猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

紅葉の山梨…

2018-12-14 | 
※ 画像をクリックすると、大きくなります。

up1 山梨の低山の林道をてくてく… footmark2
 緑・黄・赤のグラデーションが見事… kirakira2



up2 都会のにぎやかさもいいけれど、
 ときには、鳥の声や、落ち葉のカシャカシャもいいよね…



up3 と、そのとき、風で倒れたアカマツが… ase2
 なっ、何と絡まっていたつるに、キウイが成っていたのでした。
 昔、集落があったとかで、そのときの苗が成長したみたい…



up4 バンザーイ  5kgも収穫… meromero
日ごろの行いが良いからか、猫神様からのご褒美… symbol7
fork 甘い甘い… たまりません  



up5 今日は、おなかいっぱいの収穫があったから、
 そんなにがんばって登らなくてもいいかな… 
camera この画像… オリンパスのコンデジ。



up6 こちらは、同じ場所から iphone で…
 何か、スマホのほうが、自然な色なのです…
 カメラ専業メーカーなのに、負けています。 



up7 帰りのバス停付近…
 ドウダンツツジが、真っ赤です。 kirakira2



up8 種芋から作ったコンニャクを無人店舗で販売。
 夜中でも、お金を盗まれないところが、日本らしい… meromero2



  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up9 ののちゃん公園は、今年もケヤキの落葉が見事。
 保護色だけど、見つかったかな…?


  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up10 ちょっと、自慢げなお顔… symbol6
 黄色いイチョウのじゅうたんは、暖かです… yu


  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up11  バックのイチョウが見事… 
 猫は、この情景を覚えているのでしょうか… 


  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up12 秋から冬の味覚、タナゴ…
寒流で獲れたアナゴは、身にかすかな糖分があって、煮付けは最高!
cat4 ののちゃんは、素焼きでいただきます。 fish
[12/20]追補  アナゴ   タナゴ でした。訂正します。
pc ローマ字入力で、ときおりゆるく押して間違えます。ta→ a ase



up13 春菊の天ぷらが、ほろ苦くて季節感いっぱい… 
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
バターナッツかぼちゃは、皮をむかなくていいので、調理が楽 
 酢で、骨まで軟らかくなったアジの南蛮漬けがおいしい…  

              冬のオススメレシピ            

にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ