トマトの冷やし中華の翌日に
TLで知った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/bb5c4b2aec586ba0530c1c8e2b65dd02.jpg)
ヌーヴォーなニュース
一日15食限定で
朝の7時にスタートって
いったい何時までありますのん
って
同じこと考えていた
ラヲタのお友達が
すでに席にいたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/0137a9c77bda58943aa76805a0a3cd38.jpg)
こういう限定ものに
あまり詳しくないんだけど
コレもアチコチのお店で
毎年やっている企画なのかしらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/ab4f8db0a73d232d4c802430305b9a2c.jpg)
五輪麺しかり
ラーメンもすでに
個人競技じゃなくなってきてるのかも
っつか
朝っぱらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/31/7eb5f655b777b5899552a714f3a048a5.jpg)
贅沢 (゜д゜lll) さん!!
もろみとわさびは
溶かさないで麺に付けて
お召し上がり下さーい って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/7db720d84b275c60449819120d7fa7ac.jpg)
学校に間に合わないからと
味噌汁ぶっかけて
猫まんまにして食べた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/d5ffeb9c9c6d36ebe16008ac89e20341.jpg)
あの夏の朝とは
まるで対極のごたる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/30feb36761a8be2e940b72f97ca44b8c.jpg)
まあ
人間ですし
日本人ですから
「お初の物」と言われて
悪い気分はしないものでして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/923eef045ca6242d05c1ff501a55a866.jpg)
なかなかに
マンゾク至極
だけどこれ
とろみが無い方が
この麺を引き立てるんじゃないかなー って
むしろ
鶏だったら
醤油より塩の方が
この麺が光るんじゃないかなー って
ときに
鶏をベースにした冷やしで
とろみを付けないで済ますには
どうしたらいいんだろう と
肉だけでダシを取る とか?
それこそ
スゲェゼイタクになっちゃうな
もしかして
一度とろみの付いたスープから
とろみを外す方法があったりする?
とか最近
作る側の事情ばっかり
考えているオレがいます
TLで知った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/bb5c4b2aec586ba0530c1c8e2b65dd02.jpg)
ヌーヴォーなニュース
一日15食限定で
朝の7時にスタートって
いったい何時までありますのん
って
同じこと考えていた
ラヲタのお友達が
すでに席にいたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/0137a9c77bda58943aa76805a0a3cd38.jpg)
こういう限定ものに
あまり詳しくないんだけど
コレもアチコチのお店で
毎年やっている企画なのかしらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/ab4f8db0a73d232d4c802430305b9a2c.jpg)
五輪麺しかり
ラーメンもすでに
個人競技じゃなくなってきてるのかも
っつか
朝っぱらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/31/7eb5f655b777b5899552a714f3a048a5.jpg)
贅沢 (゜д゜lll) さん!!
もろみとわさびは
溶かさないで麺に付けて
お召し上がり下さーい って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/7db720d84b275c60449819120d7fa7ac.jpg)
学校に間に合わないからと
味噌汁ぶっかけて
猫まんまにして食べた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/d5ffeb9c9c6d36ebe16008ac89e20341.jpg)
あの夏の朝とは
まるで対極のごたる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/30feb36761a8be2e940b72f97ca44b8c.jpg)
まあ
人間ですし
日本人ですから
「お初の物」と言われて
悪い気分はしないものでして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/923eef045ca6242d05c1ff501a55a866.jpg)
なかなかに
マンゾク至極
だけどこれ
とろみが無い方が
この麺を引き立てるんじゃないかなー って
むしろ
鶏だったら
醤油より塩の方が
この麺が光るんじゃないかなー って
ときに
鶏をベースにした冷やしで
とろみを付けないで済ますには
どうしたらいいんだろう と
肉だけでダシを取る とか?
それこそ
スゲェゼイタクになっちゃうな
もしかして
一度とろみの付いたスープから
とろみを外す方法があったりする?
とか最近
作る側の事情ばっかり
考えているオレがいます