ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

アナタは手持ちぶさたでスマホをいじってませんか!?

2023-01-22 | 日々のパソコン

年々増える 手持ちぶさたスマホをいじる…
全国15~79歳男女約6割が…!!


10代女性では85.1%と最も高かった!!
スマホをいじるイメージ

 NTTドコモ モバイル社会研究所が、2015年から毎年行っている調査『スマホ・ケータイを使って行っている行動』を2022年1月に調査を実施。全国の15歳~79歳の男女を対象に、7,050の有効回答があったようです。
「手持ぶさたに端末をいじっている」推移
[調査対象:全国15~79歳男女]

 「手持ぶさたに端末をいじっている」と回答していた人は2015年には34.6%だったようですが、2022年には57.5%で、2020年からは約6割の人が「手持ぶさたに端末をいじっていると回答したようですね。
 また、性年代別では・・・
  1. 10代女性 ⇒ 85.1%
  2. 10代男性 ⇒ 75.4%
  3. 20代女性 ⇒ 77.3%
  4. 20代男性 ⇒ 69.5%
  1. 30代女性 ⇒ 77.4%
  2. 30代男性 ⇒ 69.8%


・・・と若年層は7~9割が、また、シニア層では男女とも3~4割程度が「手持ちぶさたに端末をいじっている」と回答したようですね。

 先日、娘が孫二人を連れて帰京してたんですが、私の妻も娘も孫二人も気が付けば、スマホを弄ってましたね・・・

 ただ、紛らわしかったのが高校生の孫の場合、宿題自体が学校側のサイトへアクセスして、そこへ回答をするように成っていると云ってました。
 実際、スマホで暇つぶしなのか勉強なのかははたからは解りません。

 こんなことを云ってる私自身も、結構、スマホをなぶってることが多くなってしまってます・・・良いか悪いかは別として、ホンマに日常生活の行動の一部となりつつありますよね。

 ただ、古いと云われようと・・・他の人達との会話の途中でスマホをいじっているのは関心はしません。ちゃんと相手の目を見ながら話さないと通じないと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする