goo blog サービス終了のお知らせ 

ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

オープンソース基本ソフト「ハーモニーOS」発表!・・・Huawei

2019-08-10 | 日々のパソコン



ファーウエイ 独自OS「鴻蒙」発表!!
「アンドロイド」の代替に!


スマホやタブレット端末向けは2020年に商用化
 中国通信機器大手「華為技術」(ファーウェイ)が9日、独自の基本ソフト(OS)「鴻蒙OS(Harmony OS)」を開発したと発表しました。スマホ以外にもテレビや車載機器など幅広い端末で使えるのが特徴のようで、セキュリティーに関してはAndroidより優れているとのこと、さらに、オープンソースソフトウエア(OSS)とのことです。

 スマホやタブレット端末向けは2020年の商用化を目指すとのことですが、今回発表されたハーモニーOSを搭載する最初の製品はスマホではなく、8月10日発売予定のテレビ製品「Honor Vision TV」とのことです。

 米政府の輸出規制で、今後、米GoogleのOS「アンドロイド」が使えなくなる懸念があるので、代替えOSとして「ハーモニー」を開発していたようです。
 スマホやタブレット端末、パソコン、車載機器、テレビ、スマートスピーカー、ウェアラブルデバイスに至る広範なプラットフォームで、Androidとの互換性も持たせるらしいので、米国に対するファーウェイの意地みたいなもの感じさせられますよね。今後の展開が大いに期待できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする