ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

Chrome検索で水準器・カラー選択ツール・チューナーetc.の無料ツールが使えちゃうよぉ~!!

2023-11-27 | 日々のパソコン

Google検索アウトドア・ブログにも重宝 !!
車中泊での水準器…ブログのカラー選び…!?

ギターのチューニングも!!
 アウトドアを楽しむ場合に大切なことは寝床となる場所が水平に近いのかどうか・・・このことが重要になってきます。

 また、ブログなどを書いている時に色指定する場合、Red、Green、Blueの頭文字を取った3色を組み合わせた表現のRGBを使用して、例えば、RGB(255,0,0)を表現するのですが、実際に覚えていないですよね…その時に、簡単に調べることが出来ると便利ですよね。
 Google Chromeには普段はあまり利用しないけど、チョットした時などに欲しいツールを検索すると無料ツールが用意されているんです。

例えば・・・
  • Google Chromeで『カラー選択ツール』と検索すると表示されます。

     また『』をタップすれば別のツールがあります。



水準器

その他8種ほどのツールが…
  • スマホの場合やと、アウトドアやDIYの時の水準器が便利に使えますよね。

 その他、ギータ―の調弦や演奏の時にはチューナー・・・メトロノーム・・・

 普段はあまり使わないけど・・・チョットした時には役に立つツールって覚えて置いたら便利ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする