雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

旅先も 無理は禁物 ギブアップ/大山・蒜山旅行3

2013-07-17 10:13:47 | 愛犬との旅行
本日も、先にポチっとよろしくお願いします。

←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


さて、大山・蒜山旅行のつづきでーす。

「蒜山ハーブガーデン ハービルで紫陽花とドッグランを満喫した後は、

ガーデン内のレストランへ向かいました。

こちらのレストランには、テラス席もあって、そこならペットOK。

わんこの風や鈴もいっしょにいれるんです。



実は、このガーデンに着いたのが13時過ぎで、すぐに食事をしたかったんですが

残念ながらテラスには、2テーブル。少し離れたガーデンに1テーブルあるぐらいで

すでにいっぱいだったんです。


で、先に散策やランで遊んで、そろそろ・・・と思って行ってみたら

ラッキーにも空いていて、座ることができました。

もう15時前でしたけど・・・・。




私もパパも
蒜山ジャージー牛を新鮮高原野菜の上にトッピングした「ジャージービーフライス
スープ・ジャージーヨーグルト付き」900円と

アイスハーブティ 400円をオーダーしました。



食事中もガーデンのラベンダーの香りが漂ってきて、人は多かったけれど

気分はかなりリラックスできましたよん。


すごく花がキレイなので、こんなショットをパパが撮ってくれました。






このハーブガーデン、かなりオススメですよ。





遅めのランチを終えて、私たちが向かったのは

ハーブガーデンの近くにある「天の岩戸」。


登山コースになっているみたいなんだけど

徒歩20分と書いてあったので、それなら・・・と向かいました。



歩き始めてすぐに、橋があり、

渡るとすぐに登り階段の連続。


かなりハードなコースです。



しかし、こういう山の中だと、果然ハッスルしちゃうのが山大好きっこの鈴ちゃん。

もう、飛んで行きそうなぐらいハッスルしていました。

たけど、風ちゃんのことは気遣ってあげないといけない。


尻尾も上がっていることだし、まだ大丈夫だろうと思って、登っていきました。



しかし…、途中で音を上げてしまったのは、風ちゃんではなく…。




登っている途中で、激しいホットフラッシュに襲われ、ハァハァと息があがり

とうとう座り込んじゃいました。


もう少し、もう少しと頑張って歩いてみたものの。

かなり苦しい。


結局、コース途中にあったベンチで、私は風ちゃんと待つことに。


パパと鈴ちゃんのコンビだけで「天の岩戸」まで行ってもらうことにしました。


なので、ここからはパパが撮影した内容です。



結局、見晴らし小屋から、鈴が誘導する壁面のような急坂を登ったけれど

どこが「天の岩戸」なのかみつけられず、引き返してきたそうです。



そして、帰り道。



しっぽが対照的なおふたりさん。

やっぱり風ちゃん、ちょっと疲れちゃったかな?



そして、私たちは大山のペンションに向かいました。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


先ポチしていない方は、ここでポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃん鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。