goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

凛@渋谷 「スープなし みそ 麺少な目ニンニクちょっと」

2011-07-28 08:36:13 | ラーメン 渋谷区
麺が先か
スープが先か って
先にどっちを味わうかって話
ではなくて


どちらの方が
ラーメン屋におけるプライオリティが高いか
って話だとしたら


そんなのゼッタイ

スープに決まってる



製麺所に全部まかせっきりで
ラーメン屋はスープ屋でいいんだ!!
なんて言いきっちゃうのも
どーかと思うけれど


何はともあれ
ラーメン屋はまずはスープ屋たれ と
昔からその考えは変わらない





この不況のご時世
一見ユーザーに利益のありそげな
麺増量可能な「つけめん」
ブームになるのは理解できるけれど


実はスープを抑えられるから

ラーメン屋の方に利がある なんて

「スープ割りはお湯しかありません」
なんて言い切る店があったほど
裏付けるエピソードもあれこれと


結果
ラヲタ脂肪率を著しく跳ね上げる という
強烈な功罪のおまけつき





そしてついには
「油そば」に「汁なし」ブーム


ブームになるから
便乗新作がアチコチで出るから
必然的に乗せられて
必然的にブームを加速してまうし


そしてモチロン
そのグレードは
全般的に上がっていく


け・れ・ど


損な食い物である と


もう一度言うけれど


スープを味わえないラーメンなんて

こんなに損な食い物はないわけである と





100万円高いのデシタ




スープが無い方が
100万円高いのデシタ




生卵が
100万円ということになる


では
抜かれたスープは
おいくら万円になるのか
ということになる




いやいやそこは
麺を冷やす手間とか


って
冷やしてない


これは
再び忌み嫌うべく
冷やし中華の話ではないはずで


ただ唯一の
エクストラな手間といえば
脂を円形にならべるという
手間中の手間
ぐらいの話である



とはいえ




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


モチロン
このタイプ


脳のイイ部分をナメあげて
いろんなホルモン分泌液が
アチコチから出てくるのは
お釈迦様でも知ってるぐらいだけれど




しっかし
飽きるじゃ
ないっスか


ここに割りスープのひとつもあれば
味変のひとつ
緩急のひとつ


最初からスープに浸っていれば
肉と脂の弛緩に伴った
スープの七変化
麺肌の七変化


飽きもせずにとはこのこと
アレコレ楽しめたはずなのに




そして
オレは再び思う


損なもの食べちゃったな と


むしろ100万円高くて


大損しちゃったな と



堅実に生きたい
一個人として


より汁の多めを選ぶべし!!


改めて
胸に刻む一杯となりました


そして
末永くラヲタ生活を続けるためにも
つけめん&汁なし
できるだけ控えて


カーボ多くて得 < 少ないカーボでも満足できて得

精神的ポールシフトも
必須であると



って




二郎食ってるヤツに言われたくない!!


ですよねー


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺創研かなで 改KAI@府中 「煮干らーめん+黄身ヅケ丼」

2011-07-27 07:58:44 | ラーメン 東京23区外


フニャ~ン




ギューーン!!




夏の休日は
2回に1回はココ


山の空気は邪を落とす!! と

エゲツない写真を撮りながら





そう
藤野から高尾山口まで
スルーで走れば3時間半ほど
1日がつぶれるどころか
半日で帰ってもコレから!!


そんな便利さが
最も愛するパワースポット



そして帰りは
京王線 and/or 中央線
未食のラ花が
咲き乱れているというのに
なかなか攻めきらないのは


汗だね 実際


迷惑だね 実際


でもこの日は
高尾の清水でシャワーを浴びて
汗ふきシート4枚の男




愛でないわけにはいかない
いまを咲き乱れる花を愛でに
ぶらりのない途中下車の旅




ドお昼時
もっと行列しているかと思いきや
座ってから20分待つお店と知って
もっと行列しない理由がわかったりして




ちょいハイグレード設計に
かなりロングウェイティング設計


そういうのが
逆に惹きになったりする
ボクたちのお店って感じかな 実際




むう!!
イイ顔じゃんか!!




おふぅ!!
苦みがコクに転帰する
まさにそのタイプ


普段遊んでる
ベロの奥の角んとこが
背筋を伸ばして
仕切り直す




ドロドロさせてないのが
この店らしくて
すいたらしい




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


ああ
こんなに高潔に
まとまっているのだったら




超激お高い
「黄身ヅケ丼」なんて食べずに


向かいに移った紅
夏限定のつけ麺重ねて
アフターバーナー
炸裂するべきだったかもしれないね



後悔が
また新たな煩悩を呼び


ああ
降りてきて早々に
邪が憑いてしまったので
また来週の陣馬が確定デス

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道しるべ@新宿歌舞伎町 「路地裏ディープ焼鳥」

2011-07-26 14:29:43 | 飲み 居酒屋 & Bar
こんなのを続けていると
実で会う方たちも
似通った趣向を持つ人々であることが多く


そうでなければ
一期一会


コメントや
トラックバックを頂く方たちも
似通ったフィーリングをもつ人々であろうことが多く


そうでなければ
一期一会


似通ったフィーリングでない人の場合は
ときとして
キルの方向
出ざるを得ないことも


ときに


新宿の焼鳥ですがココ旨いですよ
この価格帯では味、雰囲気含めて自分は新宿イチです



響いてしまえば




動かざること
山のごとしでは
いられないこと
火のごとし




コレかー!!


やはり
同じフィーリングの方からのコメントと
胸を熱くしながら




「しる電話」って!!




まあぶっちゃけ
アヤシイ




女子会などと称し
かまどかvs土間土間あたり
模索される方たちには




垂れ流すこと
大人用おむつのレヴェル




暗いが
明るい


乗れていければの
話だろうけれど




調子に乗った表通りの店が
焼鳥のコンセプトを超えて
鬼の請求を出してきそうな
絶品の炭焼きが




すべて150-200円ほど




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


イッキにガツンと
やっつける感じではなく




ちびちびユクーリと
酒と会話を楽しむ少人数の
2次会か
3次会か
前菜的宿り木か




そんな向きには
玉袋を撫で上げる設計かも
しんまいね


東新宿のkotaroさん
ステキなインフォを
ありがとうございます
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トナリ@有楽町 「冷タンカラライス」

2011-07-26 07:35:36 | ラーメン 千代田区
クンクン
クンクン
クンクンクーン!!



オレたちはいつも
嗅覚を働かせている


モチロン視覚
モチロン味覚


となりのおねいさんの
昨晩の濡れ場の話とか
モチロン聴覚も
鼓膜が激震するほどに003だけど


血抜きのしてないトンコツ臭を
嗅ぎ取る方の嗅覚ではなくて


おねいさんの昨晩を
嗅ぎ取る方に近い嗅覚で


クンクン
クンクン
クンクンクーン!!




アンタ
もしかして
心の内が変わったね





そっちの嗅覚を働かせるにしては
この過剰ともいえる待ち時間は
十分すぎるにも保土ヶ谷バイパス


もっと言うと


これで嗅ぎ取られないと
アンタ思ってもいるのかい


ということだ




有楽町の昼
ほとんどみんなが
ニートじゃないだろうし
ほとんどみんなが
この世の中を回している人たちだろう


オレは
オレも
オレだってそんなにバカじゃない




このダラダラ進む行列
空いた席へのダラダラ誘導
事前オーダーへの
皆無ともいえる意味合い


上がってからも
ショウガの有無を聞かれてからも
なかなか提供されない丼’s




時計とのにらめっこ
上昇する血圧




味わえずに
掻き込むしかないタンメン


オレたちはそんなにバカじゃない!!


Twitter上では
ほとんどみんなが




クンクンクーン!!


しっかりと嗅ぎ取っているということだ


その行列は
ときとして
向かいのTTTを超える長さに
今は成長することもあるようだけれど


向かいの行列には
「実」があるのに対して


コチラの行列は
「虚」が見え隠れ見え隠れ見え見え見え
しているということを




このマンプクで950円とは
イイ仕事をしている
しているけれど


島田紳助や秋元康が
いくらイイ仕事をしたって
決して人に好かれる存在ではないのと
まったく同じ臭いを


クンクンクーン!!と
鼻血が出るほど
嗅ぎ取れてしまうということだ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーゴーカレー@六本木 「六本木ラーメン+ロースカツ」

2011-07-25 15:54:38 | ラーメン 港区
別所哲也がいつまでも
ハムの人でいつづけられる様には
ボクはいつまでも
ネギの人ではいられないということだ


豪快に鍋を振るスーパーサブ
マッスルフィリピンおねいさん
フィリピンじゃなかったら
ごめんなさい


寡黙にも絶妙な舵取り
ボクの前のネギケースを
スッと新品に置き替えてくれたマスター


今はどこで
何をやっておられるのでしょう


ああ
こういうとき
合掌して
いいのでしょうか


そして




屍の上に花の咲く




ああ
ネギの屍を超えていくような
盛り上がりぶり




もやしの屍を踏みならしていくような
店内行列


そして
カレー屋であるにもかかわらず
ラヲタを引っ張る




「六本木ラーメン」


「トッピングヒルズ」
「トッピング純情派」
「六本木心中」


ツいてるし
ノっている


この勢いの前に
既にオレ
自ら「ネギの人」を皮を
脱ぎ捨てている




さて
どう攻略するかだが


メジャーラーメン?


知ってる
知ってる


トッピングの部分
一千万円相当以上が乗って
値五百万円に抑えられていることは


知ってる
知ってる


でも
ぼびー
許して下さい




ヒヨリました


朝ラーで
夜ラーも予定
ここでヒヨルことが
末永いラヲタへの道と


しどけないボクを
許して欲しい


しかしこれ




オールブラウンファット


セレブすぎる


冷静と情熱の間で
ラヲタが今日の野菜を振り返るとき

「ネギたくさん食べましたから」

などと言い切るに等しい




ますます
天命が近くなるような
言い訳の赤




重 (゜д゜lll) てぇ!!


おかず in 炭水化物


エコノミーにしないで
ヘルシーにしておいて
本当にヨカッタ


頻繁には戦えない味で
本当にヨカッタ


せめてもの言い訳
残ったスープに
精神的カロリーを流せる
私がラヲタの分類で
本当にヨカッタ
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする