
なにやらマッツが
また新しいこと
始めたみたいで

そうそう
ルンダン
ルンダン
どうやっても
覚えられないのよねー
飲み会でも
なんだっけ
なんだっけ
「ル」から始まる4文字だよ
「ル」からなんだよねー
誰の口からも
出て来ないのよねー

なにやら
出自はインドネシア
スパイスやら
ココナツミルクで
お肉を煮込んだ料理
とのことだけど

ハイ
こんなん出ました
ライスが花形に
ちょいとサレオツ
お約束のお味噌汁
忘れずに

カレー
スカね
思った以上に
底が浅くて
量の少なさが
830円って
ぼったくってますけど

カレー
スカね
それも
激烈に甘い

良かれ悪しかれ
いわゆる
マッツな「らしさ」の
ニンニク不介入

むうぅ
初めて食べるメニューなのに
コレジャナイ感に溢れていて
それは
ココがマッツであるのと
コレが830円であること
甘いオカズで
ご飯を食うのに慣れてないこと

ああ
カレーに添えられた味噌汁に
救われる日が来るなんて

またコレ
おざなりな牛肉一本
サスガにコレ
待ったがかからなかったのが
フシギにフシギで
頚椎ブリムキながら

なにやってんの!!オレ!!
じゃなくて
なにやってんの!!マッツ!!
シュクメルリぐらい
までだったなと
マッサマンぐらい
までだったなと
ヤラなくてイイことは
ヤラなくてイイんだなと
俺は松屋史上No.1の美味しさだと思ったよ!
普通の家の台所みたいなレストランで出していた”レンダン”を食べました(今もどなたかが引き継いでやっている?)。冷ミが楽勝な小生にとっても唐辛子の余りの辛さにご飯をお替りしました…甘さの記憶はありません。松屋の”ルンダン”は似て非なる日本人向けのMENUなのですね。