そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

わ蔵@新宿歌舞伎町 「わくらーめん」

2024-02-24 09:48:28 | ラーメン 新宿区
ギロッポンに支店が出来たけど
なかなか行く機会がないなぁ
って




朝の新宿でイイんじゃね
というハナシ

ココも
忘れちゃイケナイ
24H対応な
朝ラー老舗店




いやしかし
デフォルト900円っての
豚骨ラーメンではなかなかで




朝の6時台に
半分の入りぐらい




おそらく多分
カブキチョーの最時短ラーメン
秒で出てくるのは有り難く




薄くもなく
濃くもなく
油そこそこ
臭くはなく

良くも悪くも
フツーに美味いスープ




コチラもまた
奇をてらわない
博多スタンダートな風情




逆にワンチャン
奇をてらって欲しい
なんてのがサブコンシャスに




メンマとキクラゲ




先生!!
コレは野菜に入りますか!?

そうです野菜不足
そうです価格設定
そうです桂花より高い

イージーアクセスなのに
なかなか辿り着かないのは
まあそんなところがサブコンシャス




さて
迷うところだぞと

金を払いながらも
少しでも元を取る
替玉ってきっと
そういうことだから




ニンニクとゴマ
忘れずに

せめてもスープを持ち上げて
せめてもハライッパイになりましょう




移転前の一坪時代
600円の頃が懐かしい










Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋 新宿西口店@新宿 「Wで選べる玉子かけごはん+豚汁変更」

2024-02-23 09:14:54 | その他の 朝ごはん&ランチ
そうだ
アレ始まってた!!

売れスギて
もう終わりそうって




急がなきゃ!!
急がなきゃ!!

って
店の前までやって来て




チョ・マテヨと

朝からコレ
重いんでないかと

特盛まで無料のを
松弁で持ち帰って
ワインと一緒に
おウチで飲るべきでないのかと

ということで
マッツの朝とくれば




やはりこの最安値の
超激お得セットでキマりでしょー




まーた
アレコレ
しれっと値上げしているけど

実質50円の味噌汁を
豚汁変更するならば
そこは160円だろうに!!と
いつものツッコミを入れつつ

野菜不足
それも
根菜不足を補うべく




豚汁変更という
英断であり蛮勇




最初に醤油ね
最近はポン酢と醤油を半々ね

軽くかき混ぜつつ
そこに白身を投入

予熱で仕上げるべく
迅速に撹拌して
ネットリと仕上げるのがポイント

そこに黄身を
んばーーっと広げてみると
あらフシギ
黄身が沈まずミルフィーユ

ただのTKGが
確実に「料理」に昇華する瞬間




ハイ
今朝のカタチが
ようやく完成しましたよ




なんだかんだ
麺上げって撮りやすいけど
ご飯上げって難しい

特に
牛皿乗っけたTKGとか
絶望的と言えましょう




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

コッチはなんとか
上げることが出来ました

そうそう
この間なんかの用事で
保健所行ったとき

根菜類をしっかり取れているのか
指突っ込んで計るマシーン
みたいなのがあったんです

やだなー
やだなー

ヤリたくないなー
ヤリたくないなー

って
ほぼ強制的に計らされたんです

結果
「絶望的」らしく

確かに
朝ラー
昼抜き
夜飲み生活
なんてやってると

根菜類なんかいつ取るのよ!!
というハナシ




マッツで取ればイイじゃない!!
というハナシ








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍々軒@上野 「ビー&ギョー&チャー&タン」

2024-02-22 09:37:30 | ラーメン 台東区
自称猛勉強に付き合う昨今

こんなのが一年続くと思うと
愕然とするけれど

こちとら酒飲みながらも
理科と社会と
かつて経験した記憶のない
知識を重ねに重ねて

賢くなっちゃう!!
どうしよう!!
なんつてね

酒の肴の魚を求めて
ちょいと息抜きに上野まで




だったらコチラで
ビー
ギョー
チャー
タン




他より早い
10時からってのが有り難く




いやしかし
今となっては行列店




こんなに並ぶのかと
ちょいと驚きながら

例の禁酒令発動のとき
酒類は11時からでーす
なんつて

ガッカリしたのが
トラウマになったのか
ずいぶんご無沙汰しちゃったけど




実に3年越しの
リベンジということになりましょう




飲めないなら餃子は要らない!!と
コレも3年越しのリベンジです




んー!!
タマラン!!

改めて
あのクソみたいな禁酒令
一体なんだったんでしょう




ガキンチョ君は
お約束のチャーハン




以前に比べて
ズイブンと油控え目で
パラパラっと
見た目も淡く




まあ
以前に来た記憶なんて
もう完全に忘却の彼方っぽいので
イイんだけどね




そしてワタクシも
お約束のタンメン




ニンジンが
しっかり入ったり
ほとんど入らなかったり

お店の方針が変わった
っていうより
そのときのシェフ次第的な

エントロピーの高さが
逆に運試しっぽくて




ビシッ!!と化調風月

これなら
リュウジのお兄さんも納得




イイっスね
上野の顔って感じがしますわ




タンメンなんか
以前は興味を示さなかったけど

「野菜をたくさん食べると調子がいい」
みたいなこと
言うようになりましたわ




そんなに食いつきイイと
味変の「赤いやーつ」
入れられないじゃない




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

なんだかんだで
ギョビーもヤレたし

久しぶりに
「正しい使い方」
出来た気がしたり


さあ
イイお魚も手に入ったし

今夜は鱈ちりに
筋子を散りばめちゃおうかしら












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまがわ食堂@新宿 「生サバ食堂」

2024-02-21 09:34:39 | 飲み 魚
「サバがあれば生きて行ける」

〆鯖
焼き鯖
缶詰でもイイ

確かに
一品あれば生きて行ける
ワタクシではありますが

生サバなんてのは
銚子ぐらいまで行って
ようやくキメるものかと思いきや




灯台モトクラシー




こんな身近に
生サバを謳う定食屋
存在すらも知らなんだ




なんと
通し営業で
バッチリ飲れるサバ天国




のみならず
アジに
金目に
三崎のまぐろと

お魚系呑兵衛には
タマラン設定になってませんかと




ワンチャン
ワンチャンでイイから
ハッピーアワーとか

ハッピーな呑兵衛が
14-17時を埋めそうな気がするけど




プハー!!っと
なかなかのゆったり開放感

こんな空間が
麺通団の横にあったなんて




サバのなめろうなんて
初めてキメる気がするわ




生サバのユッケ的なやーつ

どちらも
想像を超えるフィッシュ全開

「食い手を選ぶよね」と
思わずハモるほどに

サレオツな空間に
イイ意味でそぐわないプロの生臭




カブせるように
炙りの〆鯖

ビールでイイのか
ジャパンにするべきなのか
この空間でジャパンはアリなのかと

日が高いうちから
襲いかかる生臭ラッシュに
飲むべき酒を迷うほどに




ああ
なんかムッチャ安心する

改めて
焼きの力って
ホントにスゲェなと




お弁当
そういうのもあるのか

おウチで
3つぐらい並べて

ジャパンも
3本ぐらい並べてね

そんなのも
楽しそうじゃないっスカ













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かのや@新宿西口 「かのやうどん&春菊天」

2024-02-20 09:38:20 | うどん


あるか
あるのか

まだ
あるというのか!!




ないかー!!

ごぼう天
終わっちゃったかー!!

でもでも
かのやで春菊天
そういうのもあるのかー!!




もう長いこと
そばをヤってないけど

うどんのコシと
関西だしの澄みっぷりから
もはや抜けられないワタクシです




そんなこんなで
かのやうどんに春菊天




西口の盛りのイイのは
毎度のことながら

今日のにーちゃんは
マシて気前良く




熱々揚げたての
超激3Dな春菊天

多少時間はかかっても
朝イチで限定の都度調理
コレに勝るものはアリマセン




オマケに
朝イチならではの茹でたて
コレに勝るものもアリマセン




滋養に満ちたパーツパーツ

エブリひと口が
ニュートリションに満ち満ちて




春菊だけじゃなくて
タマネギとインテグレーション

関西だしに
スッとくぐらせるヨロコビ




昆布やら
お揚げやら
いろいろ引っかかってきて

それもまた
良きものかな




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

コレだけ具が入っていて
天ぷらまで添えちゃうと
おつゆ飲んでないのに
もはや汁完気味に

今日一日に必要なものが
コレ一膳で満たされた感

ワタシの中では
コレぞ完全食
ということでよろしいか














Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする