
フニャ~ン

ギューーン!!

夏の休日は
2回に1回はココ
山の空気は邪を落とす!! と
エゲツない写真を撮りながら

そう
藤野から高尾山口まで
スルーで走れば3時間半ほど
1日がつぶれるどころか
半日で帰ってもコレから!!
そんな便利さが
最も愛するパワースポット
そして帰りは
京王線 and/or 中央線
未食のラ花が
咲き乱れているというのに
なかなか攻めきらないのは
汗だね 実際
迷惑だね 実際
でもこの日は
高尾の清水でシャワーを浴びて
汗ふきシート4枚の男

愛でないわけにはいかない
いまを咲き乱れる花を愛でに
ぶらりのない途中下車の旅

ドお昼時
もっと行列しているかと思いきや
座ってから20分待つお店と知って
もっと行列しない理由がわかったりして

ちょいハイグレード設計に
かなりロングウェイティング設計
そういうのが
逆に惹きになったりする
ボクたちのお店って感じかな 実際

むう!!
イイ顔じゃんか!!

おふぅ!!
苦みがコクに転帰する
まさにそのタイプ
普段遊んでる
ベロの奥の角んとこが
背筋を伸ばして
仕切り直す

ドロドロさせてないのが
この店らしくて
すいたらしい

美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
ああ
こんなに高潔に
まとまっているのだったら

超激お高い
「黄身ヅケ丼」なんて食べずに
向かいに移った紅で
夏限定のつけ麺重ねて
アフターバーナー
炸裂するべきだったかもしれないね
後悔が
また新たな煩悩を呼び
ああ
降りてきて早々に
邪が憑いてしまったので
また来週の陣馬が確定デス