ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

アナタがスマホ購入の際、譲れないポイントは何処?!

2022-05-18 | 日々のパソコン

スマホ購入時重要視ポイント
譲れないポイント第一位輝いたのは!?

アナタの譲れないポイントは?!
スマホのイメージ

 私の場合、PCやスマホを購入する際にはまずCPUの部分やメモリなど性能面を重視します。

 性能面で満足がいったら、次に価格と相談という順番ですね・・・
 皆さんは、スマホなど購入される際に重視されるポイントは何処なんでしょうね・・・

 暮らしに役立つ情報メディア『ahamo』が10歳以上の方を対象に『スマホを購入する際に譲れないポイント』についてインターネットでアンケートを行ったようです。
 調査人員150人中、『価格』と回答したのは全体の28.0%で、理由としては、『携帯は5年以内には買い替えないといけないことが多く、機能より価格を重視』や『本体代に何万円も支払えない』、『本体価格が高いと月額使用料も高額になるため』といった声が上がっていて、使用料も含めて月々の支払を考えると本体価格は譲れないポイントとなったようですね。
  • 『スマホを購入する際に譲れないポイント』
    1. 位 価格
    2. 位 OS
    3. 位 バッテリーの持ち
    4. 位 カメラ機能
    1. 位 画面サイズ
    2. 位 カラー
    3. 位 ネットワーク機能
    4. 位 認証機能

 そうですね・・・
 やはり、ハイエンドモデルの機種が欲しくても、なかなか、考えてしましますよね・・・

 ただ、問題は第2位のOSなんですが、『AndroidスマホとiPhoneを使って、自分にはiPhoneが合っていると思うから。』や『iPhoneであれば、機能はほとんど気にしない。機種代金がなるべく安いものを選ぶ。』などの意見でiPhoneを購入されているようです。

 何となく、iPhoneという機種を指定されているようにも感じてしまいますね・・・ま、人それぞれですから、それはそれでいいと思いますけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする