トランプが中間層や底辺の人々に人気があるのは、若い頃、down townで生活し、street fight に明け暮れていた経歴があるからで、鼻っ柱が強く、駆け引き上手は、この時に身につけたものか。すると誰かに似ている、そう鬼の平蔵・長谷川平蔵。
平蔵は、「火盗改め」だけではなく、石川島に「人足寄せ場」を作り、軽い刑の若者に職業訓練をさせていた、この「教育刑」は極めて近代的で、ヨーロッパに先駆けている、もっとも、このソフトの本当の立案者は彼の上司の老中・松平定信か。
定信は、熊本藩の法制を参考にしたらしい、江戸の社会は、意外に近代的、そうでなければ、あれほど洒落(しゃれ)て自由闊達(かったつ)な文化は成立しない。
さて、現代のアメリカ、一部のグループだけが豊かになり、貧しい人々はより貧しく、しかし、アメリカのマスコミは、それを報道してきたか、
" For too long , a small group in our nation's capital has reaped the reward of government , while the people has bought the cost ."
「長い期間 少数のグループが我が国の富を独り占めにしてきた その間 多くの国民は そのツケを払わされてきたのだ」
" a small group "とは、アメリカの上流クラス、すなわちWASP や establishment、グローバリズムの巨大な利益を、自分たちのグループに流れこむシステムを開発・整備してきた、それが、この30年間、だから、終に、その怒りが爆発したんだろう。
" And while they celebrated in our nations capital there was little to celebrate for struggling families all across our land ."
「彼らが我々の首都で祝っている時 アメリカ中の家族たちは祝うことさえできなかったのだ」
しかし、それは、
" That all changes right here and right now , because this moment is your moment .
It belongs to you ."
「たった今 それが終ります なぜなら この瞬間は あなたたちの瞬間であり あなたたちが 所有Bするものだからです」
誇らかな宣言だ、それに若々しい、彼らの年齢を考えるとフシギ、これがアメリカなのかもしれない。
しかし、この声明が、もうひとつ評価されないのは、これまでの流れに従わず、現在が、激動の最中だからかもしれない。