そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

そら@神田 「塩ラーメン」

2005-06-18 19:54:12 | ラーメン 千代田区
せっかく電車に乗ってきたのでもう一軒。
ということで「戎」のあとこちらにやってきました。
神田駅の南口から程近いところにあるのですが、ほんとにわかりづらい路地にあります。
ここは知ってないと来れない所ですね。
2階は女性専用になっているとのことで女性に優しい(男性に厳しい?)お店です。
最近何度かテレビで紹介されたそうですが、行列ができたときはどうしたのでしょうかね?
女性だけ優先的に通していたのでしょうか?
2時過ぎに来店したため店内には先客がちらほらという感じ。

頼んだのは「塩ラーメン」。
サイドメニューの「純レバ丼」というのが毎回気になりますが、いつも2杯目だったりするのでなかなか食べられずにいます。
以前食べた醤油ラーメンは少し醤油がきつく甘みが前面に出た感じでちょっと苦手なタイプでした。ものの本によると塩の方がお勧めとのことだったのでずっと宿題にしておりました。
ちなみに醤油ラーメンは赤ワインを、塩ラーメンは白ワインを元ダレに使っているとのことです。



程なくして出てきた塩ラーメンは非常にシンプル。
いろいろトッピされた「塩スペ」というのもあるのですが、純粋にスープを味わうならこちらとの情報もあったので素のままで行ってみました。

大好物です!これ。
厚木の「本丸亭」で食べたときと同じぐらいの優しい衝撃を受けました。
鳥と魚介、野菜ベースのスープかと思いますが、塩ダレとの相性もいいのかとがったところがありません。丸くてやわらかい感じ。
中太の平打ち麺はこの塩のスープには強すぎるかもと思っていたのですが、表面にスープがまとい、さらには少しずつそれを吸い込んでいるようで非常になじんでいます。
いやーこらうまいですな!
2杯目なのに完食。
醤油のイメージをひきずって足が遠のいていましたが、これならいつでも来ます。
今度は純レバ丼との組み合わせで行ってみたいです。

食い過ぎ。満腹もいいとこ。
この食いすぎを解消すべく、昨日は天気も良かったので免罪符に20km走ってきました。
西新宿~都庁~甲州街道~環八高井戸~環八荻窪~青梅街道~西新宿 というコース。
昨日は最近お気に入りのDefTechを聞きながら。音楽聴きながらのLSDはどこまででも走れそうな気がします。
そんなに汗だくにもならなくて気持ちよかった~
大量摂取、大量消費ですな。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玄@秋葉原 「限定地鶏ラー... | TOP | 戎 二恩@神田 「醤油ラー... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 千代田区