![]() 和紙のシャリ感・・・ 弊社オリジナルタオルを アウトレット価格でご提供! 品番[T_03] 健康タオル【和紙】 1枚 820円 2枚 1,555円 3枚 2,160円 |
ウォーキングやってますか?
健康の維持のためなら疲労が残らない程度!
筋肉や骨はある程度の刺激を与え続けなくては、すぐに衰えてしまいます。ですから、ウォーキングをする際には、ある程度の運動量が必要ということになるわけですね。分かりやすく言えば、ただ負荷をかけることもなく歩いていても、意味をなさないということなんですよね。健康を維持したい…あるいは、メタボを治したい…などと、ウォーキングを取り入れられてる方は多いですよね。
私も、がんで闘病中の友人に体力維持のために、せめてウォーキングを取り入れるように進言しました。
一時は、1日10000歩などと言われ続けていましたが、近年では、10000歩では疲労が残りやすく、免疫機能が低下し、逆に病気になりやすい体になるリスクがあるということのようで、8000歩程度を推奨しているようですね。
ウォーキングであれば、20分程度は早歩きや階段昇降を取り入れることを心がけることが大切だと思います。
私は、筋トレ後の有酸素運動の中に階段の一段を上がり降りするステップ昇降を取り入れているのですが、例えば、ウォーキングで10分間の消費カロリーは大体28㎉なのですが、ステップ昇降だと10分間で58㎉と消費カロリーにしても格段の差があるんですよね。これだと雨の日でも関係なくできるわけです。
ウォーキングされどウォーキング・・・ウォーキングをされてる皆さんも、負荷をかけることを意識して歩かれてみられたら如何でしょうか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます