日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
Word文字入り画像の文字も反転させたい!?
画像は反転するけど文字はそのまま…!?
文字を選択してから変更!!
今朝からCSS(スタイルシート)を色々なぶってみていたのですが、どうも反応しないので調べてみたら・・・何と! 指定できなくしてしまってるんですwww・・・Gooブログって、今日からMS 明朝とかHG創英角ゴシックUBとかのフォントファミリーの指定が出来なくなってしまったんですね・・・他に変わるところはない・・・とは云ってますが、レイアウトが微妙に狂ってきてしまってますね・・・gooブログさぁ~ん!www
話は変わりますが、Wordで画像を左右反転させるのはご存知やと思いますが、画像に文字を書き入れてグループ化した文字入り画像の場合、画像自体は反転するのですが、文字自体は反転しないですよね・・・
デザイン的に文字も反転させたいと思ったら、どの様にしたらいいのでしょうね。 今日はそのやり方を書いて置こうと思います。
- 【文字入り画像をリボンから左右反転させたら…】
- 左の画像の左側が元画像で右側の画像を左右反転のためリボンの『』タブを選択します。
- 開いたメニューから配置項目の『回転』を選択します。
- さらに開いたメニューから『左右反転』を選択します。
- しかし、画像は反転しましたが文字も『prevention』と反転表示させたかったのに反転表示されてません・・・
- 【文字も左右反転させるには…】
- 先ず、『文字のテキストボックス』を選択⇒開いたメニューから『オブジェクトとの書式設定』を選択します。
- 右側に開いた図形の書式設定の図形のオプションの『効果』を選択します。
- 開いたメニューの中から3-D 回転項目の『X 方向に回転』で『180°』と入力します。
- すると、『prevention』と見事に左右反転して表示されました。
ご存知なかった方は覚えて置いて下さいね。