10:30 -14:30
西荻窪で4時間
時間を潰さねばなりません
無理!!
ということで
荻窪まで移動
神社やら
公園やら
ラーメンやら
巡ったりして
直近のアド街
見ておいてヨカッタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ae/e450f716a1ce8841873c14309083805a.jpg)
とりあえず
やはりアド街で知った
大人気の酒まんじゅう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2e/1c70f1be23340f720855e6fee9155365.jpg)
予約しといてヨカッタ
いきなり出鼻を
くじかれるとこでした
さてと
飲んでイイなら
迷わず啓ちゃんなんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/7799b583859d69660f0877d2037009d6.jpg)
とりあえず
未訪のコチラへ
丸信出身なんてのが
どんなアンバイにフレるのか
楽しみだったりするけど
ココも駅前といえば駅前なのに
なんだかひっそりしてるのよね
ご店主さんとマンツーマン
なかなかに緊張空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/6e13ae79e6a59e22c86109abd374ff84.jpg)
黒 or 白
白は塩ということか
つけめんには味噌も
とりあえずビール!!
が出来ないという
酒羅シュシュシュ
後から来た常連さんには
アイコンタクトでビール出てましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/4d92b7f41aea76960190483f4e165355.jpg)
わんたんめんを黒で
サービス半ライスは
様子見ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e2/00044c1ad29f01c4f563928cf760c426.jpg)
ナルトの2枚が識別ポイント
ということでよろしいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/f58a18ef19a3751c40e6a80c889e9cfb.jpg)
なるほど
そういう優しい路線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/fc3120f808d8c5288b4d73d722632407.jpg)
ボスの方は
節の酸味が
ギュッとキイていた記憶だけど
なんというか
全体的にモデレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/5b1211f8824862d514a5806c619aee69.jpg)
エンミも控えめ
油感はほぼゼロ
じんわりと言えばじんわり
ぼんやりと言えばぼんやり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/8bc847b5c9b19848bd30c3a22195bb97.jpg)
ぶっちゃけ
ライス合わない系ラーメン
半ライスサービスが
トラップであると
ワタクシ クンクンしてたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/1e7832d557fe624e03d3c7b3f392d7a4.jpg)
50歳ぐらいになったら
こういうのがイイんだろうと
20歳ぐらいの頃は思っていたけど
80歳ぐらいになったらでイイかなと
50歳ぐらいの頃に思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/0da73a06b41ba2d6df1da7a0516bbd58.jpg)
当然のように
脂身レスのモッサリタイプ
画一されたコンセプトは
ひしひしと伝わって来るけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/e0a36cab7a488ccf7119743325c79acb.jpg)
さてコレから3時間
どうやって過ごせば良いのかと
巡らすだけで気が遠く
酒まんじゅうをお土産に
一度帰ればイイんじゃね?
気付いてしまったので
ノンアルビールでも買って
帰ってしまうことにするのです
ちなみに
例の酒まんじゅう
70歳ぐらいになったら食べたいな
なんて素朴さだったけど
ガキンチョはツボに入ったのか
リミッター外れて
狂ったように食ってました
西荻窪で4時間
時間を潰さねばなりません
無理!!
ということで
荻窪まで移動
神社やら
公園やら
ラーメンやら
巡ったりして
直近のアド街
見ておいてヨカッタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ae/e450f716a1ce8841873c14309083805a.jpg)
とりあえず
やはりアド街で知った
大人気の酒まんじゅう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2e/1c70f1be23340f720855e6fee9155365.jpg)
予約しといてヨカッタ
いきなり出鼻を
くじかれるとこでした
さてと
飲んでイイなら
迷わず啓ちゃんなんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/7799b583859d69660f0877d2037009d6.jpg)
とりあえず
未訪のコチラへ
丸信出身なんてのが
どんなアンバイにフレるのか
楽しみだったりするけど
ココも駅前といえば駅前なのに
なんだかひっそりしてるのよね
ご店主さんとマンツーマン
なかなかに緊張空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/6e13ae79e6a59e22c86109abd374ff84.jpg)
黒 or 白
白は塩ということか
つけめんには味噌も
とりあえずビール!!
が出来ないという
酒羅シュシュシュ
後から来た常連さんには
アイコンタクトでビール出てましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/4d92b7f41aea76960190483f4e165355.jpg)
わんたんめんを黒で
サービス半ライスは
様子見ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e2/00044c1ad29f01c4f563928cf760c426.jpg)
ナルトの2枚が識別ポイント
ということでよろしいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/f58a18ef19a3751c40e6a80c889e9cfb.jpg)
なるほど
そういう優しい路線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/fc3120f808d8c5288b4d73d722632407.jpg)
ボスの方は
節の酸味が
ギュッとキイていた記憶だけど
なんというか
全体的にモデレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/5b1211f8824862d514a5806c619aee69.jpg)
エンミも控えめ
油感はほぼゼロ
じんわりと言えばじんわり
ぼんやりと言えばぼんやり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/8bc847b5c9b19848bd30c3a22195bb97.jpg)
ぶっちゃけ
ライス合わない系ラーメン
半ライスサービスが
トラップであると
ワタクシ クンクンしてたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/1e7832d557fe624e03d3c7b3f392d7a4.jpg)
50歳ぐらいになったら
こういうのがイイんだろうと
20歳ぐらいの頃は思っていたけど
80歳ぐらいになったらでイイかなと
50歳ぐらいの頃に思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/0da73a06b41ba2d6df1da7a0516bbd58.jpg)
当然のように
脂身レスのモッサリタイプ
画一されたコンセプトは
ひしひしと伝わって来るけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/e0a36cab7a488ccf7119743325c79acb.jpg)
さてコレから3時間
どうやって過ごせば良いのかと
巡らすだけで気が遠く
酒まんじゅうをお土産に
一度帰ればイイんじゃね?
気付いてしまったので
ノンアルビールでも買って
帰ってしまうことにするのです
ちなみに
例の酒まんじゅう
70歳ぐらいになったら食べたいな
なんて素朴さだったけど
ガキンチョはツボに入ったのか
リミッター外れて
狂ったように食ってました