■なすのトマトソーススパゲッティ
2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2021年は、昨年に引き続き、私が担当することにしレパートリーを広めて精進したいと思っています。
【なすのトマトソーススパゲッティ】
8月24日の昼ご飯は、なすのトマトソーススパゲッティでした。
友人から沢山のなすをいただいたことから、なすの料理をネットで調べ、急遽、なすのスパゲッティにしました。
玉ねぎ、にんにくも友人からいただいたものを使いました。
材料は、なす、ベーコン、玉ねぎ、にんにく、とまとのブロク缶詰、スパゲッティ、オリーブオイル、調味料(砂糖、塩、こしょう、ウスターソース、コンソメを)、粉チーズ、パセリでした。
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で炒め、香るが出てきたらなす、玉ねぎ、ベーコンを入れ、とまとの缶詰を入れ、調味料を加え煮込みました。
トマトソースは、味が付いたものを使うようでしたが、我が家に買い置きがなかったので、家内の指導でウスターソースとコンソメを入れて味をつけました。塩、こしょうも入れましたが、この調味料の調合が難しかったです。
器に茹でたスパゲッティを盛り、ソースをかけ、粉チーズとパセリをかけて完成でした。
普通のトマト味のスパゲッティと変わらない味でしたが、ふんだんに使ったなすの味が良く、旬の季節のなすのトマトソーススパゲッティは、格別に美味しかったと思いました。
【8月25日は、塩ラーメンとじゃがいものガレット】
8月25日の昼ご飯は、塩ラーメンとじゃがいものガレットでした。
友人からいただいたじゃがいもを使い初めて作った昼ご飯てした。