そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

轍@神泉 「3月末で閉店とのこと」

2012-02-18 17:27:10 | ラーメン 渋谷区
麺を乗せて走る車道
明日への旅
通り過ぎる街の色
思い出の日々




恋心なぜに切なく
胸の奥に迫る
振り返る度に
アーモンドの様なBaby love




希望の轍さんも
3月をもって
そのときに終わりを告げるそう




そう
再度移転ではなく
完全に終了とのこと




ラ的になかなか盛り上がらない
神泉の地に輝ける
星の一つだったのに
惜しい話もあるもので




ため息の中にほのかな
あこがれが寄りそう
愛されるために
羽ばたくような Baby love




巡る
巡る
忘られぬメロディライン


新業態にも
希望がありますことを
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特級中華そば ラーメン凪@駒込 「味玉中華そば&豚丼」

2012-02-18 07:58:26 | ラーメン 北区
春はお別れの季節です
みんな旅だっていくんです

(秋には西尾の名前も戻って来るそうですが)




一見
昔のままだけど




西尾 → 特級中華そばと
渋谷と同時に
ココでもモデルチェンジの
イロイロ激しい凪でのできごと


特級っつーと
西新宿


もうどれがホントの西新宿なのか
すでにわからんこつあるけれど

やっぱり濁ったガツーン!!な
銀河でコスモス的なのかと思いきや




クリア (゜д゜lll) じゃんか!!

西尾さんが着替えてみました
みたいな一杯がやってきて

コッチの味を西新宿にもっていくんですよー

やはり複雑な
凪でのできごとのようだけど


お願い生田さん
西新宿の灰色に濁ったアレ
アレも好きだから
どこぞで残して欲しいな なんて




トウモロコシの以前の麺より
とっつきやすくて
コッチの卵麺のが
一般ウケはするかもしれん が




渋谷とは対照的
煮干を謳う凪にしては
煮干が動物の下層に隠れて




「一般的な美味いラーメン」ってのは
ネラってことなのか
どうなのか




でも
毎度違うものが食べられそうな予感
どんどん上って行きそうな予感っていうのは
ラヲタ的にはウレシイかも




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

初めて食べたけど
この250万円はスゴイね




むしろ
この美味い豚を
もっと謳うべきなんじゃないかな なんて


いつだって
七色に楽しませてくれる
限りない細胞分裂の

今日もたったの
一局面にしか過ぎないのが
驚きなのデシタ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする