そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

蓬莱軒@甲府 「支那そば」

2011-08-05 11:04:30 | ラーメン 甲信越地方
Credibility も
Realiability も
Authenticity も

「信憑性」ということに
なるらしいけれど




消えた支那そばを全国で初めて復元した発祥店である


消えた
全国で
初めて
発祥店


Credibility も
Realiability も
Authenticity も

どれも極めて低い
ということになるらしい


しかるに




高い天井が
ちょっとだけ信憑性を
押し上げているかもしれないし




そして
その山梨における知名度




余計なこと言わなきゃ もっと認知されるのに!!


みたいな
香ばしさが漂いつつも




オーラというよりは
「気」が出ている




どうだ!!
見てくれ!!
魅せさせてくれ!!


自信が
あふれ出している




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

コレが
消えた支那そばなワケないじゃん!!




昔風
レトロ風
際コーポにも劣らない


作為的なテクを感じるほど
良くできちゃってる一杯




なんとなく京王線
経堂の前後あたりの駅で




明日にでも支店が開いて
Tokyo Walkerに
みたいな




古くない
攻めの新しさが
アチコチに
仕込まれているように
思えたわけですが


なによりボクの信憑性が
なによりアヤシくて
すみません
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする