安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山市「自分ごと化会議」第3回

2019年12月21日 | 公共施設維持管理
令和元年12月21日 13:00~

津山市「自分ごと化会議」第3回を傍聴する。

会場:津山市役所2階大会議室

本日の会議では、ナビゲータとして
 熊谷 哲氏の出席がありました。
 公益財団法人笹川スポーツ財団
 研究主幹/研究調査グループ長
 &福知山市特別参与




最初に熊谷氏より、「公共プールのありかた」について講話がありました。
 プールの歴史から入り、屋内プールの設置数
 4歳から11歳の習い事ランキングの推移
 公共プールの減少の理由
 全国の公共プールの特徴的な改革手法
 学校プールの利用状況について
の話しを聴きました。(60分)

その後、プールは、誰のために!・なんの為に!を議題として、委員個々の考えを聴くことができました。



最初は、伊藤伸氏(コーディネータ)の指名による発言となりましたが、後半は積極的に挙手した上での意見の出し合いの場となっていきました。

出席者は、それぞれ、改善提案シートに記入して提出されました。




次回が最終回となりますが、公共プールに関する一定の方向が示されると考えます。

本日も岐阜羽島市、琴浦町(鳥取県)から傍聴がありました。
議員の出席は、5名(MAKATTA)


個人的にも改善提案シートに記入し、委員の皆さんとの意見の違いを確認したいと思います。

関連ブログ
 第2回 自分ごと化会議の傍聴(11月23日)

 第1~3回の「自分ごと化会議」の内容及び資料が確認できます。








この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和の出来事(津山朝日新聞) | トップ | 令和の出来事(津山朝日新聞) »
最新の画像もっと見る

公共施設維持管理」カテゴリの最新記事