もう20日近くたってしまいましたが、
遅ればせながらご報告です。
4月の初めに東京歌会と研究階のお仲間、
松岡秀明さんの第一歌集『病室のマトリョーシカ』の
批評会がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/55a521647bc187fd19806f2001e79c86.jpg)
場所は神保町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/d5b694f123626b17b65a2804360d9854.jpg)
久しぶりの学士会館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/ea07fda34e626ce0c1d0abcc6a562505.jpg)
係なので、早めに集合。
ノイバラは名簿係なので、
当日の仕事はないのですが、
一応実行委員ということで(´・ω・`)にゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/17/dcc856cf57111b1e5c7049efe75db2f1.jpg)
「セブンズハウス」で昼食代わりの
ワッフルをいただきながら打ち合わせ。
まだランチタイムではないので、
お食事ができないのです~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/25/ca9333fb29657879157aaa0459a3ed99.jpg)
会場受付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/7ebf17bfae555a9d570dac7caa3301a3.jpg)
会場入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/42769fef9a76b704e9bfc16a95b692e6.jpg)
参加者のお席と司会席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/de2c87adee058692a1ba24163b555d12.jpg)
パネリスト席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/aeb925c376e3ec9afe42e98990f54335.jpg)
準備におおわらわの受付です。
ノイバラは邪魔をしてはいけないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/7e3c1596e7e37dc34908a648d42d52b8.jpg)
司会のKさんにおつきあいして
ランチをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/77/c37c12cff72d71db7d2588a22bb23e09.jpg)
いよいよはじまりですにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/15/79355022891b75b003e8e0d8fae7f579.jpg)
松岡さんは現役の精神科医。
文化人類学の研究もなさっているので、
歌人ではない学者さんが参加され
ご意見を述べられたのも、新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/56938f52b3cef44d21e096a9379fa824.jpg)
パネリストの方々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/30fcf931f13a11063dade84369b73ca6.jpg)
パネルディスカッションのあと、
活発に意見が述べられ、
大盛況の3時間でした。
ノイバラは懇親会失礼してしまいましたが、
3次会まで飲まれたそうです。
松岡さん、おめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/e532f19d7795a06d02aa15ce121159f7.jpg)
帰り道、白山通りの桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/4ebfd1cbeb464a4ebce27ffa7c0b42cd.jpg)
4月になったというのに枝先が開きはじめたくらい。
今年は遅かったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/235c4c87588284be9562a16188407a35.jpg)
このあと寒さが続き、2週間ももつなんて・・。
十分にお花見が楽しめてよかったですね。
遅ればせながらご報告です。
4月の初めに東京歌会と研究階のお仲間、
松岡秀明さんの第一歌集『病室のマトリョーシカ』の
批評会がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/82c0b0a032227a48f64c285da792589f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/55a521647bc187fd19806f2001e79c86.jpg)
場所は神保町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d9/3103998afc22ed9c1eafd900827e7d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/d5b694f123626b17b65a2804360d9854.jpg)
久しぶりの学士会館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f5/e204a5053ad2a47a73ec4a1a8c1394c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/ea07fda34e626ce0c1d0abcc6a562505.jpg)
係なので、早めに集合。
ノイバラは名簿係なので、
当日の仕事はないのですが、
一応実行委員ということで(´・ω・`)にゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4b/42bdcf1bdfb5bcb64bb671ded1bbd9e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/17/dcc856cf57111b1e5c7049efe75db2f1.jpg)
「セブンズハウス」で昼食代わりの
ワッフルをいただきながら打ち合わせ。
まだランチタイムではないので、
お食事ができないのです~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/25/ca9333fb29657879157aaa0459a3ed99.jpg)
会場受付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/9d3bfa6839ecc3427b746d0412d0a248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/7ebf17bfae555a9d570dac7caa3301a3.jpg)
会場入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4c/d609c806017b1dddf49c100eb94423a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/42769fef9a76b704e9bfc16a95b692e6.jpg)
参加者のお席と司会席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/de2c87adee058692a1ba24163b555d12.jpg)
パネリスト席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/aeb925c376e3ec9afe42e98990f54335.jpg)
準備におおわらわの受付です。
ノイバラは邪魔をしてはいけないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/7e3c1596e7e37dc34908a648d42d52b8.jpg)
司会のKさんにおつきあいして
ランチをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/77/c37c12cff72d71db7d2588a22bb23e09.jpg)
いよいよはじまりですにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/15/79355022891b75b003e8e0d8fae7f579.jpg)
松岡さんは現役の精神科医。
文化人類学の研究もなさっているので、
歌人ではない学者さんが参加され
ご意見を述べられたのも、新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/56938f52b3cef44d21e096a9379fa824.jpg)
パネリストの方々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/30fcf931f13a11063dade84369b73ca6.jpg)
パネルディスカッションのあと、
活発に意見が述べられ、
大盛況の3時間でした。
ノイバラは懇親会失礼してしまいましたが、
3次会まで飲まれたそうです。
松岡さん、おめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/59/1ba076fae690f1d6560baf4e3a8baafb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/e532f19d7795a06d02aa15ce121159f7.jpg)
帰り道、白山通りの桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/7a70d9c3a2ffba18e568d6da2e52ae66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/54/de1f43833d60657edc5e4ae666953c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/4ebfd1cbeb464a4ebce27ffa7c0b42cd.jpg)
4月になったというのに枝先が開きはじめたくらい。
今年は遅かったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/1ea01cfd8e3fc939b4a0a50f5f4c144e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/0a748d6ee161264a4ffdbeb58b89ef32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/235c4c87588284be9562a16188407a35.jpg)
このあと寒さが続き、2週間ももつなんて・・。
十分にお花見が楽しめてよかったですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます