平成26年11月8日 14:00~
総社市議会による議会フォーラム開催
総社市民の皆さんや近隣の市町村の議員のみなさんも多く参加されていました。
基調講演
江藤俊昭教授(山梨学院大学)
「住民自治の根幹としての議会」を作動させる。
・議員の不祥事を改革のチャンスに
・地方政治の誕生-地方行政重視の時代から「調整と統合」の政治の重視へ
・議会基本条例は住民自治のルールである。
奈義町の議会基本条例が例示としてお話しにでる。
50分と短時間であったので、根幹を聴くことが出来ず残念でした。
江藤俊昭教授の話は、これまで2回聞いております。(以下のアドレスです)
平成25年8月20日
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/c07c99615220749fb261273d2c12cf4e
平成24年5月15日
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/7c60c98d3c5bfcc3cc71e4d53f20d08d
パネルディスカッション
江藤教授のコーディネイトにより、4名の市議会議員さんが、今後の議会、議員定数、議員報酬についての個々の考えをのべられました。
議員定数の議員報酬については、24年度に市内2000名(無作為抽出)を対象に行い、700名の回答があった。
議員定数については、51%が削減せよ!との結果であったとの報告がありました。
最後に、市人からの質問意見が出されましたが、今日の会場では議員定数については、現行維持の発言があり、削減せよとの意見は出ませんでした。
フォラム終了後、備中国分寺にお参りして帰路につく。
総社市議会による議会フォーラム開催
総社市民の皆さんや近隣の市町村の議員のみなさんも多く参加されていました。
基調講演
江藤俊昭教授(山梨学院大学)
「住民自治の根幹としての議会」を作動させる。
・議員の不祥事を改革のチャンスに
・地方政治の誕生-地方行政重視の時代から「調整と統合」の政治の重視へ
・議会基本条例は住民自治のルールである。
奈義町の議会基本条例が例示としてお話しにでる。
50分と短時間であったので、根幹を聴くことが出来ず残念でした。
江藤俊昭教授の話は、これまで2回聞いております。(以下のアドレスです)
平成25年8月20日
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/c07c99615220749fb261273d2c12cf4e
平成24年5月15日
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/7c60c98d3c5bfcc3cc71e4d53f20d08d
パネルディスカッション
江藤教授のコーディネイトにより、4名の市議会議員さんが、今後の議会、議員定数、議員報酬についての個々の考えをのべられました。
議員定数の議員報酬については、24年度に市内2000名(無作為抽出)を対象に行い、700名の回答があった。
議員定数については、51%が削減せよ!との結果であったとの報告がありました。
最後に、市人からの質問意見が出されましたが、今日の会場では議員定数については、現行維持の発言があり、削減せよとの意見は出ませんでした。
フォラム終了後、備中国分寺にお参りして帰路につく。