猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

農園猫カレンダー 2025 前半

2025-02-02 | 日記

農園猫カレンダー

  2024年の7月から、ジャーちゃん農園のお客様用に半年分のハガキ判カレンダーを制作。

 このブログ読者にもお分けしました。

 2025年前期分6枚も遅ればせながら増刷が完成。配布を開始しました。

GIFアニメ ↓

 ハガキより4mm長いので、端を切らないとはがき用ケースには収まりません。

今回、簡易カレンダー立てを同封します。 組み立て方は…

 今回は、前回お送りした方で到着連絡をいただいた方に発送。

新たにご希望の方は、コメント欄に、

1 ののちゃんカレンダーがある方は、送り先を承知していますので、「希望」と記入。

 2024年中に住所が変わった方も、新お届け先を書いてね。

2 初めての方は、 カギコメ と冒頭にご記入の上、お送り先を! 公開はしません。

 発送の済んだ方を順次更新してこのページに掲載します。

到着連絡のコメントは、「一番好きな月」「到着日」をお書き添えください。

到着コメントがあった方は、グレー表示に変わります。

✅ 2/2更新 1/30発送完了 nobi8n様

✅ 2/5更新 1/31発送完了 のん福レオのお母さん様、海月様、パルミラ様、しんごのママ様、hana様、姫ママ様、みいはあ様、なっつばー様、REI様、そばかす様、75nap様、おかか様、くりす様、リサ・ママ様。

 2/4夕方までに届いていない方は、コメント欄でご連絡を!

✅  2/8更新 2/4発送完了 プリント増刷分が到着したので、発送しました。

希望者は、コメント欄にカキコを!

たどんねこ様、伊織様、ハナミズキ様、ぼしめし様、harryママ様、千晴様、らんぼう窯様、しろぱん様、みーたんママ様、nanaco様、たいたい様、puyo様、シロち(46uyann)様、chai様、Yomogi様、misya様、ねこ28様、子猫、chigusano様、きよりん様                                           

以上の方、この2/7夕方まで待って来ないときは、ご一報ください。

例年届いているのに、お名前が無い方も、新たに欲しい方もカキコを !   事務ミスが多いので…💧

 

  カレンダー作りは、半分趣味なのでお気遣いはいりません。

 2019年当時、動物病院で野良猫の不妊手術が続いていて、ミニちゃんは飼い主がいるから耳をサクラカットする必要が無いのに、つい獣医が切ってしまった…んだって…💦

GIFアニメ ↓

  ジャーちゃん農園近くからの朝と夕方の眺め。

暖かければ、ずっと眺めていたい光景ですね…✨


  海辺に、ツワブキがいっぱい。 教えてね。

1 食べられますか? どの部分ですか?

2 レシピの紹介か、そのリンクを教えてね。

 

過去動画    尺4分00秒

 

 1月_猫と散歩(In cold January, I take a walk with my cat)

  Youtube をクリックして、拡大して見ましょう。

落ち葉の溝歩き…、寒い冬でもヘッチャラ 

どのシーンが好きか、教えてね。

 

  2025年前期分の農園猫カレンダー 

 ミニちゃん店番中。

自家採種の種からの苗も結構多くて、農家も買っていきます。

 ののちゃんカレンダー 

ウメノキに登って、特等席から梅見です 💛

GIFアニメ ↓

 血栓症が治ったので、もう1回お赤飯 (^^♪

 安くなかったけど、1回はイカを食べたい…

 シンプルだけど、塩焼き大好き…💛

 2025年用ののちゃんカレンダーの特設ページ→ クリック

○今回の「農園猫カレンダー」のコメント & 新たに欲しい方は、この記事のコメント欄に…

○「ののちゃんカレンダー」のコメント & 新たに欲しい方じゃ、12/28日の記事に → クリック

 送り先やPN、お名前変更等は、「カギコメ」と頭書してコメント欄へ

 送り先やPN、お名前変更等は、「カギコメ」と頭書してコメント欄へ

※ コメントを事前承認制としました。

 コメント冒頭、 「カギコメ」 とご記入いただければ、公開しません。

 連絡先、個人情報等の書き込みにご利用ください。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chigusano)
2025-02-09 16:45:47
新作農園ネコカレンダー届きました。
ありがとうございました。
ジャーちゃん ミニちゃん 頑張ってくれていますね~~♡
ジャーちゃん ありがとうね~~♡
ミニちゃん これからもよろしく~~♪
返信する
Unknown (伊織)
2025-02-09 13:07:28
Kitcatさん、こんにちは。
農園猫カレンダー届きました。簡易写真立てまで同封していただき、ありがとうございました。ジャーちゃんとミニちゃんの素朴な可愛らしさに癒されますし、どの月も好きなのですが特に好きなのは2月ですね。ミニちゃんが「お客様、まだかなあ」って顔してますね。
Kitcatさんは体調回復されているようでよかったです。ここ数日、とても寒いですよね。しばらく寒い日が続くと思いますので、ご自愛くださいね。
返信する
Unknown (hana)
2025-02-09 12:26:05
農園カレンダー、ありがとうございました
ご報告が遅くなり、申し訳ないです
うちの近くにもこんな可愛いお店番にゃんこのいる野菜売り場が欲しいなぁ

ののちゃん、冬の地面は冷たくないのかな?
日当たりの良い石の上は暖かそうですね~

イカ大根、私も大好きです
食べたくなっちゃいました♪
返信する
Unknown (テポ)
2025-02-08 09:48:50
白菜丸ごとで100円とは!お買い得ですね。
お耳、うっかり切られちゃったなんて( ノД`)
イカの塩焼きって食べたことないかも。
今度やってみよ~(´ー`)
ジャーちゃんもミニちゃんもいつ見てもかわいいですね。
あ!もちろんののちゃんもカワイイ(^_-)☆

☆スープみたいなのは、ウェットを潰して水を大さじ2加えたものです。
ウェットを残すことが多くて、小さく潰して水を加えたら食べたので、それがだんだんエスカレートして今ではドロドロスープ状になりました(^^
返信する
Unknown (Yomogi)
2025-02-08 08:46:04
ジャーちゃんのねこかれ、ありがとうございます♪ 昨日届きました。
ハヤトウリ、美味しいんですよねぇ。。。
でも一番好きなのは6月です
秋田はちょうど寒波でどこもかしこも真っ白で、めちゃくちゃ寒いです
暖冬かと思うほどの気温から一気に大寒になりましたー
6月の初夏の感じがとても好き

↓血栓症、直ってよかったです!!!
運動大事、水を飲むのも大事
わかっちゃいるけど、ですよね。私も運動不足で、いくら食べても太らなかったのに去年1年で3キロ増えました・・・💦
コレステロールと脂質ひっかかりました(笑)健康に過ごしましょ♡
返信する
Unknown (猫娘)
2025-02-07 22:24:48
またまた報告がこんなに遅くなってしもて堪忍ですぅ
カレンダーありがとうございました^^
ののちゃんのカレンダーでいっちゃん好きなのは
やっぱガードレールのののちゃんだな。
あのスタイルはののちゃんしか出来ひんもーん。
最近我が家でもご近所で保護された兄弟猫を
お婿に行くまで預かってるんだ。
これがジャーちゃんに似た子なんだわ。
返信する
Unknown (しろぱん)
2025-02-07 21:54:31
カレンダーありがとうございました。
ミニちゃんとジャーちゃんの2ショット
懐かしいですね~。
ののちゃん落ち葉の上が気持ちいいのかな。(*^-^*)
返信する
Unknown (ぼしめし)
2025-02-07 20:36:31
kitcatさま♡思いがけずジャーちゃんミニちゃんのカレンダーをいただき、嬉しくて飛び上がりました!昨日届きました。カレンダー立てまで‥kitcatさんの細やかなお心遣いに胸が熱くなります。ミニちゃんは可愛らしい猫ちゃんですね。ジャーちゃんとの物語がまた涙を誘います。ののちゃんには残念ながら会えませんでしたが、こうやってkitcatさんとミニちゃんたちと繋がれたこと、感謝です。おまけのののちゃんの艶やかなこと!ぎゅーってさせてほしい!!!
返信する
Unknown (きよりん)
2025-02-07 18:54:24
こんばんは!カレンダー今日届きました。ありがとうございます。ミニちゃん、農園の仕事頑張ってますね。可愛い。大切にします。

血栓が治ってよかったですね。本当よかった!いっぱい楽しい事しちゃってくださいー!
返信する
ありがとうございます (nanaco)
2025-02-07 18:53:54
こんにちは
本日農園カレンダー届きました
ののちゃんカレンダーに続き、本当にありがとうございます
私が好きなのは、3月のミニちゃんかな
ちょっと丸っこい感じが、とてもカワイイです

癒しが倍増しました
返信する
Unknown (46uyann)
2025-02-07 15:43:56
こんにちは
シロちです。先ほどカレンダーが届きました🙆ミニちゃんふっくらして可愛いですね😊いつもありがとうございます🙇何のお礼もしてなくてごめんなさいね🙏
返信する
Unknown (ハナミズキ)
2025-02-07 10:04:44
カレンダー6日に到着しました💌
4月の2ショットが素敵です。
ジャーちゃんがミニちゃんをお世話する話に感動しました🥹
オス猫でも母性本能?有るんですね。
猫さんて凄い👏
写真立てまで同封して頂きありがとうございました🙇‍♀️
返信する
Unknown (らんぼう窯)
2025-02-06 21:25:18
6日に、農園カレンダー届きました😃
ありがとうございました💕
2月のミニちゃんのお仕事している感じが
いいですね〜♪

血栓症良くなられて、本当に良かったですね。
イカ大根と、お赤飯がとても美味しそう^_^
無理のないように、ブログ楽しみにしています。
ありがとうございました❤️
返信する
あにゃあ (harry)
2025-02-06 21:01:41
ジャーちゃんとミニはんのカレンダーが届きましたにゃあ。
ありがとうございますにゃ♪

大根のターメリック煮って
カレー風味なのかにゃあ?

お弁当おいしそうにゃあ。
返信する
Unknown (パルミラ)
2025-02-06 08:40:43
カレンダーありがとうございました^^!
カレンダー立てまでいただき恐縮です。
ジャーちゃんとミニちゃんが写っている月が一番好きかな(どの月もかわいいです)。
血栓症が治られて本当に良かったです。
ムリせず、ご自愛くださいね。
返信する
Unknown (しんごのママ)
2025-02-05 18:19:55
カレンダー、昨日無事に到着いたしました。
ありがとうございます。
ジャーちゃんとミニちゃんのお話心温まりましたよ。
ミニちゃんのカレンダーはパソコン机に飾ろうと思っています。
ミニちゃん農園から、こんなに大きな富士山が見えるんですね。
こちらからはとても小さく、空気が澄んでいないと見えないので羨ましく思います。
カレンダーを見ているとミニちゃんにも会いたいし農園にも行ってみたくなりますね・・・・!
返信する
Unknown (おかか)
2025-02-05 17:22:11
農園カレンダー、どうもありがとうございました。
昨日(2月4日)届きました。
先代ジャーちゃんんとの2ショット、いいですね。
この頃は、まだ子供子供していたミニちゃん、もうすっかり立派な美人店長さんに💙
2月と5月が大好きです。
ののちゃんと並べて飾らせていただきますね。
どうもありがとうございました。

そして血栓症、完治よかったです。
お赤飯美味しそう、イカの塩焼き、私も大好きです。
返信する
Unknown (みいはあ)
2025-02-05 13:28:30
カレンダー、届きました(^^♪
届くまで毎日郵便受けを開いてみていました(笑)
今日は大雪の日なのにちゃんと届けてくれています。感謝です。
kitcatさんにも郵便配達人にも!
ありがとうございました!!
いつも送ってもらうばっかりで、こちらはただ待つだけの人で申し訳ないですが、今後もどうかよろしくお願いしたいと思っております。

雪、ひどくなりそうです。
そちらはいかがでしょうか?
返信する
Unknown (姫ママ)
2025-02-05 11:56:59
こんにちは~~
カレンダー昨日(4日)到着しました~
可愛いいがいっぱい詰まったカレンダー
ありがとうございます。テレビ台の前で
ののちゃんと一緒です。
返信する
ありがとう♡ (リサ・ママ)
2025-02-04 21:00:33
ジャーちゃん農園カレンダー2025、本日到着!まっことステキな出来栄えです。
どうもありがとうございました~♡
ちなみに、先のコメントで書き忘れたけど、
ツワブキの食べ方は、土佐の植物暦のツワブキに掲載されてたのを書き写しました。
ツワブキの食べ方は。私もこの度初めて知りました(笑)
返信する
Unknown (海月)
2025-02-04 20:49:13
本日届きました。今年も農園カレンダーをありがとうございます。
どれも甲乙つけがたいです。
ハヤトウリと一緒にお店番している2月分がとくに好きです。
植える予定がなくても買っちゃいそう。
ミニちゃんの耳はそうだったのね...
しっぽの先端が白い子は珍しいかも。
ののちゃんは寒くてもしっかりした足取りで励まされます。
太いしっぽがたまりません。
赤飯とお魚と野菜の弁当。おいしそうだし喜びが伝わってきます。
返信する
Unknown (なっつばー)
2025-02-04 18:32:03
こんばんわ。
ジャーちゃん、ミニちゃんのカレンダーが、本日(4日)に届きました。
ありがとうございます。
4月のジャーちゃんとミニちゃんの写真が一番好きです。
優しいジャーちゃんのお陰でミニちゃんが後を継いでくれたのよね。
半年間楽しませていただきますね。

ツワブキは食べたことが無いのですが、食用になるようです。
クラシルさんのページです。
https://www.kurashiru.com/articles/2c9ce082-4d2c-4ff1-82ae-827ba54ed43d
返信する
カレンダー届きました (75nap)
2025-02-04 18:30:56
待ってましたーー!有難うございます
気に入ったのは白菜のミニちゃんです。
なんだかお饅頭っぽい丸顔が好きです。
12月もとても気に入っているので、ずっと飾っていました。
そして、1月も飾りたいので、ののちゃんの1月と、ミニちゃんの1月を、
クリスマスのオーナメントを片付けて、スッキリし過ぎたウチの子達のキラキラ飾りに一緒に参加してもらっています
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2025-02-04 13:20:44
こんにちは~^^
大雪の中、今日到着しました~♪
ありがとうございます!!
私的には2月のはやとウリの担当をしているミニちゃんと
4月の旧店長のジャーちゃんとの2ショットが好きです~^o^
kitcatさん、いつもありがとうございます^-^
返信する
更新している~🎵 (hirugao)
2025-02-04 09:24:36
ののちゃんの2月の写真に私もかえました
梅の花なんですね~
私も載せましょう、ののちゃんの写真を
美味しそうなお弁当、赤飯私も好きなんです
お店番のミニちゃんののちゃんと似ていますね
また寒くなる予報です
暖かくしてね
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2025-02-03 21:20:26
ジャーちゃん農園のミニちゃんは、相変わらずあどけなくて可愛いなぁ~(喜)
ジャーちゃんとミニちゃんは、血縁はないかもやけど、なんとなく雰囲気が似ていて,叔母と姪って雰囲気が好きです~(笑)
ミニちゃんは控え目な桜カット、ちょっと痛かったかな~気の毒したね~(トホホ)
ステキな富士山と夜景がきれい~!!
大寒波が来るとのことで、富士山の積雪も増えるでしょうね~(喜)
でも、寒い日は外出控えて、どうぞ温もっててくださいね~♪
ツワブキの食べ方=春に出る若葉の綿毛のついた柄の部分は、香りがあり美味しいそうです。
サッと湯がいて皮をむいた後、煮物にしたり、甘酢に漬けたりして食べるそうです。
また、鹿児島の紅緒ままさんは、ツワブキの佃煮が美味しいと云ってました~(喜)
ののちゃん動画は、寒くても軽快に歩き、走り、ジャンプするタフなののちゃんの頼もしさがいとおしいですね~♡
ワカサギの揚げ煮が、こちらではあまり食べられないので、食べてみたいです。
2回目のお赤飯、美味しそう!今回のお弁当は特別美しいですよ~♡
血栓の心配がなくなって、良かったですが、
寒いので、どうぞご用心くださいね~♡
返信する
Unknown (もちけら)
2025-02-03 16:27:54
こんにちは!

血栓症完治おめでとうございます!
カレンダーも素敵ですね✨
返信する
Unknown (みいはあ)
2025-02-03 13:51:43
耳カットされちゃったんですか?
災難でしたね。だけどあの桜耳のカットって好きです♪素敵よね?
痛くはないのかな?ピアスの穴、付けるくらいのものなのかしら。

カレンダー嬉しいなあ♪♪
楽しみに待っています。待ち遠しいです。

お身体はいかがですか?血栓がなくなって本当に良かったですね・
返信する
Unknown (ロッド)
2025-02-02 16:22:56
今後は健康増進のために、また猫ちゃんとお散歩したらいかがですか?
でももう猫ちゃんを飼うつもりはないみたいなので、農園のミニちゃんと楽しく遊んでくださいね〜♪
この白菜のお値段、今年ですか!? 安すぎます。
私も前は温暖な地区に住んでいて家庭菜園を盛んにやっていたんですが、今はほんの少しだけです。
こんなに野菜が貴重品になるとは思いませんでした。
今年はもう少し真剣にやってみようかと思います。でも寒冷地なのでなかなかできなくて難しいんです。

猫ちゃんの耳カット、うちのも去年の今頃そうなるはずだったんですが、たまたまお世話になった獣医さんの方針でカットは行いませんでした。
市からの要請では助成金交付の交換条件として耳カットでしたが、その獣医さんはそれに従わなかったのでした。
ミニちゃんのように外で放し飼いにする場合はカットされているほうが、ちゃんと管理されている飼い猫と誰にでもわかって安心だと思います。
返信する
Unknown (Anne)
2025-02-02 10:27:28
おはようございます。

2月のののちゃん、やっぱりののちゃんってお花とのコラボが似合いますよね!寒いけれど気持ちがほんわかします。

不幸な猫ちゃんが生まれない為には避妊手術は大切ですよね。今では各地域でTNRを頑張ってくれていて、私の住む地域でもまずTNRして、ご飯を頂いている子以外の野良ちゃんに遭遇することが無いです。

血栓症完治おめでとうございます。
完治ってのがやっぱり大切ですよね。
お薬で状態を安定させるって病気も色々あって、それはそれで助かるけれど、完治って状態は心から安堵出来ますものね。良かったです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。