安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山広域事務組合2月定例議会開会

2016年02月18日 | 議会報告
平成28年2月18日 14:40~

津山広域事務組合2月定例議会が開会!

14:50~ 運営協議会

15:15~ 本会議開会
 28年度一般会計予算   30,030千円
 28年度特別会計予算  217,833千円
両議案とも、全会一致で可決しました。

広域事務組合構成団体
 津山市、奈義町、勝央町、久米南町、美咲町、鏡野町



この日は、3つの組合議会が開催されました。

13:00~
 津山圏域消防組合議会

14:40~
 津山広域事務組合

15:40~
 津山地区農業共済事務組合議会

いずれも、新年度予算の審議が中心のです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市公共施設の将来を考えるシンポジューム

2016年02月17日 | 研修
平成28年2月17日

津山市公共施設の将来を考えるシンポジュームが開催されます。

日時平成28年2月26日(金) 13:30~15:30
場所:津山市総合福祉会館(市庁舎東)4階大会議室

市民講座
津山市公共施設マネジメント基本方針(ファシリティマネジメント=FMと略して使うようになるでしょう)
 ~公共施設更新問題に備える~

パネルディスカッション
「いつまでも安心して利用できる公共施設のために」

この機会に、市民の皆さんと今後の公共施設のあり方について共有しよう!という講演です。

 


公共施設の維持管理に、ビックルする数値も飛び出すと思います。
 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPP対策

2016年02月17日 | 大豆
平成28年2月17日

森山農林水産大臣記者会見
先日、10日をもちまして、農政新時代キャラバンの都道府県説明会が一巡いたしました。
全体として、理解が一定程度進んできたと感じておりますが、現場の理解度が、まだら模様の状況の中、現場と農林水産省が大きな方向感を共有していくことが重要と考えております。
引き続き、現場からの要請を踏まえつつ、地方参事官を中心に市町村別・集落別など、よりきめ細かに丁寧に説明を続けてまいりたいと考えております。
まず、現場と国の双方向の意思疎通が可能な仕組みを構築してまいりたいと思います。
このため、これまで、キャラバン等で寄せられた質問への回答を、Q&A集として整理をいたしまして、本日、ホームページに掲載をいたします。
農政新時代キャラバンQ&A 
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/tpp/caravan_qanda3.html

また、地方参事官ホットラインを開設し、従来の直通電話番号の紹介に加えて、本日、地方参事官へメールで問合せや相談ができるよう、各支局のページに地方参事官宛ての問合せフォームを作成をいたしました。
次に、出先機関と本省の意思疎通を円滑・迅速にするため、従来から実施をしております地方農政局長等会議に加えて、全国の(地方)参事官を召集する会議を定期的に開催をすることといたします。
更に、より分かりやすい説明に向けた取組として、情報を受け取る側の目線に立ってですね、水田畑作、畜産、園芸、林野、水産、中山間地域の品目別パンフレットを作成し、本日、ホームページに掲載をいたします。
このほか、市町村・集落単位での説明の機会に活用できるように、農政新時代キャラバンDVDを作成をして、今月中に順次、配布をしていく予定であります。
農政を取り巻く環境が様々な意味で大きく変容しつつある今、現場と農政の一体感が何よりも重要だと考えております。迅速・丁寧な説明はもとより、現場の想いを形にするための行政的観点からソリューションの提供に、こうした取組を通じて努めてまいりたいと考えております。詳細につきましては、この後、記者の皆様には、お知らせをいたしますので、よろしくお願いいたします。
3点目でございますが、本日の16時30分から国産大豆の安定取引に関する懇談会の第3回会合を開催をいたします。国産大豆の需要が高い中で、安定した価格での取引を求める声が、地域と実需者の双方から挙がっております。このため、昨年11月から2回の懇談会を開催をしており、本日の会合では、国産大豆の安定取引に向けて、新たに、播種前(はしゅまえ)取引の導入などの提言が取りまとめられる予定となっております。
最後に4点目でございますが、昨年末に取りまとめました飼料用米生産コスト低減マニュアルについて、より現場に寄り添ったものにするため、現場での失敗実例を収集して、その対応を本日ホームページに追加して掲載をいたします。
飼料用米の取組につきましては、水田フル活用の観点から大変重要な取組だと考えております。過去の失敗に学ぶことも現場で実際に多くの方に納得して取り組んでいただくためには、大切なことだと思いますので、このような対応を行わせていただきます。今後とも随時改訂をしていくことといたします。
なお、今回の情報発信により、具体的・詳細な相談があれば、近くの地方参事官に問い合わせていただいて丁寧に相談に応じてまいりたいと思っておりますので、本日は私からは以上でございます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番

2016年02月16日 | 気象
平成28年2月16日

2月14日に中国地方で昨年より8日早い、春一番が吹いたという発表!
昨年より8日早い


春の到来ですが、2月15日鳥取の講演を聞きに出かけましたが、鳥取市内は雪景色となりました。 


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県議会常任委員会開会

2016年02月16日 | 研修
平成28年2月15日 

岡山県議会常任委員会が開会し、27年度3月補正予算及び28年度予算案が各委員会で説明されました。

各項目毎に山陽新聞の記事が掲載されました。

平成28年度一般会計予算案


平成27年度 3月補正予算案


詳細は、これから確認することとしますが、新しい事業も提案されています。
骨髄ドナー助成もその一つです。


また、TPP合意による岡山県の影響についても説明があったようです。


文教委員会では、先生の不祥事事案の説明があったようです。


 



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜鉄道株式会社主催の地域シンポジュームを聴講する。

2016年02月16日 | 研修
平成28年2月15日 13:00~17:00
若桜鉄道株式会社主催の地域シンポジュームを聴講する。

テーマ:交通事業者が仕掛ける観光・地域づくりシンポジューム
会場:ホープスターとっとり

基調講演
関西大学経済学部 宇都宮浄人教授
地域再生の戦略
~交通まちづくりというアプローチ~

事業報告1
JR西日本鳥取鉄道部山根俊彰部長
次への一歩 地域と共に。地域共生企業を目指して

事業報告2
若桜鉄道株式会社 山田和昭社長

パネルディスカッション
交通事業者発!交通が変われば観光・地域が変わる
本物の観光は“交通事業者”が仕掛ける

コーディネーター 植田英樹さん(岡山毎日広告社)
パネリスト
宇都宮浄人(きよひと)教授、山根俊彰(としあき)部長、山田和昭社長
澤 耕司日本交通常務取締役、岡村俊作智頭急行社長、岡崎隆司鳥取県企画部地域づくり支援局長
 
※観光化と地域活性化をしないと生き残れない鉄道!



交通シンポジュームという事で、公共交通を使って会場に出向く
 東津山→佐用駅(姫新線)→鳥取駅(智頭線、因美線)→現地
 鳥取駅(智頭急行)智頭駅下車(観光協会に立ち寄る)
智頭駅(因美線)→東津山

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕作阮甫の実像に迫る

2016年02月15日 | 講演
平成28年2月14日 13:30~

津山洋学資料館で、洋学史学会理事の下山純正先生(元館長)による、「新たに発見された4枚の湿板写真をめぐって! 箕作阮甫の実像に迫る」の講演会がありました。
箕作家本家から写真4点が洋学資料館に寄贈された経緯、4点の写真から予想できる撮影者、撮影時期、この時の箕作阮甫先生の健康状態など、これまでの写真と新たに寄贈を受けた写真から解析されたお話しを聞くことができました。
撮影時期は、文久3年6月17日(1863年8月1日)前の新暦の7月ごろではないかと推測されました。納得!納得!

下山先生と学芸員さんとのトーク形式での講演

 
ロシアの雑誌の写真紹介

 
新たに寄贈された4枚の写真





 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会全員協議会開催

2016年02月13日 | 議会報告
平成28年2月12日 13:15~

津山市議会全員協議会開催
 
議案:津山市議会議員倫理審査会設置について
 審査会委員の承認
  合計 11名{公募委員1名 市民委員2名 市議会委員(会派から選出) 8名}
  審査会は、2月12日(15:00~)・2月25日(予定)に開催

報告事項
 1)2月25日 12:15-13:15
   津山中央病院「がん陽子線治療センター」視察
 2)2月22日 13:15-15:30
   議会活性化勉強会
 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国記念の日

2016年02月11日 | 講演
平成28年2月11日 13:30~

建国記念日の日、雇用労働センタ-で開催された「建国記念の日をお祝いする会に参加し、白駒妃登美(しらこま・ひとみ)先生の講演を聞きました。
演題:「歴史が教えてくれる日本人の生き方」
感動をいただいたお話しでした。
先生のお話の中に、津山市の偉人(箕作阮甫先生、宇田川玄真先生)の話が出てきました。
改めて、津山洋学資料館のホームページを読み直しました。
「津山って、すごいですよ」


キーワード
「恩に報いるための行動」
「志の大切さ」
「志のリレーが今の日本である!」
「おてんとう様がみているよ!」



講演の前に、勝北さつき会の皆様の大正琴の演奏を聞かせていただきました。


津山朝日新聞に記事が掲載されました。(2月12日追加)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市政功労者表彰式

2016年02月11日 | まちづくり
平成28年2月11日

建国記念日の今日、津山市政功労者表彰式が行われました。

27年度の表彰者は17名・団体です。
市長から、表彰状、記念品、花束が、受賞者一人一人に手渡されました。
受賞された皆様、おめでとうございます。


 




記念写真はフェイスブックから

 
・26年度の表彰式の様子
・25年度は県外視察のため、参列していません。
・24年度は県外視察のため、参列していません。
・平成23年度の表彰式の様子







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする