猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

厚木の公園、紅葉がきれい

2024-12-27 | 日記

-  現在は… 

- ののちゃんは、厚木生まれ。5歳まですごしました。

↑↑ 走っている画像は、旧ブログの表紙。ぼうさいの丘公園です。

 紅葉がきれいなので、先週立ち寄ってみました。

未公開画像 ↓

 生後6ヶ月の画像が出て来ました。

 家の前は田んぼが広がっていて、稲刈り後の12月でちょっと寒いけど、元気に走り回っていました。

 舌が出っ放しで、動物病院で診てもらったら、「猫は、これでいいんです」と笑われました。

 ほどなくして、引っ込みました 💧

 

← 

 当時は、デジカメが発売されたばっかり。

 画素数も少ないので、画面も伸ばせません。粗くなっちゃうので…

 でも、ばっちりキメポーズ 💛

 誰でもダッコOKなので、みんなにモフられていました。

 

 昔、左の黄葉した木の下で事件が…💦

ののちゃんの首輪を外し、持ち去られかけたのです。

小学4年生の女の子だったので、たしなめて返させましたが、

その後も、老夫婦が勝手に持って帰る事件も… 💧

 


- 

-  トコトコ降りて来た階段は、モミジのじゅうたんに…✨

 歩く姿が、眼に浮かびます。

 

 紅葉のグラデーションが見事。

 昔、ベンチに腰かけているとき逃げ出しちゃって、見つからず。1週間後に発見。

公園事務所から電話があって、目撃地に行ったら見当たらない…💦

 日ごろステンレスのご飯皿を、食べる前に「カーン」と鳴らしていたので

 叩いて回ったら、草むらから出て来ました。 😊/  パブロフの猫 ♪

 

 眼に染みるような赤。

何十年も変わらない公園の樹々たちが、ののちゃんの幼少時代を思い出させてくれました。

 幼少ののちゃんを、もっと見たい方は → 2015-8-13の記事リンク

 

過去動画 ↓     尺:2分26 

 「冬の公園、猫と散歩」  [Youtube]の大画面で見てね。

 秋落ち葉を踏みしめる音が、季節感たっぷり…

Q: どのシーンが好きか、教えてね。

GIFアニメ ↓

 できたて自家製がんもどき。

ジャーちゃん農園の堀りたてゴボウがいっぱい。 種類は「滝野川」

つなぎは自然薯。

ブリは、生のまま一晩みりん醤油に漬け、朝サッと焼きました。

フワフワです (^^♪

ニンジンの大型猫抜き型も、ペンチで手作り…😊/

           …………………………

スルーOK ●近況 現在、日常生活には差し支えないのですが、脚内部静脈に血栓を疑う」数値が出ているため、血液サラサラ剤を服薬中。

1月半ばの診察で、治ったかどうか判定されます。

とにかく、出血すると止まらないので、ケガだけは注意しています。

あと、右肩の手術後ですが、冬は寒いと関節が油切れのようになって痛みます。

プールに行って動かすようにしています。

 

「連絡」 カレンダー2024年版をお送りした yuzuyu49さん。 当初のPNから変わっているので、

カギコメでお名前をお教えください。 実は、似たPNの方がおられて困っています。

 

 コメントを事前承認制としました。

 コメント冒頭、 カギコメ とご記入いただければ、公開しません。

 連絡先、個人情報等の書き込みにご利用ください

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村