安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

統計GISシステム

2014年07月10日 | 人口問題

平成26年7月10日

統計GISシステムを使って、私の住んでいる所(安井一)の半径2km圏内のデータを集計してみました。

Photo_3

これは、平成22年度の国勢調査データの集計値です。

総人口 3334人(男性 1544人 女性 1790人)

70歳以上の人口が768人と全体の23% 、65歳以上となると29.9%となっています。

棒グラフが人数を示し、折れ線グラフが割合を示しています。

Photo_4

平成17年の国勢調査の年齢別人口です。

この時は、70歳以上が19.5% 65歳以上が25.6%となっています。

津山市全体、岡山県全体でも同じような年齢層となっていおり、少子化、高齢化の状況を垣間見ることができます。

一宮小学校を中心とした、半径2km圏内の年齢別人口は

Photo_6

総人口 9892人(男性4795人 女性5097人)

70歳以上が1063人 35-39歳が944人となっています。

バランスの取れた地域です。

 

現段階では、500m圏域 、1km圏域、2km圏域のデータ集計ができます。

今日までの利用方法はここまでです。

様々な検証データとして、活用できるのではと思います。

無償で使えるシステムです。

https://gis.statdb.nstac.go.jp/gis/nstac/index.html#

新規登録して、是非使ってみてください。

 

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県の学力調査結果(中学1年生)

2014年07月10日 | 教育

平成26年7月10日 

 

岡山県独自の学力調査結果(中学1年生)が公表されました。

どうしても気になるのが、津山市教育委員会の結果です。

26年度は、全ての教科(国語・算数・理科・社会)で県の平均点を下回る結果でした。

下位に低迷していると言わざるを得ません。

 

津山市の24年度から26年度の結果をまとめてみました。

3年間の結果を集計したもの(作成者:安東)

http://www10.ocn.ne.jp/~nobu48/data/seiseki/gaku26-2.pdf

 

年度毎の公表結果(新聞等の報道を基にして作成:安東)

 (入力ミスを発見された場合はご連絡ください)

 http://www10.ocn.ne.jp/~nobu48/data/seiseki/gaku26.pdf

 

あくまでも、私個人の所見ですが、理数系の対策が必要では思います。

 

新聞では、18市町の教育委員会単位と県立中学校の平均点が一覧表で公表されています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする