.hitachi.co.jp/rd/portal/contents/story/softerr/index.html
宇宙線中性子によるソフトエラー。
FPGAは、SRAM、CPUに比べて、宇宙線中性子に一番弱い
らしい。
そもそも、宇宙線でコンピュータが誤動作しちゃうって
話って、集積度を下げれば問題なくなるものだったり
するの?
ロシアの戦闘機は真空管が現役とか聞くしなぁ。
https://twitter.com/tamagosan32768/status/993872030884810752
表面実装。
https://twitter.com/Kyukimasa/status/993974607081226240
「天の川銀河を侵略する大マゼランからの超高速
白色矮星」
これって…ヤマトパート1なの?パート2なの?
それとも復活篇なの?
https://twitter.com/Kyukimasa/status/994430546062159872
光合成生物に窒素固定酵素を導入。へぇ。
これでもし窒素固定が簡単に出来るように
なっちゃったら、ハーバー・ボッシュ法も、
その代替手段も、もう要らなくなっちゃうの?
https://www.tel.co.jp/museum/magazine/news/201.html
世界のエネルギー消費の数パーセントを削ることが
できるのかもしれない。
まぁ、窒素固定する目的が、アンモニアそのもの
だったりすると、固定した窒素化合物が直接
アンモニアの代替に使えるわけではないんだろう
けどもねぇ。
あと、植物だと、刈り取ったりするエネルギーなんか
も必要になるはずだよな。
http://web.tuat.ac.jp/~doce/yumenabi.pdf
太陽と水と空気と土からアンモニア作る方法だって。
https://twitter.com/Kyukimasa/status/994080549865172992
これは!!
これって、体内の結石だけじゃなく、いろんなものに
応用利きそうな気がするなぁ。
https://twitter.com/tomozh/status/990889722749767680
解る気がする。
どっちかって言うと、
プログラミング言語を習得する時間
<ライブラリを理解する時間
<<<開発環境を準備する時間
かもしれない。
https://twitter.com/felis_silv/status/994267037437325313
このデザインはいかん!!
Atmel原理主義者としては、MマークついてるAVRなんて、
踏み絵を踏まされている気分がしてしまうよ。
https://twitter.com/saharabingo/status/994226270442373120
「雪見だいふくぅ」
https://www.youtube.com/watch?v=pEAkIm2IFg0
今日のポン子は、木曜日なので合成音声じゃないほう。
木曜日なので、読み物じゃなくて、「今日の食べ物」
コーナーだった。
「そっちじゃないほう」
っていうヒントですぐに答えが出てきた。これはもう
戦争だ。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%AE%E3%81%93%E6%88%A6%E4%BA%89
ちなみに、オイラもウェザーロイドと同じ軍に
属している。
http://jin115.com/archives/52179742.html
霊長類最強の戦士もこちらの軍にいるのだ。
勝った。
コメント (
0
)
フォトフレームのLCDケース加工を考える
ノンジャンル
/
2018年05月09日
DocomoのフォトフレームのLCDと変換基板の配置をちゃんと
考えてみる。
まず分解。サイズがちょっと大きくなったので、(厚みは
ともかく)大きさ的にはかなり余裕があるので、色々と
レイアウト的には色々余裕取れそう。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/photopanel02/spec.html
9インチあるんだよな。液晶サイズだけで。なんで周囲に
無駄なスペース作っちゃうんだろうな?無駄に大きいの。
このくらいのサイズが出せるような3Dプリンタあれば、
さくっと箱を作ってしまいたいところなんだけどな。
まぁ、気を取り直して位置決め。
まず、液晶のフレキケーブルの縦位置を元に、おおよその
取り付け位置を考えてみる。
もともとの緑の基板の上に、VS-TY2662-V1変換基板を置いて
いるので、写真だとちょっと見づらい(しかも裏面だし)
けど、だいたいこの辺っていう感じでおいてみた。
外から透過してみた感じとしてはこんな具合。
鳥瞰図的な方向から。
この斜めカットの面にドリルカッターで四角い穴空けて、
コネクタ類がフォトフレーム上面(背面)に出てくると
いう寸法。
さっきの、元の基板を取り除いて、変換基板だけおいて
みた感じ。
多分、配置的にはだいじょうぶそうなんだけど…
外箱の背面には、こういう回転体がぐるぐるする
ためのスペースがある。フォトフレームを立てる
ための脚の部分。縦位置横位置を切り替えられる
ように、90度回転するようになっている。
この構造物のところには、変換基板を取り付ける
ボルトの穴を空けられないので、四隅全部を穴あけ
するのは難しそう。まぁ、最低2箇所留まっていれば
実用上は大丈夫だろう。3つ留める場所は強度的にも
確保できそう。
3mmネジとスペーサを組み合わせればよさげだな。
あと、操作キーが載った操作パネル基板。こいつも
けっこうスペースに余裕がありそう。
問題は、操作キー用のケーブル、変換基板に垂直に
取り付けるようなコネクタボックスが付いているので、
そのまま取り付けると、基板なり背面の回転体なりに
干渉しそう。
http://aitendo3.sakura.ne.jp/aitendo_data/product_img/parts/connector/JST-PH-K-S/PH.pdf
JSTのPHコネクタ(2mmピッチ)なので、これの90度
曲がった「サイド型」っていうのを選べばよさそう。
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-55FJ
1これ1個だけ買いに行くの面倒だよな。
ひとまず、配置場所はだいたい決まったので、マジックで
しるしでもつけておいて、適当にカット加工してみる
かな。で、厚み方向のスペースはカットしてみないとよく
わからないところがあるので、まずはカットしたあとで、
現物あわせで、スペーサの長さとか、コントロール基板の
コネクタ周りとかを考えることにしよう。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/08/news094.html
マイクロソフト、新しい「Kinect」出すみたいだな。
なにげに、マイクロソフトの製品で良いなぁ、もしくは
よさそうだなぁ、と思ったものというと、
・茄子型マウス
・Excel(特に初期のVBA搭載したやつ)
・Kinect
と、3つなので、その中でKinectはちょっと期待したい
ところ。
https://www.youtube.com/watch?v=0LdhC7MHoW4
この人の動画、なにげにいつも面白いんだけど、この
ダイソーの3段階切り替えがある300円扇風機自体を
見逃してたんだけど、の中身解説、面白いな。
まさか、18650を充電池に使えるようになってたり、
外部電源とのあわせ技もきっちりこなす仕様に
なっていたり…。
これ見つけたらちょっと欲しいな。もう売ってないの
かなぁ?
こないだの、CDとかDVDドライブとかを分解して、3軸
のCNCとか3Dプリンタとか作っちゃうっていう動画が
気になってて、なんでまたほかのものじゃなくて、
こういうドライブからモータ取り出すんだろう?と
気になってたところ。
ちょっと調べてみた。
https://inajob.hatenablog.jp/entry/20170121/1484993572
なるほどねぇ。モータ単体だけじゃなく、フレーム構造
とか、直動機構とかも一体になっているのねぇ。
http://digraphy.wp.xdomain.jp/2017/03/09/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%8C%E5%A4%A7%E5%A4%89%E8%BA%AB-3000%E5%86%86%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%82%8B3d%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/
ここまでいくと、かなりすっきりしていけてる感もある。
そういえば、X-Yステージと、Z軸制御の3つを組み合わ
せれば、3Dプリンタなりなんなりできちゃうだろうと
思うわけで、じゃぁってんで、例によって得意のAliex
散歩に出かける。
https://ja.aliexpress.com/item/xy/32851056279.html
フライス盤用のX-Yテーブル、40ドルくらいから手に入る
みたいだな。良いジャンこれ!
このサイズなら、生基板からプリント基板を自宅でさくっ
と作るくらい、出来そうな気がする。
まぁ、探してみると、
https://ja.aliexpress.com/item/CNC-2417-DIY-CNC-Engraving-Machine-3axis-Mini-Pcb-Pvc-Milling-Machine-Metal-Wood-Carving-Machine/32842617804.html
https://ja.aliexpress.com/item/DIY-CNC-Router-Kits-3018-GRBL-Control-3-Axis-Plastic-Acrylic-PCB-PVC-Wood-Carving-Milling/32843780110.html
送料込みで180ドルくらいでCNCフライスが買えちゃうのが
Aliexだったりするんだけどな。
世の中には、たくさんのクレイジーがいる。
https://www.youtube.com/watch?v=SSiRkpgwVKY
ESP8266のI2S出力(80MHz)を使って、ビデオ信号を出力
しちゃう輩がいるかと思えば、
https://www.youtube.com/watch?v=bcez5pcp55w
さらにカラー化まで行っている。
DMAでI2Sに送るデータを用意してやっているみたいなんだ
けど、そのDMAで送り出すデータを、どうやって、どういう
タイミングで用意しているんだろう?
このへんは、もはやハードのぎりぎり限界を突いている
だろうから、いろいろとぎりぎりなことやってるんだろう
なぁ。
このESPって、具体的にどのチップを言ってるんだろう?
手に入りやすいESP-WROOM-02とかでこういうの出来ちゃうの?
https://twitter.com/NobuKawai/status/993573628078772224
このことから判ることは、つまりゼットンは、強い磁場を
伴う怪獣ということか。
コメント (
0
)
The Micro Plus
3Dプリンタ
/
2018年05月08日
今日のポン子、なんかいつもより操作と喋りが慣れてない
感じみたいだな。担当が替わったのかな?いつぞや見た、
朝ポン子みたいな感じの「片言」だった。
https://www.youtube.com/watch?v=w5-zz__LFH4
あと、途中でなんか警告メッセージ音が流れた。システム
ダウンしたみたい。
多分、新しい担当の人が操作なれる練習とかやってたの
かな。
追いかけ再生でまだ途中までしか見てないんだけど、
今日は何分やるんだろう?と思って調べてみたら、
約1時間くらいやったっぽいな。
あと、今日の読み物、ごんぎつねの続きかと思ってたら、
ちがかったなぁ。また星の銀貨やってた。今回は、はがき
連発がなかったな。
https://www.youtube.com/watch?v=YjdK8ODioS8
「The Micro Plus」
この3Dプリンタ、小さいんだよな。
なかなか気になるんだけど、おいくらなんだろう?
http://3d-dental.jp/ultra-compact-3d-printer-the-micro-began-oversold-domestic-amazon-even-though-75000-yen-out-of-buying-products-not/
うーーーん。
やっぱ、Aliexで片アームのPrusa i3物色するのが
いいのかなぁ?
https://ja.aliexpress.com/item/Orange-color-Ender-2-DIY-KIT-3D-printer-RepRap-Prusa-i3-3d-printer-machine-Full-Aluminium/32814186215.html
PocketMakerいいよねぇ。
http://3d-dental.jp/ive-invested-in-the-99-palm-size-3d-printer-pocketmaker/
https://www.indiegogo.com/projects/pocketmaker-3d-printer#/comments
まだ発送されてないのかなぁ?
https://www.youtube.com/watch?v=jj3c2O9lVmw
Obsidian 3D Printerはどうなったんだろう?と思ったら、
https://dddjapan.com/shop/kodama-obsidian/
日本の代理店できてたみたい。
https://twitter.com/anoken2017/status/990589011986006016
「プリン・ア・ラート」
http://ascii.jp/elem/000/001/672/1672838/
1万5千円のWindows・Android複合機。また中華品質の容量
控えめなやつかと思ってたら、結構大容量なのねぇ。
気になるんだけど、OSが日本語対応しているのやら…
https://twitter.com/tokoya/status/993299139386531840
>「超古代の電子部品を手に入れる事ができる伝説の街」
秋葉原がドムドーラの町になりつつあるとか。
勇者ロトが着用していたという8ビットパーコンが
この町のどこかに埋まっています。
https://www.youtube.com/watch?v=7OVjeJiw5rw&t=1005
みんな大好きMP4/5。(プロスト用)
https://www.youtube.com/watch?v=sYFDXvs--F4
みんな大好きEK9シビック。EK9のシルエットはやっぱ
かっちょいいよな。
https://www.youtube.com/watch?v=989ErAByAfA
ワンダーの25iかな?これって、CVCCエンジンだったのね。
ワンダーは、ZC載ったSiしか意識してなかったから、
1.5のエンジンって、よくわかってなかった。そもそも、
CVCCに水冷ってあったんだなぁ。
それにしても、やっぱワンダーのシルエットって、オイラ
的には全然色あせないんだよな。オイラのホンダ好きは
ワンダーに原点があるんだよな。
https://thepage.jp/detail/20140629-00000013-wordleaf
https://twitter.com/felis_silv/status/993492830617194496
串団子のモデリングの仕方。
https://matome.naver.jp/odai/2134562558254101701/2134582227870440603
ふくろうの描き方。
コメント (
0
)
通信専用格安SIM比較
ノンジャンル
/
2018年05月07日
格安SIMを、3GB/月の条件で、各社横並びで比較して
みた。
といっても、比較項目とかは、個人的に興味がある項目
だけをピックアップしてみただけなので、知りたい項目
無いぞ!といわれてもごめんなさい状態。
http://kakaku.com/mobile_data/sim/
価格.comのデータ通信専用SIMで調べたものを、excelに
落とし込んだだけのもの。
SMSは使いたいので、有無と、料金内か別料金かとかと
いった部分が上にあって、あとは、街中のWi-Fiを利用
出来るのかとか、高速/低速切り替えできるのかとか、
チャージは何MBあたりいくらなのかといったあたりが
見所。
isimr.zip
(薄水色の部分は、価格.comだと扱ってない会社らしく、
条件が正確かわからないところ)
追記:
zipファイル貼っただけで、中身の説明が全然
無かったので、ハードコピー。20サービス比較。
各webページ上から読み取って1シートに纏めてみたんだけど、
ちゃんと読み直してないので、間違えはあるかもしれない。
とりあえず、SMS付き、100MB単位で追加可能で、TLS通信
で制限掛からなくて、それなりに安いのがいいんだけどな。
今日は、流星群特集でポン子お休みだった。
https://www.youtube.com/watch?v=ItJowGXuOAQ
昨日のポン子、みんな待ってた「ごんぎつね」の第3回。
これまでのあらすじが書かれていたんだけど…。
ごんぎつねって、こんな話だったっけ?と思いつつ、
前回もあらすじ書いてあったっけ?と調べなおす。
無いね。
そもそも、このゴンって、なんだ?と思って、思いつく。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9
こういう、細かいネタの仕込みがけっこういっぱいあって、
気が抜けないんだよな。
なんだよ、ごんぎつねがハンターの試験って…
https://i-bitzedge.com/tips/how-to-hide-recently-bookmarks-in-firefox-57
Firefox、「最近のブックマーク」情報が残っちゃうバグ
があるんだけど、これ直らないの?残さない設定にして
みても、「最近のブックマーク」に情報が残っちゃう
んだけど。
最近新たにできたバグだよなぁ。
Firefoxって、バージョンアップで、時々こういうバグが
入り込むよな。
https://twitter.com/waki_rider/status/992780365038211072
これと、「カス」をくらべちゃったら、「カス」さんに
失礼だな。カスは掃除機で吸い取って捨てればいいけど、
これは人が死ぬ。
>私はこういう車に遭遇したら「きっとう○こがしたい
>んだろう」と思うようにしてるよ そうすると意外と
>許せるよ
って人がいるんだけど、選択肢2つのうち、
・ウンコをもらす
・人を殺す
を秤にかけて、後者を選ぶドライバーなんだよねぇ?
そうかんがえると、この動画のドライバーについては、
さすがに温かい目で見てあげることは出来ないんじゃ
ないかなぁ。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/05/05/mysterious-school-girl_a_23427668/?utm_hp_ref=jp-homepage
おぉ。ブリジット・リン。これは!!
https://middle-edge.jp/articles/TKamY
香港国際警察。面白かったよねぇ。あれ大好き。
https://twitter.com/Honey0582/status/992688310534336513
天才だ。これはすごいな。
イケアで売ってるの?
https://twitter.com/Wu_Niang/status/992765744843603968
万里の長城が出てくるのって、たしかインベーダーが
どうのこうのだったよな。
https://www.youtube.com/watch?v=PD-tPfSrG2g
なぜフロッピーとかCDとかDVDとか使うのかはともかく、
出来上がったものがすごいよな。
4位のPCBプロッタプリンタ、2位の3Dプリンタ、
1位のレーザー加工機。全部すごい。
トラッキング精度はさすがにすごいんだろうけど、
移動範囲って、どのくらい取れるものなんだろう?
https://twitter.com/ChataraNeko/status/992691275513053184
へぇ。中国から超音波振動子(超音波加湿器のやつ)
って、買えるのか。
と思って、早速Aliexで探してみる。
https://ja.aliexpress.com/item/5-pcs-Lot-20mm-Fogger-Mist-Maker-Ultrasonic-Atomization-Ceramic-Disc-Ring-Sheet-Atomizer-Humidifier-Accessories/32784931518.html
5個3ドル以下で買えちゃうみたいだな。へぇ。
こういうのって、以前、圧電スピーカ+共鳴させる素材
+専用アンプ回路組んだら、出来ちゃうんじゃないの?
って思って、考えてみようと思ってたんだけど、出来合い
のものがあるなら、楽チンだよな。
できれば、こういう小さい素子で、魚探作れるものって
ないのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=YVWsx3bEaYU
(リンク間違えてたので貼り換え)
「Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ
CIVIC(1987年)」
いやぁ。これですよ。EFのZCって、7200まで軽く
拭け上がるエンジン載せて、馬鹿みたいに軽いボデー。
そして、VTEC載る前のEFのこのZCエンジンって、純正
のマフラーなのに、本当にこういう音してるんだよな。
意味もなく吹かして遊んでいた。ごめんなさい。
それにしても、ホント良い音だったよな。
あと、やっぱパワーバルジ、かっちょいい。
車重軽いのはいいんだけど、ボデーがものすごい
ペナペナなんだよな。ジャッキアップすると、ボデー
がしなっちゃうの…。
いまでこそ、130PSなんてたいした出力じゃないって
感じに見えるだろうけど、あのボデーの軽さで130PSって、
馬鹿にならない。純正のそのままで乗っても、かなり
かっとぶ。
(注:よいこのみんなは危ないから真似しちゃだめだよ)
ちなみに、EFのCR-Xは、あまりに違反と事故が多いから、
「サイバースポーツ」じゃなく、「裁判スポーツ」と
呼ばれていたらしい。
まぁ、オイラはサーキットは好きだけど、一般道で無駄に
かっとぶのは好きじゃないのだ。
コメント (
0
)
SSL通信の帯域制限
ノンジャンル
/
2018年05月06日
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r243088712
パソピアが出てる。7じゃなくて、元祖のパソピア。
パソピア7は、たしかFire Dragonが出てたPCの一つだった
記憶がある。元祖Pasopiaは、同級生が持ってたんだけど、
あまり触ったことは無いんだよな。
DocomoのフォトフレームをLCDモニタにしちゃう加工。
なんだかんだでまだ手についてないな。
こないだ買ったパーツ一式は、ちゃんと作る前に
フレキが切れちゃったのか、うまいこと動かす前に
駄目になっちゃったので、あまり弄り回さないうちに、
ちゃんと一発で仕上げたいんだよな。作戦が大事って
感じで、ちょっと腫れ物を触る感じなんだよな。
こないだの、格安simで、mineoを狙ってた件で、mineo
はSSL(TLS)で帯域制限云々っていう話があったから、
どうしたものか考えてて、同じような使い勝手と
同じくらいの料金体系で、OCNがいいんじゃね?って
思っていたところなんだけど、
https://twitter.com/orefolder/status/991998630507630594
OCNも、速度的にはほぼ同じなんジャン!!
帯域制限と聞いて、一番最初に思い出す格安SIMって、
DTIなんだけどなぁ。DTIの方がずっと数値出てるよな。
それだったら、DTIでもいいんじゃね。
まぁ、最悪、youtubeを標準画質(360p)で止まらずに
表示できるくらいなら、それで十分だと思うんだけど。
普段、PCで見てるyoutubeが360pくらいだから、もう、
それで十分かと。
http://kakuyasu-sim.jp/youtube
余裕を見込んで、2MB/sくらいあれば十分すぎかな?
どこがいいんだろう?ラインとか、Yが付くとことか
いやだしな。
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/
https://nifmo.nifty.com/
ビッグローブとか、NifMoとかがいいかなぁ。
どっちも、SMS対応3GB/月で1000円ちょっとだもんな。
mineoとかOCNとかとほぼ一緒。
https://twitter.com/_mpon/status/991895663339175936
顧客が本当に必要だったもの。
https://www.youtube.com/watch?v=hrrB5y3yrLo
すっげぇなぁ。KP47って、1.3リッターOHVのK3エンジン
で180PSも出ちゃうの?って思ったら、これK型エンジン
じゃなくて、4バルブのE型をベースにしたスペシャル
エンジン137Eらしい。
それにしても、NAの1.3リッターで、180PSはすごいねぇ。
ドライサンプだし、インジェクションだし、リヤの
ブレーキもディスクになってるし。楽しそう。
CVCCのシビック時代のライバル車なのに、NAで180PSって
いうのが、やっぱちょっとしびれるものがあるな。
https://www.youtube.com/watch?v=3Jhbnm1MtAI
ホンダの懐かしいCM。やっぱ、ルイ・アームストロング
のワンダーシビックのCMはいいねぇ。
この時代のホンダのCMって、トヨタとか日産の垢抜けない
CMと違って、かっちょ良かったんだよな。
グランドシビック(EF型)もかっちょいいな。
なぜか、DA型インテグラの、「カッコ・インテグラ」から
おかしくなってきちゃったんだよな。
でも、振り返ってみると、
https://www.youtube.com/watch?v=95WIdefTYu4
シティーのCMはもともとアレだったな。
https://www.youtube.com/watch?v=ItJowGXuOAQ
今日のポン子。問題を出題しておいて、答えは見せない
スタイル。
明日は、流星群特番で出て来ないみたい…。
コメント (
0
)
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』