goo

そろそろ

ぼーずの進学の件で、あまり本腰を入れられないのは・・・何を隠そう(隠してないか)、当の猫がいまだにふらふらしているから。

今のシゴトも終わりが見えてきた。来年3月一杯までで、その後のことはさっぱり分からない。
派遣会社の担当者さんは、次もなんとかしましょう的な態度だけど、何しろ初めてのことなので、どこまで信じてよいのやら。
ぼーずの進学はほとんど想定外だったから、できれば猫も収入アップを図りたいけど、紹介されるシゴトがそうなのかも分からない。派遣で働く人は、1人で複数の会社に登録するのが常とも聞くが・・・(そうまでしないとダメなもの?)

思えば何か学校で学んだことの延長で、仕事をしたかったけど・・・最初の就職段階でくじけたので、ぼーずに対してもアドバイスなんてできないのよね。進学する意味って、ホントにあったかな?と、今になると尚更そう思えてきて。

そして問題はもう1つ。今年はのんびりして(^^; ココロのリハビリ~だったけど、あんまりのんびりしすぎると、他では働けなくなってしまいそう。トシのせいもあるだろうけど(笑)、最近細かい字を読むのがすごく苦痛。根気がないというか、集中力が続かないというか・・・そして新しいことを覚えるのも面倒になりがち。

そろそろ頭のリハビリをしないとまずい・・・
前から少し考えていた資格取得(取っても意味ないかもしれないけど~)と、もうひとつは自由研究でもしましょうかね。
どちらも上手くいくか分からないので・・・ある程度目処がついたら載せましょう(^^;;

まずはニワカ鉄っちゃんにならねば!?


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )