猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

秋空がとってもきれい…。猫散歩

2010-11-13 | 猫と散歩

up1 hinode 朝、公園のそばから見える富士山… fuji
横浜から見ると、手前の丹沢大山(たんざわおおやま) が、
                          かぶって見えます。



up2 さわやかな青空…。 スカッとしますね~ niko
 どんなかっこうかは、画像にマウスを乗せてねっ!


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqcWg9ouVU.js" type="text/javascript"></script>
up3 子どもの多い日は、最初からモフられちゃいマス。 ase2
baby 初めてさわった猫が、ののちゃん… 
girl この日も、そんな子がいっぱい… symbol6
dog4 cat2 dog3 animal2 animal5 cat 動物にやさしい子が増えるといいな… symbol4



up4 ギャラリーから抜け出して、くさ原でひと休み…
(チョッと、表情が硬め…です。)


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqcWu9ouU5.js" type="text/javascript"></script>
up5 ぁちゃ~ ase2 今回も切り株で、こんな格好… 
(やっぱり、中にコビトさんが…、しかもオッサンの…) nose4



up6 帰り道の途中にある、野菜の無人スタンド…。
もー、半分以上売れてしまったみたい。
手前の冬瓜を、猫ダイエット用に買いました… 
ここのお宅は、みんな大の猫好き…。 
見つかると、モフられるので、ののちゃんは足早に通過です。 

11月 9日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →トビウオ水煮
11月10日 朝 fork →トビウオ水煮。夕 fork →イナダ水煮

up7 でっかいブリの頭です(150円)。  元々は12kgあったもの…
さっそくゆでで、ののちゃんに…。


up8 この日は、相模湾で獲れた鮮度の良いタチウオが…(500円)
これは、いい値段だから、猫はダメっ  
                      でも、ちょっとだけあげるね… card1



up9 仕事の昼休みに海へ…
 大根葉のおひたし    タチウオ塩焼き   右下 ブリ大根
beer ほとんど、おつまみみたいなお弁当… sake
だけど、タチウオ以外、お金がかかっていなぁ~ぃ peace
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

秋空が気持ちいぃ。猫散歩

2010-11-11 | 猫と散歩

up1 秋空がとっても気持ちいぃー。
お散歩には、もってこいの日…。sun


up2 ゎぁ!、よその人がナデナデしています。
(もぅ、中にしっかりコビトさんが常駐しているみたい…) ase2


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqc8D9oueU.js" type="text/javascript"></script>
up3 通りかかる人たちが、みんな笑っています。 niko
この格好…、いろんな人たちの写メに入っているのかも… be



up4 降りたところで、さっそく親子からモフモフ…
girl2 boy みんな、猫が大好きに… card1
 


up5 「はまみらい」という地元種のバラ…
今年は、成績がいいみたい。 item2



up6 モフられすぎたときは、この草むらへ…
しばらく充電してから、また、散歩です。

11月 9日 朝 fork →サケ素焼。  夕 fork →サケ素焼
11月10日 朝 fork →トビウオ水煮。夕 fork →ブリ素焼
<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqc8t9o5XY.js" type="text/javascript"></script>
up7 帰りは、道路の端に沿っておうちを目指します。
 公園にいたときと違って、
  前後左右をちょくちょく確認しながら、真剣に歩きます。
home 今晩も、美味しいものを食べようねっ symbol7
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

公園はお花でいっぱい…猫散歩

2010-11-09 | 猫と散歩

up1  近ごろ、朝空気が澄んでいると、富士山が… fuji
 横浜からだと、かなりちっこくなるので、ちょっと拡大しています。



up2 公園の花壇を点検中…。 けっこう真剣… 
 でも、お背中…  ポカポカです。 meromero2



up3 ちょっと、暖まった岩かべで、ゥトゥト… zzz2
 ギャラリーが見てますよー wink



up4 周りに親子が休憩… item4
みんなで、ナデナデ… symbol7



up5 マリーゴールドの花壇で、生育状況をチェック 
 後ろ足がどうなっているか…? 画像にマウスを乗せてねっ!



up6 ここのマリーゴールドは、生育が良くって…
花の直径が、6cmもあるのです。 bikkuri


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqXmt9o5XU.js" type="text/javascript"></script>
up7 害虫避けにもなるので、あちこちの家で植わっています。
目が覚めるような、原色です。 



up8 くさ原で休んでいると… 親子がやって来て、モフモフ… card1
暖まったお背中を、両手でムギューってつかんでも…、
                  ののちゃんは、怒りません。  



up9 もー、あちこちで触られまくり… 
cat4 この日も、ののちゃん…、
 猫好き児童拡大業務… ごくろうさまっ 

11月 5日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →サケ素揚
11月 6日 朝 fork →サケ素焼。  夕 fork →イナダ水煮

up10 今年は、夏の高温でホタテ養殖が壊滅…。
                       来年の秋まで品薄に…。
 この日は、珍しく1枚50円と安かったので、もち米でホタテご飯に…
 一方、(ブリの幼魚=)ワラサやイナダは豊漁なので、とっても格安に…
                   昼弁当は、ちょっと高級…かな?。 kirakira2
説明は、画像にマウスを乗せてねっ!


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqXmr9o5G7.js" type="text/javascript"></script>
up11  でも、弁当を広げると…  誰かさんが寄って来るのです。ase2
去勢ネコさんだから、次回からは猫カリでも持って来てあげなくっちゃね…


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqXmp9oueU.js" type="text/javascript"></script>
up12 東京湾は、いつ見ても船のラッシュ…
よくぶつからないな… と思っちゃうぐらい…


up13 食べ終わって、草地にゴロン…。
空って、こんなにきれいだったんですね~。 
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

気もちいぃ、秋の公園散歩

2010-11-06 | 猫と散歩

up1 さわやかな秋空… 猫にとってもうれしい季節 symbol7
何だか、気持ちもスカッとします。 niko



up2 せっかくいい天気なのに、表情硬め…
しばらくすると、なじんできます。



up3 心地よい風が吹いて、猫の毛もサラサラです。
 拡大して見てみよう、画像をクリックっ! 


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqXau9o5XY.js" type="text/javascript"></script>
up4 ツバキの実がポタポタ落ちています。
これは、1本の木に2種類の花が咲くタイプ…
 このツバキの過去動画… 素敵な癒しタイムをどうぞ  [リンク]



up5 sun 背中ポカポカ… 気持ちいぃ~ 
こうなると、何か、起こせないよねっ!


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqXag9o5I8.js" type="text/javascript"></script>
up6 ありゃりゃ…、また、こんな格好で切り株に… 
もー、後ろ脚… ダラリン…です。 ase
でも、本人は気持ち良いらしく、ゴキゲンです。 peace



up7 girl2 boy girl 子どもたちに見つかっちゃいました。 
cat3 猫好きな子には、たまりません。
シッポを引っ張っても、ののちゃんは全然平気… ok
おとなしくって…、 モフモフ…フッカフカ 



up8 猫好きな子は、お母さんも同じ…
もぅ、すっかり 屋外(無料)猫カフェ です。



up9 とにかく、毛糸ダマみたいで気持ちいぃ~ 
girl 日ごろ猫が苦手な子も、やさしぃののちゃんなら、さわり放題… symbol4
 どんどん、猫が好きになっていくのでした…。  

11月 3日 朝 fork →ワラサ素焼。  夕 fork →ワラサ水煮
11月 4日 朝 fork →トビウオ水煮。 夕 fork →ワラサ水煮
11月 5日 朝 fork →トビウオ水煮。 夕 fork →イナダ水煮
11月 6日 朝 fork →トビウオ水煮。 夕 fork →タチウオ水煮

up10 金曜日は、海辺でお昼…。 
右下は、チャプチェ という韓国料理。 サツマイモでんぷんの春雨です。
日本の春雨より弾力が強く、食感がプルプルです。 
 サバとニンジン、長ネギと一緒に、ごま油で炒めてあります。 
 解説は、画像にマウスを乗せてねっ!
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

実の成る季節、猫散歩

2010-11-03 | 猫と散歩

up1 公園の木々も、実をつける季節となりました。
q この赤い実がたくさん…。10m以上の大木なんだけど、
               誰か、なまえを教えてね!!




up2  わっ! 何かオジサン風に景色を眺めちゃっていマス。
やっぱり、中にコビトさんが入っているのか…?


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqXWD9ouee.js" type="text/javascript"></script>
up3 バイクが音を立てて通過しても、全然へーキ 
毛皮は、気ぐるみになってるのかも…?


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqXW79o5U7.js" type="text/javascript"></script>
up4 道行く人が、「何やってるの…?」ってのぞいていきます。
peace おなか、さわり放題ですっ symbol4



up5 ハナミズキの実がきれいです。これから葉も色づいていきます。
 今年5月のようすは、画像にマウスを乗せてねっ!



up6 公園の路肩でまったり…
cat3 そんなかっこうでいると、見つかっちゃうよ~ niko



up7 さっそく、親子がモフモフ… heart
fish 実は、ののちゃん。
 毎日、魚の皮や軟骨とかで、コラーゲンをたっぷり摂っているので、
  毛がツヤツヤでしっとりしなやかなんです。
                それに、お風呂も協力的だしね…
 つい、みんなダッコしてみたくなっちゃうのです。 heart 

11月 1日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →カツオ水煮
11月 2日 朝 fork →ワラサ素焼。 夕 fork →ワラサ素焼

up8 お弁当、おかず同士の味が混ざるのが好きでないので、
かといって、紙やアルミカップは大量に必要だし…
そこで、ステンレスカップや陶器、強化ガラスのカップに入れています。
ののちゃんのご飯も作るので、弁当のメインは、魚&和食です。 
 解説は、画像にマウスを乗せてねっ!
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!