The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

オバマの母方の先祖

2009-05-06 23:54:33 | Weblog

 アメリカの大統領のオバマの父はアフリカの出身であることが知られているが、母方はアイルランド系である。

 それで、あのような容貌と容姿を獲得しているのであろう、端正な顔つきであるという評判で、新聞の似顔絵画家の悩みのタネだとか、むしろ悪党のような面構えの方がマンガにし易いらしい。

 オバマの母方はアイルランドのオファリー州・County Offalyの出身、アメリカに来てからは、靴職人をしていたという。

 アイルランド系アメリカ人の生活は、大変に貧しいケースが多く、彼らの何十%はpoor whiteだったのだが、オバマの母方が彼に高い学歴を授けたことが、今回の黒人大統領の誕生に結びついたことになる。

 黒人とアイルランド系の血統」、不思議で見事な結びつきと言えるかもしれない、だが、これからどうなるかは、誰にも分からないだろう。

アイルランド大使の発言

2009-05-06 11:52:07 | Weblog

 何年か前、12chに「大使の国の贈りもの」という番組があり、アイルランドの大使が、「バベルの塔の崩壊によって、人類は世界の各地に分散していったのですが、西に向かったのがケルト人、東に向かったのが日本人の先祖です」

 キリスト教を信仰する国々では、子供の時代から聖書に親しんでいるので、こういった発想はポピュラーなのであるが、一国の大使の発言としては、「ちょっと」であろうか。

 日本に対して、あふれるような親近感を抱いてくれているようだ、その理由は、この前の大戦でイギリスと戦ったからであろう。

 900万人のうち100万人が餓死、それでもイギリスに小麦を納めなければならなかった、それがあれば、子供や老人を助けることができた。

 イギリス・オランダと戦う日本を拳を握り締めて応援してくれていたのだろう。