せっかく準備万端で臨んだのになぁ…。
バッテリー充電も、撮影場所も、駐車場からのアクセスも、
バッチリだったし、風もなく、雲もない快晴だし、もう
申し分ないコンディションだったのになぁ…。
まず、最初の失敗はルート選択。ロケハンはしておいた
ものの、家からはそこそこ距離があるところで、途中の
経路が夕方の買い物渋滞で混みそうな気がしてて、それを
避けるために、首都高5号線下の比較的流れる道路を選んで
行ったんだけど、それが裏目に。
そういえば、あの経路、前にも一度失敗してたんだけど、
2車線で流れがいい区間と、信号の繋がりとかで生活道路
よりものろのろになっちゃう1車線道路の区間があって、
のろのろ区間は避けないといけないんだったなぁ。
あれで出遅れつつ、さらに、首都高下をずんずん進んで
いくはずだったのに、途中のトラップに引っかかって、
なんか分岐を間違えて、明後日の方向に追いやられた。
地下道を抜けたらそこは三園だった。
元の経路に戻ってくるまでに15分以上ロスト。笹目通り、
和光市側に入っちゃうと、戻ってくるのが大変な骨折り。
冬至だったので、ダイヤモンド富士なんかも撮れるといい
んだけどなぁ、と色気を出して、その時間に合わせて出発
したのに、到着したときには日没数分後。この時点で大失敗
その1。
現地到着。ひとまず、夕暮れの空をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/38d743915268be8c6ac24c576eba9c69.jpg)
真ん中の出っ張りは富士山。その左上に木星が輝いているん
だけど、この広角(24mm相当)では、木星と土星が分離できて
なかった。(画像クリックで640ドットサイズで表示)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/1ffe3aada98ff23081b1f0bd8d17e84a.jpg)
ズームを望遠側(といっても35mm換算で70mm相当くらい)に
してみると、なんとか分離はできているものの、暗い中では、
シャッタースピードが遅すぎて、ぶれてしまってた。
富士山のアップ。明らかに手ブレしてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/c077de9c76ba7f4f636a539d857e8518.jpg)
この写真の縮尺のまま右上を眺めると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/db51e9c0308f14a6db9d76109db5d1aa.jpg)
木星と土星をギリギリ分離して見れた。
で、気を取り直して、望遠鏡の鏡筒、赤道儀、カメラバッグ、
ドローチューブ…と道具一式を運び出して、さて準備を開始
使用かな、と思って、はたと気づく。
…三脚のアーム3本、忘れてきてない?
言い訳をすると、以前は三脚アームはトランクに入れっぱなし
にしてたので、いつも気にしたことが無かったんだけど、
こないだトランクルームの契約解除したときに、荷物運び出す
際に一旦トランク空っぽにして、その時に三脚アームを物置
に移動しておいたんだよな…。なので、今回はちゃんと積み
なおしておかないといけなかったんだな。
さすがに、三脚アームが無いと赤道儀をセッティングできない
ので、猛ダッシュで家に取りに帰る。この時点でもう日没過ぎ
てるんだけど、家まで往復1時間以上かかるだろうなぁと
見積もり。実際、やっぱり1時間以上かかった。
ギリギリまだ沈んでない。改めてセッティングを開始。でも、
オイラの赤道儀。最近の便利便利なものと違って、セッティング
にものすごい時間かかる。普段なら、セッティング~ピントを
合わせるまでで、短くて20分、長いと30分くらいかかるんだ
けど、大急ぎで10分くらいでセッティング。
なんとかセッティングをおえて、鏡筒を木星方向に向ける。
1枚でいいから撮りたいなぁ、と思っていたものの、ビシッと
ピント合わせて、撮影できる状態になった時には、地平付近
のビルの陰に入ってしまった…。あぁ、これまでの準備が
水の泡だ…
仕方ないので、せっかく望遠鏡セッティングしたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b3/854d00f51d4e78fb849fece78bfe8ef0.jpg)
お月様。こんな時に限って、ピントがビシッとあってるんだよな。
気流の状態もすごく安定してたので、輪郭のモヤモヤ感もない、
イイカンジのお月様撮れたんだよな。
最初に現地に向かう段階でのロスト時間も惜しかったけど、
致命傷はやっぱり忘れ物。忘れ物チェックリストを、赤道儀
の箱にシールにして貼っておこうかなぁ。指差し確認大事。
明日、なんとか調整して、リベンジしたいところなんだけどな。
https://www.youtube.com/watch?v=EIJDbYpO3E0
ニワトリさん。
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|