テンプレートは22日の昼までこんな感じで。レンタルで見たことの無かったゴジラシリーズ4作品借りてきました。
怪獣大戦争
昔「怪獣総進撃」と間違えてレンタルしてまともに見なかった作品。X星人初登場、ゴジラのシェー、キングギドラの操られ人生の始まりなどなど。
「怪獣大戦争」と言う割に怪獣は戦いや交渉の道具でしか扱われず、人間対X星人の方がメイン。ドラマは面白いけど、怪獣の戦いが少なくて残念。
ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決戦
これまた遭難民&インファント島民対赤イ竹といった、人間中心の作品。戦闘の見所はゴジラ対エビラかな。モスラは出てきて一瞬戦うだけだし。
様々なアイデアで赤イ竹という組織に立ち向かう人々は見ていて面白い。でも帰ったら主人公たちは逮捕されそうだなぁ・・・と(苦笑。
怪獣島の決戦 ゴジラの息子
ミニラ初登場。いつ見ても本当にゴジラになるのか疑わしい姿です(笑。
「ミニラを守るほのぼのとした話」と思っていたら、食糧問題解決の為にゾルゲル島で気候コントロールの実験を成功させようとする人々。生まれたばかりの息子を厳しくも暖かく育てるゴジラ。情けないけど、憎めないミニラ。襲い来るカマキラス&クモンガ・・・とても面白い作品でした。まさかクモンガがこんなに強かったなんて。
巨大化したカマキリは良いとして、巨大化したクモは、ひょっとしたらゴジラシリーズで1番出てきて欲しくない怪獣かも。2番目はヘドラ。
ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
怪獣が出てくる場面は全て夢。しかもガバラとの戦い以外は「南海」や「息子」の使いまわし。ミニラは喋ったり、巨大化したり・・・
怪獣映画というより、少年の精神的な成長映画。これがゴジラシリーズという事にちょっと疑問が(汗。
余談
文花帖の金閣寺ようやく撮った。1332枚って・・・
余談その2
この日食のテンプレート見辛い気がする。
怪獣大戦争
昔「怪獣総進撃」と間違えてレンタルしてまともに見なかった作品。X星人初登場、ゴジラのシェー、キングギドラの操られ人生の始まりなどなど。
「怪獣大戦争」と言う割に怪獣は戦いや交渉の道具でしか扱われず、人間対X星人の方がメイン。ドラマは面白いけど、怪獣の戦いが少なくて残念。
ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決戦
これまた遭難民&インファント島民対赤イ竹といった、人間中心の作品。戦闘の見所はゴジラ対エビラかな。モスラは出てきて一瞬戦うだけだし。
様々なアイデアで赤イ竹という組織に立ち向かう人々は見ていて面白い。でも帰ったら主人公たちは逮捕されそうだなぁ・・・と(苦笑。
怪獣島の決戦 ゴジラの息子
ミニラ初登場。いつ見ても本当にゴジラになるのか疑わしい姿です(笑。
「ミニラを守るほのぼのとした話」と思っていたら、食糧問題解決の為にゾルゲル島で気候コントロールの実験を成功させようとする人々。生まれたばかりの息子を厳しくも暖かく育てるゴジラ。情けないけど、憎めないミニラ。襲い来るカマキラス&クモンガ・・・とても面白い作品でした。まさかクモンガがこんなに強かったなんて。
巨大化したカマキリは良いとして、巨大化したクモは、ひょっとしたらゴジラシリーズで1番出てきて欲しくない怪獣かも。2番目はヘドラ。
ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
怪獣が出てくる場面は全て夢。しかもガバラとの戦い以外は「南海」や「息子」の使いまわし。ミニラは喋ったり、巨大化したり・・・
怪獣映画というより、少年の精神的な成長映画。これがゴジラシリーズという事にちょっと疑問が(汗。
余談
文花帖の金閣寺ようやく撮った。1332枚って・・・
余談その2
この日食のテンプレート見辛い気がする。