そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

龍上海@新横浜ラーメン博物館 「赤湯からみそラーメン」

2017-04-15 13:50:18 | ラーメン 神奈川県
ラ博に赴いて
ラヲタ的には
さていくつキメれば
精神的な元が取れるのか

9つに1つ足して
キリをよくしてアガります
なんて驚異的な女史もいらっしゃいますけど

まあ
オレ的には

真新しいところを
ちょいちょいと
クリアしつつの

酒を入れつつ
中枢を破壊しつつの
ちょいのちょい

3つか4つで十分かなぁ
なんつてね

だったら
残りの中から選ぶなら




ねえ!!龍上海があるの!?
ねえ そこにしようよー


っつか
一緒に本拠地蔵王まで攻め込んだかーちゃんは
ラ博に龍上海の存在を知らなかったようで
いったいどんだけ連れてきてないのかという話




さて
まずは口直し

さっきのマグロから
一度リセット&キャリブレーション
ってことで




大小ドラえもんの登場に
3人してアガるマイファミリー




ビジュアルから美味いのが伝わる
オマエもそろそろ
そういう歳になったということか




ちょいとユマークがスギるかもしれんが
優しいお味噌がやっぱイイ




今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すように

マグロに倒れたガキンチョたちも
生まれ変わって啜り出してます


ああ
パパは早く
ドラ鼻を崩したいのだけど

オマエの食いつきが良スギて
なかなか踏み切ることが出来ないよ

ええぃ!!
まだまだ食いたいのなら
辛いの食わすのもまた勉強




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ドラ鼻の為せる
ニンニク&ホット
より一層ムケながら
ピーンと柱が立つかのごたる

本店もこんなに美味しかったっけ
なんつてかーちゃん




さっきのマグロと
同価格とは思えない

っつか
コッチのが安いの?という

何度も来るオレたちにはイイけれど
初見の一期一会なんて客も
多いであろうこの施設に

この当たり外れ感は
相当なものかもしれなくて


マグロからの
ドイツからの
熊本群あたりと

利尻からの
支那そばからの
蔵王群あたり

是非ともアンケートを取って
比較統計をかけてみたいほどで





めん 龍上海 赤湯からみそラ-メン 3食
(株)やまがた物産振興機構


【6個セット】地域の名店 龍上海 166g
地域の名店 龍上海 166g


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YUJI RAMEN@新横浜ラーメン博物館 「ツナコツラーメン」

2017-04-15 09:30:27 | ラーメン 神奈川県


興味がないと言ったら
ウソになるけれど

興味があると言っても
ウソになるかもしんまい

なんつて
せっかくのラ博ですもの




未確認ラーメンには
味確認しないとイケマセン

なにやら
NY発
魚のプロフェッショナルによる
マグロラーメン
ってことらしいですけど




味楽の一人勝ち状態に対して
ご新規のコチラは
ガランとしてるのはなぜかしらん

まさかラーメンが
ガランとしてるから
なんつて




ガランとしているかも

っつか
ちょこんとしているかも

とりあえずの
丼の小ささに
「連食向き」だよねと
あくまでも前向きな
オレたちですけど




立ち上る鮮魚の甘い香りに
うっとりとしながら

ひと口飲んで




ん    と

ひと口啜って




ん    と

魚のプロフェショナルは
ラーメンに関しては
どうでしょう

カエシに関しては
どうでしょう

ミョーな酸味が
変に喉に引っかかって

せっかくのマグロフレーバーの
ジャマをしているこのザンネン

ホントに
醤油だけ
塩だけの方が
どんだけ救われるのかという話




ネギはまだしも
散れる海苔がまた
効果的どころか
ビジュアル殺し




ボロボロ崩れるマグロのハラモが
重ねるように
どうでしょう

コレで900万円って
まかさと思うほどに
どうでしょう


完全にソリの合わない友人は
それを友人とは言わないように

いろいろ
アレコレ
隅々までもが
どうでしょう




さて
パパは完全にソリが合わないので
キミが全部食べてイイよー
なんつて盛ってみると

やっぱりガキンチョも
パパと同じ方向に
そっぽを向いていたりして

ああ
オレたち
親子なんだなぁ
なんつて
しみじみ思っていたりして

ねえパパ
違うのにしようよ!!

うん
パパもいま
同じことを思っていたんだよ




【10食分】まぐろラーメン 醤油味 わさび付き【遠洋まぐろ 醤油ラーメン】
からく

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする