ノイバラ山荘

花・猫・短歌・美術な日日

シジュウカラの雛

2014-05-14 19:09:55 | 自然
みなさま、こんばんは(*^_^*)

風が心地よい夏日でしたね。

ノイバラは久しぶりに
にゃんこと一緒にお昼寝しました~❤
のんびりできた一日でした。


御近所でシジュウカラ発見!


かわいいですにゃ❤


あらっ、ごはんを貰っています。
雛だったのですね。


おかあちゃん・・。


うまうま❤❤❤❤❤


庭のお花もご覧ください❤
手入れは母で、ノイバラは撮るだけですが。


テッセン。

 
マロウ。

 
ムラサキツユクサ。


アガパンサス。

 
白いタツナミソウ。


山椒の木に青虫(アゲハチョウ?)がいます。

 
裏庭のオダマキは遅咲きです。

 
なんとか菊?
手入れが届かず、シランなどと
混ざりごちゃごちゃしていますが。

季節が来ると前年と同じところに
同じお花が咲くのですにゃ。

毎年おお~と驚いてます。


天ぷら「天源」八王子

2014-05-14 19:05:55 | 飲食
今日はお祝いの席にお呼ばれしましたにゃ❤


天ぷら「天源」
八王子の鉄板焼き「かわ邑」の姉妹店です。


カウンター席。


目の前で揚げてくれるようです。


「昼特選コース」というのらしいです。
お通し三点。螢イカ、卵豆腐、山芋など。


揚げる材料が増えてます。
段どりからわくわくです♪


季節のお造り。
何かわからないけれど、おいしかったです。


さて、いよいよ天麩羅です。
天つゆには大根おろしの山がこんもり・・。
塩とレモンも用意されています。

 
海老さんの頭。ぱりぱりしておいしい♪


海老さん2匹。


オクラ。


キス。


満願寺トウガラシ。


アユ。ちっちゃいのです。
まだ跳ねているのを揚げていました。


海老のすり身を詰めてある椎茸。


穴子。

お腹いっぱいです・・。
お食事は3種から選べます。


ノイバラは天茶。掻き揚げが入っています。


あとは天丼。


天バラ。掻き揚げをバラバラにして
ご飯に混ぜてあるのです。

掻き揚げがふんわりと上がっていて、
おいしそうでした。
掻き揚げだけでも食べたい~ww


デザートの柚子シャーベットとイチゴ。
さっぱりとしました。

Tさん、おめでとうございます❤<m(__)m>

2杯のビールで酔っ払い、
お昼寝してしまいました。

新宿ゴールデン街

2014-05-14 18:39:33 | にゃんこの寄り道
森屋めぐみさん歌集『猫の耳』に
新宿ゴールデン街の歌がありました。

・真昼間のゴールデン街毛繕いする猫以外動くものなし

ノイバラはゴールデン街、
行ったことがありません。

先日、テレビで特集をやっていて、
どんなところだろう?
と思っていました。

ついでがあったので、
夕方のゴールデン街を探検してみました。


新宿市役所の横から入ります。


マップがあります!
結構、広いのですね。

開いているお店はなさそうですので、
路地を歩いてみました。

          
すごく小さなお店が多いですにゃ。

 
お店の人はほとんどいなくて、
扉が開いているところを覗くと
開店準備をしているところもあります。
路地では通りすがりの人数人いたくらいです。
にゃんこは見かけなかったです・・。


こちらが花園神社側の入り口になります。


お参りしていこうっと。


また5つのお願いをしたですにゃ❤

花園神社は何をお祭りしているのか謎の神社です。
境内に縁起がなかったので、
調べてみたのですが、
読んでもよく分かりませんでした。

どなたか説明してにゃん(・ω・;A