ギロッポンに支店が出来たけど
なかなか行く機会がないなぁ
って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7c/6ad9ba75b5a07d7cc226b6948018b5ea.jpg)
朝の新宿でイイんじゃね
というハナシ
ココも
忘れちゃイケナイ
24H対応な
朝ラー老舗店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/319a319c30c6d4fda8e403a2797ec49e.jpg)
いやしかし
デフォルト900円っての
豚骨ラーメンではなかなかで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c8/0b05b92dc44c2ea512b15f07f0554492.jpg)
朝の6時台に
半分の入りぐらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/da/bda93a1e5a692a88d5f2cfe404e1c56f.jpg)
おそらく多分
カブキチョーの最時短ラーメン
秒で出てくるのは有り難く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/91/ea2b046d0109b8f94bbdabe3758d1c53.jpg)
薄くもなく
濃くもなく
油そこそこ
臭くはなく
良くも悪くも
フツーに美味いスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/276e7e01a786b116c6f98370ce3ca911.jpg)
コチラもまた
奇をてらわない
博多スタンダートな風情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/61/e53bd8ac33aa1713e18b4ac6ab91dd6b.jpg)
逆にワンチャン
奇をてらって欲しい
なんてのがサブコンシャスに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/4b221d36093d085effb09ba12f906ca3.jpg)
メンマとキクラゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/32/ead60f8d0931c0d91fe168d8772e1629.jpg)
先生!!
コレは野菜に入りますか!?
そうです野菜不足
そうです価格設定
そうです桂花より高い
イージーアクセスなのに
なかなか辿り着かないのは
まあそんなところがサブコンシャス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/d4a828040451fd8175dde0b5d3a91649.jpg)
さて
迷うところだぞと
金を払いながらも
少しでも元を取る
替玉ってきっと
そういうことだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/9f6cccc314488a2f8510592a3fe0b979.jpg)
ニンニクとゴマ
忘れずに
せめてもスープを持ち上げて
せめてもハライッパイになりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/18a51a6a181dc1e508a497ae46d74f22.jpg)
移転前の一坪時代
600円の頃が懐かしい
なかなか行く機会がないなぁ
って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7c/6ad9ba75b5a07d7cc226b6948018b5ea.jpg)
朝の新宿でイイんじゃね
というハナシ
ココも
忘れちゃイケナイ
24H対応な
朝ラー老舗店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/319a319c30c6d4fda8e403a2797ec49e.jpg)
いやしかし
デフォルト900円っての
豚骨ラーメンではなかなかで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c8/0b05b92dc44c2ea512b15f07f0554492.jpg)
朝の6時台に
半分の入りぐらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/da/bda93a1e5a692a88d5f2cfe404e1c56f.jpg)
おそらく多分
カブキチョーの最時短ラーメン
秒で出てくるのは有り難く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/91/ea2b046d0109b8f94bbdabe3758d1c53.jpg)
薄くもなく
濃くもなく
油そこそこ
臭くはなく
良くも悪くも
フツーに美味いスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/276e7e01a786b116c6f98370ce3ca911.jpg)
コチラもまた
奇をてらわない
博多スタンダートな風情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/61/e53bd8ac33aa1713e18b4ac6ab91dd6b.jpg)
逆にワンチャン
奇をてらって欲しい
なんてのがサブコンシャスに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/4b221d36093d085effb09ba12f906ca3.jpg)
メンマとキクラゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/32/ead60f8d0931c0d91fe168d8772e1629.jpg)
先生!!
コレは野菜に入りますか!?
そうです野菜不足
そうです価格設定
そうです桂花より高い
イージーアクセスなのに
なかなか辿り着かないのは
まあそんなところがサブコンシャス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/d4a828040451fd8175dde0b5d3a91649.jpg)
さて
迷うところだぞと
金を払いながらも
少しでも元を取る
替玉ってきっと
そういうことだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/9f6cccc314488a2f8510592a3fe0b979.jpg)
ニンニクとゴマ
忘れずに
せめてもスープを持ち上げて
せめてもハライッパイになりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/18a51a6a181dc1e508a497ae46d74f22.jpg)
移転前の一坪時代
600円の頃が懐かしい