日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
シャッターにポジティブな貼紙
京都のイタリアンバル『閉店しません』!
昨日、息子から宅急便で荷物が届きました。中を覗いてみたら、かなりの数のマスクが入っっていたので、息子に確認したところ、楽天で私が購入したものより多少割安で購入したようでしたが、500枚単位だったようです・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、一時休業を経て現在はテイクアウトのみの営業を行なっている京都のイタリアンバル『IL LAGO(イルラーゴ)』(京都市中京区)の貼り紙が、なんともユーモアあふれる貼紙のようです。
書かれている内容は『閉店しません』『只今元気に休業中』
この文言を考えられたのが、店主のコピーライター時代の元同僚で東京在住のコピーライター、田辺ひゃくいちさんのようです。
因みに、田辺さんはダウンロードして使用して下さいとのことです。
早速、娘のところへも連絡を入れたり・・・郷里の姉達へも連絡を入れてみました・・・でも、皆、手作りマスクを何枚も作っているようで、今は大丈夫とのことでした。政府のマスクなんて誰も当てにしてませんよ。
実家の姉は、一応、店を開けているようでしたが、勿論、お客は来ないと・・・貯金を切り崩して生活しているようでした・・・
田舎でもこんな状態ですから、日本全国に置いて、休業やテレワーク、外出自粛が徹底されてきていることを実感しました・・・
国民がこれだけ、命を守るために努力しているのに、利用したくても難しい、国の『雇用調整助成金』なんていくら予算金額を上乗せしても、1人あたり1日の上限金額は8330円なのだから、この上限金額がある限り給与の9割の保証ではないということなんですよね。こんな数字のまやかしで、未だに、国民へ生き残るための資金さえ提供したくない国の姿勢って、一体どうなってるんでしょうね。
己自身で、己や家族の命を守り抜きましょうね!