goo

カウントダウン?

ぼーずの受験ネタ、願書提出後編。

どうがんばっても申し込み締切日(先週金曜)にしか着かなかったであろう、ぼーずの願書。
はたして無事に受理されたのであろうか?、OKなら受験票が届くはず・・・と思うこと数日。

やっと届きましたよ、今日、速達で。orz
(ちなみに試験は日曜日)

試験前日になっても届いていなかったら、電話で問い合わせ・・・とあったが、前日は土曜日、普通に連絡できるものなのだろうか?と思っていた。

まずは一安心だが~(なんて低レベルの安心)。

準備期間は正味1週間。学校では少し居残り勉強だか、面接の練習をしているらしい。
でも家ではさっぱり・・・。

また今年も“もみじが見たいな~”などと言っている。内心“そんな余裕あるのか?”と思っている猫があまり反応しないでいると、“なんで?見たくないの?”とか聞かれてしまう(いや、別に今が君の受験前でなければ見に行きたいけどさ・・・)

明日金曜日はなぜか会社の都合でおトンは休みなのだが、おトン、“猫も休みを取って、ツタンカーメン展かメトロポリタン展でも行かない?”などと優雅なことを言っていた。
家では何もしないぼーずだけど、さすがに置いていくにも、連れて行くにも何か問題な気が・・・。
なので、一応!ぼーずの試験が終わってからにしましょ、ということにした(全く、似たもの親子だわっ)。

が、

ぼーずの学校、明日は「ボウリング大会」だそうな orz
普通に参加するつもりらしいけど。なんかこう、タイミングの悪さを感じるのは猫だけだろーか。

本心ではホントに受かっても受からなくても良い(どちらかというと受からなくても良い)と思っている猫が、一番心配しているような気がするのが変・・・いっそのこと明日はツタンカーメンでも拝みに行った方が良かったか!?

ぼーずが何かできるのはあと2日です・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )