日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

たった一本の桜

2018年03月25日 11時02分33秒 | 日暮らし通信

from  赤とんぼ





昨日、気象庁は都内の桜は満開と発表したが、空堀川沿いの桜は今日は五分咲きくらいだろうか?

だが眺めていると昨日と比べるとあっと言う間に咲く勢いが増していることが判る。

この画像の桜は一本しかないが、桜という木は一本でもきちっと絵になるから不思議な気持ちになって見ることができる。

名所ではたくさんの木が花を満載しているが、そのような場ではまた違った桜の良さを満喫することができる。

桜は意外と写真映りがいいので助かる。あまりカメラのセッティングに拘らわず、オートモードで充分にその花の良さを引き出すことができる。

だが、よくよく観察すると木々によって僅かに色合いが違うようで、その木、特有のDNAを持っているからだろう。

とは言っても私のデジカメではその違いを画像で表すことはできないから、難しいことは抜きにして桜の花を楽しむことにしよう。

この画像の桜の木は野塩橋の約100メートル手前右岸にあるが、ポツリと一本、それでも一生懸命に咲いている。健気な桜の木だ。




















今日も快晴。この花を撮るにはやはり青空の背景が良く似合う


    写真説明: たった一本の桜     撮影場所: 空堀川沿い (右岸) にて    撮影日: H300325




皆さま、ちょこっとクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村