日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
Excel書式設定画面を開くショートカット !!
セルの書式設定も図形の書式設定も…!!
右クリックより速い!?
そんな時、アナタはその都度マウスの右クリックからメニューを引っ張り出していませんか!?Excelで資料等を作成していると結構頻繁にセルの書式設定や図形の書式設定、さらにグラフエリアの書式設定等々開いて操作する機会が増えますよね。
勿論、それは間違いではありません・・・でも、効率を考えたら非常に悪いと思うんです。
今日はマウスの右クリックより遥かに速く書式設定を出すことが出来るショートカットキーを紹介してみようと思います。
- 【〇〇の書式設定を開くショートカット】
- +を同時押ししますと〇〇の書式設定を開くことが出来ます。※ 但し、この【1】はキーボーを上部についている数字キーなので、テンキーが付いているキーボードの場合、テンキーの【1】は使用できません。
- 【セルの書式設定を開く】
- Sheet上のセルの書式設定ダイアログを出したい場合なら、『該当セル』を選択します。
- 【セルの書式設定を開く】